Menu
 > レビュワー
 > whoopi さんの口コミ一覧
whoopiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 9
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 
クエンティン・タランティーノ監督4作品目。 タランティーノ節炸裂で最高に楽しい作品だった。これは常識破りのタランティーノの発想、センスを純粋に楽しむ映画。ストーリーは単純で同じ暗殺団の仲間にリンチされお腹にいる子供を奪われた(と思った)花嫁の復讐の物語。 時系列入れ替えによる脚本と超個性的なキャラクター達に奇想天外な世界観、壮絶アクションの数々、アニメの挿入。楽しめる要素がてんこ盛り。千葉真一に栗山千明、田中要次、國村隼といった日本人キャストも多数出演。 キルビルの世界観は常軌を逸しているが、虜になる。沖縄で寿司屋を営む服部半蔵から日本刀を授かるとか東京のヤクザNO.1の用心棒GoGo夕張は超凶暴な女子高生で制服姿で鉄球みたいな凶器を操るとか、一見なんやそれと思うけどだんだんその設定が自分の中でハマってくる。 印象深いシーンも多い。ブライドとヴァニータ・グリーンのナイフでの決闘にクレイジー88との死闘。意外と変態医者バックを倒すシーンも好きですね。そしてオーレン石井との雪の降り積もる日本庭園での闘い。ユマ・サーマンとルーシー・リューがお互い片言の日本語で言葉を交わして始まる一騎打ち。オーレン石井を倒して流れる梶芽衣子の修羅の花は最高! キルビルは全編にわたりタランティーノの選曲センスが冴えわたる。opのBang Bangに始まり布袋の有名なテーマ、Don't let me be misunder stoodなど最高のマッチングを堪能できる。タランティーノは自身の映画に既存の歌や音楽しか使用しないことについて自分の映画の本質を理解できない知らない人に作曲を頼みたくないからだとコメントしているが、タランティーノ主導の元で既存のものを使用するからこそこのマッチングも成立していると言わざるを得ない。  とにかくタランティーノの繰り出すアトラクションのような映画。日本人にとってはニヤニヤしてしまう箇所も多いし、映画として未体験ばっかりでとても面白かった。これぞタランティーノ!! ただ、いくらなんでもクレイジー88は血が出すぎ。
[DVD(字幕)] 9点(2019-09-14 21:04:00)(良:2票)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8333.33%
9444.44%
10222.22%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS