Menu
 > レビュワー
 > 静葵 さんの口コミ一覧
静葵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 34
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  明日の記憶 《ネタバレ》 
観始めるまで堤監督と知らず。こういう映画も撮れる監督なんだなぁと感心しきり。 これは夫の側と妻の側の視線がとても上手く撮れてたと感じました。食卓で泣き崩れる夫を背中から抱きしめて励ます妻。でも、妻だって同じくらい辛い。庭先に出て同じように泣き崩れる妻。また、退職の日、粟ちゃんと抱き合う場面。今まで一線で仕事をしてきた男の最後が辛すぎて、滂沱の涙でした。生きてりゃいいんだ。の台詞に救われたのか救われなかったのか複雑だけど。あと、憲武は佐伯が崩れるきっかけを上手く演じてたように思いました。佳作。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-17 15:44:15)
2.  アルマゲドン(1998)
公開当時、劇場で観ましたが、鑑賞中はとてもよかった。でも、劇場を出たら何にも残らないアメリカ万歳映画でした。久々にDVDで観たけど、やっぱり同じ…っていうか親父死んでんのに笑顔で結婚式ってどうなんだと未だ納得いかず。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-02 09:27:04)
3.  アマデウス ディレクターズカット
学生時代、音楽の授業で無理やり観させられた(オリジナルの方ですが)。で、素直に感動しました。改めて観て、やはり素晴らしい映画だと実感。 ラスト、共同墓地(?)に捨てられてしまうシーンでかなりショック受けました。 それにしても、劇中に出てくるお菓子は、どれも、とても美味しそうでした。。
[DVD(字幕)] 10点(2005-12-31 08:46:46)
000.00%
100.00%
200.00%
338.82%
425.88%
5617.65%
6514.71%
738.82%
8720.59%
938.82%
10514.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS