Menu
 > レビュワー
 > sora さんのレビュー一覧
soraさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 5
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 映画はね、色んな楽しみ方があると思うんですよ。
ストーリーを楽しむ映画、セリフを楽しむ映画、
映像や音楽を楽しむ映画、演者を楽しむ映画。
なんでもかんでも一辺倒の見方だけでは映画は楽しめません。
見方を変えるだけで素敵な映画っていっぱいありますよ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
>> 通常表示
1.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 
私はリーブ時代から純粋にスーパーマンを愛している一人であります。 スモールビルもすべて観ております。 冒頭部分のクリプトン星の世界観や科学技術のアイデア、描き方などの映像は、とてもよく出来ております。SF好きには堪らないでしょう。 そして後半部分の戦闘シーンのスピード感も圧巻であります。 しかしながら、この戦闘シーンはマトリックス3作目のネオとスミスの戦闘シーンをブラッシュアップして、やたら長くしただけな感じが否めません。 スーパーマンとしてのプロットも放置した穴だらけです。 映像として見ごたえはあるのですが、地球を守るという大義名分の旗の下で、他人の迷惑顧みず傍若無人に喧嘩したいだけの単なる迷惑者であります。だって街を壊しすぎでしょ。クラークなら街の外に誘導して戦うでしょ。 中盤のジョナサンとの回想シーンに於いても同じことが言えます。 一言にまとめますと、クラークがそんなことするわけないじゃんって感じなのです。 ジョナサンとの竜巻シーンでは開いた口が塞がらなくなり、後半の長い戦闘シーンではウンザリ感を通り過ぎて思わず噴き出してしまいました。 スーパーマン映画としては、突っ込み所と失望感満載の映画です。 スーパーマンをモデルにして作った娯楽映像作品としては秀逸です。
[映画館(字幕)] 6点(2013-09-03 06:52:11)(良:2票)
2.  サンクタム
ストーリー自体はシンプルな映画ですが『狭い』『暗い』『水の中』という3つのシチュエーションが苦手な方にとっては非常に恐怖感を感じられる映画です。 是非真っ暗な部屋で集中して見ることをお勧めします。 水中や洞窟のシーンはキャメロンらしい撮り方だなと思える神秘的な映像で溢れてます。 個人的には冒頭の洞窟へ向かうヘリコプターから見た起伏にとんだジャングルを映す映像がとても好きです。
[DVD(吹替)] 7点(2012-01-13 08:40:30)(良:1票)
3.  LUCY ルーシー
エンドロールに切り替わった瞬間、後ろの席の男性が「わけわかんねぇ…」って呟いたのがツボに嵌って笑いを堪えるのが大変でした。 確かにそう感じる方も多いかと思いますが、わたしとしては久しぶりに出逢えた非常に素晴らしい映画です。物語の設定に関しては矛盾点や疑問もあるでしょうが、誰も到達しえない世界を描いてるんだからわからなくてもいいのです。 冒頭からラストまで目を離す隙もない展開は見事です。 脳がすべての時間と空間と波長を理解し吸収し、知識と肉体と精神が世界に融合して行く素晴らしい世界が描かれています。 理屈や思考よりも感性を根幹にしている方には是非お勧めです。 
[映画館(字幕)] 9点(2014-09-30 09:20:34)(良:1票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS