Menu
 > レビュワー
 > とむ さんの口コミ一覧
とむさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  悪魔を見た 《ネタバレ》 
中盤以降の胸糞が非常に悪い展開になるまではどうなるのだろうとワクワク。 流れから犯人の家族にもかなりエグイことをするのかと思いきや、結末がかなりあっさりとでした。 復讐したい割にはやり方がずさん、罰になっていなさ過ぎてホントにちゃんとやりたいの?と思うところはありました。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-06-07 00:26:08)
2.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 
クリスチャンベールのイカレてる演技が良かった。 特に全裸でチェーンソーを持って高級マンションを走り回るシーンは笑えました。 主人公内面というよりも、世の中も別で色々異常なんだぜ、と感じました。 どこが妄想なのか、どこが現実なのか、判定が難しい映画。
[インターネット(字幕)] 3点(2021-02-20 23:24:03)
3.  アローン・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 
ちょっと見たゲームの奇妙で不気味な感じを想像していましたが、全く違いました。 原作をよく知れば面白いのか、単体の映画としても内容が酷くゲンナリ…。  ・冒頭に「〇ターウォーズ」ばりのあらすじ説明。冒頭から既に置いてきぼりにされます。  ・シーンが暗すぎて何をやっているのかよく分からない所が多々あり。   この手の映画によくある手法ですね。  ・強引に入れたラブシーン。ここだけ唯一ムダに力が入っているような…。  ・展開にツッコミどころが多い。特に最後のドア爆破で、5分かと思ったら5秒やったんかい。
[インターネット(字幕)] 1点(2021-02-20 23:08:05)
4.  ALONE/アローン 《ネタバレ》 
設定は良かったが、中盤~終盤にかけて妄想、回想部分が多く、個人的には苦手でした。 人生にも地雷?分岐点?があるが、踏み出すor踏み出さない勇気も必要??みたいなメッセージを込めたのでしょうけど、 求めていたものはスリルなんで、単純なソリッドシチュエーションがよかった。 またDV男が妻は殴るが敵を撃たない、地雷原の可能性があるところで危機感無し、地雷を調べようとしない等、 主人公らの行動にもツッコミどころが多すぎてがっくりでした。
[インターネット(吹替)] 4点(2020-10-27 01:00:20)
5.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 
あのチェーンソーを持ってはつらつと走る姿が面白い。狂気、不気味さをとても表現できている映画だと思いました。 直接的な殺戮シーンがないのが少し消化不良でした。 後の作品で表現されているのかもしれませんが、もう少しあのイカレ家族のストーリーを掘り下げて欲しかった。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-02-16 23:59:07)
6.  アニマトリックス 《ネタバレ》 
マトリックスの裏話?が観れて良かった。
[DVD(吹替)] 6点(2017-05-28 13:06:50)
7.  アパルーサの決闘 《ネタバレ》 
主人公と相棒のタフガイさ、信頼しあっている男の友情、激しいドンパチなど もっと見せ場を期待していたが、尻軽ヒロインのせいでほとんどスポイルされていると感じた。  ただ相棒は主人公と尻軽のために最後に決闘までやるなどカッコよかったなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2016-06-13 23:11:00)
8.  愛のむきだし 《ネタバレ》 
前半はスタイリッシュパンチラ盗撮には笑いました。 これほどパンチラが出る映画は観たことないです。 悪仲間もみんな良い奴らでホッコリします。  引き込まれるストーリーでしたが、長いのでダレる感じがあり、 主人公がイイようにハメられて観ていてやきもきしたので 最後のゼロ教会への突撃では刀、爆弾ときたのだから ユウが「キルビル」並に暴れるだのの爽快感が欲しかったです。 またユウをモノにできずコイケが自殺しちゃうと消化不良な感じでした。
[DVD(邦画)] 4点(2016-04-27 00:13:07)
9.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
戦闘シーンが面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2016-04-03 23:51:57)
10.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
最後の展開が悲しすぎますね。戦争はホント人を壊していきます。
[DVD(字幕)] 7点(2015-09-23 23:39:22)
11.  アントマン 《ネタバレ》 
拡大、縮小をよく使っていて面白い映像でしたし、主人公のヒーローっぽくない軽い感じがまたイイ味出してました。 笑えるシーンも結構多かったです。テレビのCMではアリがあんなに活躍するとは思わなかったなぁ。
[映画館(吹替)] 8点(2015-09-23 23:27:31)
12.  アバウト・タイム 愛おしい時間について 《ネタバレ》 
ほのぼのめな「バタフライエフェクト」って感じですかね。 笑える部分もあり、主人公のおバカさんな対応が面白かった。 恋や人助けのために奮闘する主人公の姿には好感がもてました。 終盤でなにか物語の波が欲しかったところですね。
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-08 00:50:44)(良:1票)
13.  アザーズ 《ネタバレ》 
思いっきりブルースウィリスの某映画と同じですが、こちらも中々のオチだったと思います。暗いシーンと明るいシーンの使い分けがよかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2014-06-04 00:42:29)
14.  アウェイク(2007) 《ネタバレ》 
期待せずに鑑賞しましたがビックリ。中盤までは誰もがサムにセクシーさに魅せられ、境遇に同情していただろう。後半では見事にサムと母のイメージが逆転。母の洞察力、母性は偉大だ。素直に面白かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2014-05-01 00:49:22)
15.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前回よりアクションシーンやコメディシーンが増えていて見応えはあった。しかし詰め込みすぎ感が否めない。敵が3体出るのは分かっていたが2体はホントオマケな感じ。また前作のラストのグウェン父との約束の件から思ってましたが、ピーターの考えがフラフラしすぎなのが非常に気にくわない。信念はないのか~。
[DVD(吹替)] 7点(2014-05-01 00:42:38)
16.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 
サスペンスとアクションが良いバランス。主人公はアウトローなキャラだが意外と優しいのがまた面白い。ボスの素性、黒人警官が裏切った理由など不完全燃焼な部分があるがミッションインポッシブルシリーズとは違うトムクルーズが見られてよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2014-03-23 22:51:43)(良:1票)
17.  アルゴ 《ネタバレ》 
中盤のバザールに出掛けるシーン、終盤の空港でのバレるかバレないか!?とバレた!あとのシーンの緊張感はハンパなかった。機内の「アルコールを許可します。」アナウンスではとてもホッとしました。エンドロールの実際の映像との比較が非常に感慨深いものを感じさせます。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-13 00:15:00)(良:1票)
18.  アイアンマン3 《ネタバレ》 
3作の中で1番面白い。スーツ装着の戦闘シーンはもちろん、スーツ未装着のアクションシーンもなかなか。それとコメディタッチな部分が今までの作品と比べて多かったのも非常に良いです。最後のアイアンマンズのシーンは色々個性があって面白かった!
[映画館(字幕)] 9点(2013-05-06 23:02:42)
19.  アイアンマン2 《ネタバレ》 
前半から中盤にかけては相変わらずのトニーやりたい放題。観ててあちゃ~と痛々しいところも。それからのアイアンマンVSアイアンマンとアイアンマンズVSアイアンマンもどき達の戦闘シーンは迫力があり面白かったです。秘書と運転手、アベンジャーズの人達も目立ってましたね。
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-06 22:58:22)
20.  アイアンマン 《ネタバレ》 
1作目ということで戦闘よりもアーマー作り中心の話だったのでもう少しアクションシーンが欲しかったです。まぁ作成シーンも面白かったけど。しかしこんな社長がいたら大変だ。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-06 22:53:44)
010.18%
171.26%
2285.04%
37413.31%
48515.29%
511821.22%
611119.96%
76311.33%
8427.55%
9234.14%
1040.72%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS