Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  劇場版 殺意の道程 《ネタバレ》 
ドラマ版で観てました。劇場版ってのもあったのね。 バカリズムさんの脚本ということで結構話題にもなりましたが、やはり「らしさ」が出てておもしろかったですね。 序盤のあらたさんとのスカシタ小競り合いとか、バカリズムさんの脚本だとわかってないと妙な違和感を感じるかも、ってそんな心配しても仕方ありませんね。 殺人指南キャバ嬢役の彼女、良かったですね。 小ネタ展開ともに、納得の出来でしたね。 イチゴフェア、ユーモアと機転があればツライ出来事も乗り越えられることを教えられて気がします。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-05-08 07:19:55)
2.  検察側の罪人 《ネタバレ》 
なんだか大風呂敷広げた割には『なんじゃそりゃ』って感じで惜しかったなぁ。 木村拓哉さん二宮和也さん吉高由里子さん演技の熱量も相まって、面白くなりそうだと思ったら、まー杜撰なこと。狂った道を突き進む最上を際立たせたかったのか?いや、それにしても証拠品やら目撃者やら共犯者(見張り)やらの状況に対して、あまりにテキトーな暴走でしたね。 積年の恨みをもった相手を裁く(それも死刑にする)ために本星を拉致って殺すとか、頭のいい人のすることはよくわかりません。 登場人物のだれかに思いを馳せようとしても、なんだか頼りない、そんな印象がこの作品の観賞後感に繋がったのかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-02-18 22:37:41)
3.  獣道 《ネタバレ》 
オリジナルの感じが良かったですね。 この先どーなるかわからない感じがたまらない。 はちゃめちゃな感じでも、クスリと笑わせてくれても、しんみりさせてくれてもいいよと、委ねられる感じが心地よかったです。 伊籐沙莉さん目当てで観ましたが、彼女の魅力が全開だったか否か、見終わって直ぐの今はよくわかりません。 ただこれからも注目すべき女優さんであることは間違いなさそうです。 でんでんさん広田レオナさんは相変わらず強力ですね。 ホント関わりたくないオトナ達ですが、映画ではたまらなく魅力的です(笑) あと意外と(っていっちゃ失礼ですが)アントニーさん良かったですね。 わりとへんてこりんなお話だっただけに、今回のキャスティングはお見事だったかなと。 あ、須賀健太さんもまーまー良かったですよ。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-09-19 04:33:30)
4.  健さん 《ネタバレ》 
映画俳優、スター、高倉健さんのドキュメンタリー。 もはやこんな人は現れないんだろうなという郷愁を楽しむ作品になっている。 観る方がレンタルやら配信なんかでお手軽になればなるほど、その価値を感じづらくなるのは必然か。 音楽にせよ映画にせよ、お金を落とさずに、懐かしがってちゃいけませんね。 カッコいい健さんは、健さんの努力もそうだけど、作り手も観客もあったればこそ。そんなことを感じました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-08-18 08:33:43)
5.  劇場版「進撃の巨人」後編~自由の翼~ 《ネタバレ》 
前編を観たので、乗りかかった船的に、後編観賞。 自分には合わなかったですね。 世界観を大切にするのはわかりますが、 独特のテンションについていけませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-11-02 21:58:01)
6.  劇場版 MOZU 《ネタバレ》 
ドラマを一切視ずに挑戦してみましたが、ちと厳しかったかな。 アクションは結構頑張ってたけど、手に汗握るとか、そーゆー感じはありませんでした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-09-11 04:40:09)
7.  劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~ 《ネタバレ》 
話題のアニメなので見てみました。 巨人ウロウロ、人、パックパク。 でも巨人の頸の腱もバッサバサ。 迫力あったけど後編を見に劇場へ!とまではいかなかったかな。
[地上波(邦画)] 5点(2015-06-26 16:04:07)
8.  軽蔑(2011) 《ネタバレ》 
主演二人はいい仕事してるとは思いますが、なーんも共感無しのストーリーでした。 
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-05 00:07:23)
9.  県庁おもてなし課 《ネタバレ》 
自分では絶対に観ようとしない映画の部類。 親が借りてきたDVDを渡されたので観てみました。 まぁ予想通りと申しますか、安い脚本と安い演技で見事にすっ転んでました。 大事な映画のテーマ『おもてなし課』をほっぽらかしてへっぽこメロドラマのオンパレード。 もうね、なーにやってんのか?っと。。。  勧められたDVDで仕方なく観たものの、自分では絶対見ない映画なので、一応そーゆー嗅覚は効いてることにホッとしつつ、しっかりしろよ!邦画!!と黄昏れるよーな、どーでもいーよーな、そんな鑑賞後感でした。
[DVD(邦画)] 2点(2013-12-30 21:35:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS