Menu
 > レビュワー
 > MARK25 さんの口コミ一覧。3ページ目
MARK25さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アイス・エイジ2
映像はさすがに綺麗だけど、内容は基本的に小ネタのつなぎ合わせで、脈絡にも欠けてます。
[DVD(吹替)] 4点(2007-01-19 19:23:48)
42.  アンジェラ(2005) 《ネタバレ》 
どうしようもない男が天使によってカウンセリングを受けて癒されていくような話。どこか自信のない部分や、虚栄心は誰にでもあるので自分を投影はしやすい。しかし癒される感覚は伝わってきても、結局男は女にもたれっきりで自立した感じは受けません。最後くらい自立した姿を見せた方が映画として締まったと思うけれど、まあこのラストもこれはこれで悪くはないかな。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-30 18:54:03)(良:1票)
43.  アメリカン・スプレンダー
本人と役者が気ままに入れ替わる感じの作りが良いです。内容的にはそれほど面白くもないけれど。それにしても久しぶりにアングラなんて言葉を聞いたよ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-21 21:38:06)
44.  青空のゆくえ 《ネタバレ》 
虐め、不登校、同性愛、三角関係と要素は豊富に放り込んだものの、ほとんど処理仕切れずにうやむやで終わってしまった印象。若さだけで押し切られても、ちょっと困る。
[DVD(邦画)] 3点(2006-11-21 21:26:10)
45.  あなたに降る夢
なにより奥さんのキャラ付けが凄まじい。そのおかげで、他のキャラも生きてるし、映画が映画として成立しています。細かい事言わずに、人の善意を感じられる映画ってのも、まあいいもんです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-11-08 19:04:58)
46.  アラバマ物語
台詞でどうこうというより、作品全体で静かに訴えかけてくる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-08 20:34:41)
47.  ALI アリ
比較的ドキュメンタリー的に淡々と進む映画。それだけにじわじわと伝わってくるものがあります。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-07 20:14:28)
48.  明日、陽はふたたび 《ネタバレ》 
大地震に見舞われた町が舞台だけど、被災地の苦しみの描かれ方はかなり軽め。エピソードも特に被災地である必要性は感じないものが殆どで、肩透かし。本当の大地震なら揺れてる最中にあんなに走り回れるはずないとか、普通に変に感じてしまうのは地震大国日本に住んでるが故かな。でもやっぱり走れんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-30 18:26:06)
49.  あのころ僕らは
キャラ造形も会話も内容がない上にリアリティゼロ。撮り方、展開、構成、何を取っても嫌悪感を感じてしまう映画。
[CS・衛星(字幕)] 0点(2006-07-24 19:11:14)
50.  愛がこわれるとき
退屈はしないけど、妙に作為的な演出が無理を生んでいるように感じます。それにしてもこの邦題はないな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-21 21:05:36)
51.  或る夜の出来事
なんてことない恋愛ものですが、主義を貫いている主人公がいいです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-11 11:15:42)
52.  アカルイミライ
タイトルに反して何の希望も感じさせない映画でした。本当、勘弁して欲しい。
[DVD(字幕)] 0点(2006-06-11 11:07:52)
53.  アイランド(2005)
もっとダメダメなのかと想像してた分、そこそこ楽しめました。どこかで見たような設定だし、展開含めてツッコミどころには事欠かないけど、まあ要するに細かいことは言わずに映像とアクションだけを楽しめばいいってことなんでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-31 02:57:39)
54.  阿弥陀堂だより
淡々とした流れの中に死というものがテーマとして描かれている。しかし、やはり単調な感じは否めず、観ていて飽きる。ドキュメンタリー的な部分もちょこちょこ入っていて、それに合わせたのか北林谷栄さんの演技が実に自然で驚かされる。これを演技と思わない人もいるんじゃないかとも思えるほどに自然。なんともリアルに普通のおばあちゃんを演じている。この演技を見られただけでも損はしなかった。
[DVD(邦画)] 3点(2006-05-25 06:52:18)
55.  雨あがる
初見の時はイマイチな感じだったが、時間を置いて見直してみると結構良い作品だった。余分な動きをせず剣をよけてみせる主人公は成る程とても強そうに見えて心地が良い。殿様など、一部の配役の演技に難があることが惜しまれる。
[DVD(邦画)] 7点(2006-05-25 06:44:01)
56.  アンタッチャブル
依然見たときもあまりピンと来なかったんだが、久しぶりに見返してみてもやはりピンとこない。自分の感性にはフィットしないようだ。凝ったシーンもいくつかあって、観てて飽きることはない。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-22 21:18:16)
57.  アラモ(2004) 《ネタバレ》 
音楽で敵の放火を止ませるという下りが印象的。砦の攻防ものの割りに盛り上がりどころを見つけ辛い映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-05-22 21:11:06)
58.  あずみ2 Death or Love
前作はまだみられたんだけど、今作はまったくダメですね。全体にスピード感もなくなっているような。
[DVD(邦画)] 1点(2006-05-22 21:07:41)
59.  甘い人生
親分の愛人と主人公の心の結びつきがかなり弱い。ここが弱いと映画全体が説得力を失ってしまうように思う。ボコボコに痛めつけた割りに、主人公が元気すぎるのも難。その手のリアリティは追求しないのだろうと目をつぶっても、あまりに血みどろだ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-20 17:12:58)
60.  アルカトラズからの脱出 《ネタバレ》 
犯罪者の脱獄が成功したところで何のカタルシスも感じないのが最大の難点。それ以外の部分も特に引き込まれるものがなかった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-16 17:25:31)
0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS