Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。2ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 
ゾーイ・デシャネルの可愛さは認めるが、あまりに自分勝手と思われる行動はダメですな。でもなー、可愛いから許しちゃう的な気持ちも分からなくもない…要するにサマーは小悪魔的なやつなんですよ、たぶんきっと…ここらへんは男の弱いとこですな(苦笑)。なんだこいつは!と思わせといての1日目に戻るラストにだいーぶ救われました。いい出会いがあってよかったね~、こういうところも人生の楽しみだと解釈することにします(笑)、ということで意外と良かった!7点!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-24 01:47:33)
22.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
やっぱり独特の「オシャレさ」が漂う構成はこの監督さんらしいなぁ~。そしてなにげなく出演者が豪華ですごい!配役も適切で淡々と進む内容ながら迫力があります。音楽が抑えめなのも効果的に働いていて「ちょっとこれはヤバイぞ~~感」の演出がうまい。いや~~ウイルス怖いね~。実際こんなことが起きてしまうのは困るけど、考えさせられる内容でした+ラストに一日目が観れたのもスッキリ致しました。やっぱり手洗い大事ですね!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-03 21:58:13)
23.  告発のとき 《ネタバレ》 
トミーリーはさすがの存在感。こういう元軍人で父親役とか最高に上手です。イラク戦争を違う観点から描いており、とっても引き込まれる巧いつくり方で一気に最後まで観てしまいましたね。でもなー、同じ仲間をあんな残酷な殺し方するもんかなぁ?それだけ「壊れてた」ということかなぁ。なかなか意味深い内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-12 16:59:27)
24.  五福星 《ネタバレ》 
香港映画らしい(笑)展開は面白い  サモハンの愛くるしさを中心に 実はジャッキーも派手に絡みつつ ユンピョウもさりげなーく出演  透明人間のシーンは笑ったーー 明るく、深刻さが無い内容は ある意味万人受けする  香港スター総出演的な(笑) なかなか楽しい作品でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-13 22:50:33)
25.  コーリング 《ネタバレ》 
全ての事柄において 論理的・科学的に考えてしまうのは あまりにも 狭いことだなぁ と考えてるクチなので  いわば このような現代科学では 説明できないこと は アリ だと   ラストはそうきたか!ちょっと予想外  でもいいじゃないですかロマンがあって(子どもは宝です)  ケヴィンとキャシー・ベイツの組み合わせもなかなかのものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-08-10 07:28:59)
26.  ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 
ゴジラといえば子ども向けな映画 正直そう思ってました  記念すべき第一作である本作は 全くそんなことがない 大真面目な映画でした  戦後の復興の中 まだ戦争の傷がいえない時期 反原水爆・反戦をテーマにした内容のモノを世に出した気概を感じます  確かに特撮部分はチョット切ないけど、今から60年近く前にしてはものすごく頑張ってる  あともう一つ 作中のセリフがとても丁寧な言葉づかいで  つつましい日本人の姿が描かれている印象を受けましたね    もういうまでもなく有名で誰もが知ってる「ゴジラ」 革命的な怪獣映画のパイオニア  そんななかにあるしっかりとした強いメッセージ  後世の歴史に大きな影響を与えたのも十分納得の一作でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 7点(2012-07-03 08:07:30)(良:1票)
27.  告発 《ネタバレ》 
ケビンはさすが!素晴らしい  新米弁護士役のクリスチャンも熱いこういう役がよく似合う(Kコスナーに似てない?) 悪役させたらピカイチのGオールドマンはこれまたハマっているね  内容はかなり重く考えさせる これが事実というからすごい     圧力や暴力に屈せずよく頑張った!がしかし、牢に娼婦を連れていくのはいくらなんでもやりすぎ  ちょっとビックリしてしまった;; 特徴あるカメラワーク  冷静で抑え目な演出  静かだが力強い なかなかの力作でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-21 12:58:26)
28.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
ふ~ 何か凄い緊張感・・・ サミュエルVSケヴィンというある意味「曲者」対決は どちらに軍配が?  スリリングでサスペンスフルな展開は 長めな時間をものともせず 一気に観ることができました   が、願わくば 汚職の背景が薄く唐突感が否めないのと やたらと突入したがる輩が多すぎて二人の駆け引きに集中できないこと  ですかね?  とはいいつつ  ミゴタエは十二分にゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-24 23:40:14)
29.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 
納得いかないスね なんで死ななきゃいけなかったんですか?本当の罪に問われるべき人間は誰だったんですか? 不幸にも背負ってしまった過去を拭えるべき人は誰だったんですか?? …スミマセン、、、正直メチャクチャ腹立ちました(映画上の話とは分かってるんですがね) 深く、そして悲しい物語でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-21 23:17:45)(良:1票)
30.  コブラ 《ネタバレ》 
いやーーーなかなか良かった まぁそれなりにいろいろ観てきましたが、いいですねスタローン なんというか変な安心感があって(笑) 冷静にみるとかなりムチャで「?」なところ多々ありますが(変なロボットとの撮影あれはなんすか?w)それもまたいい感じで○ 80年代のこういうオシオシな映画最高デス☆
[インターネット(字幕)] 7点(2010-05-15 06:59:16)(良:1票)
31.  GO(2001・行定勲監督作品) 《ネタバレ》 
窪塚洋介氏はいつもワンパターンだからなぁ、、、今回は(も?)あまり期待せず観るかぁぁ で観たのがよかったのか、なかなか良かったです。いつもは気になる演技面も、この作品では違和感がなくいい感じの雰囲気でちょっと意外(笑) 重く難しい内容もいいテンポで進む展開のおかげで最後まで集中して観れました。脇を固める俳優さんもいい役回りでよかったな~個人的にはダメ警官の場面が好きデスネ
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-06 21:24:14)
32.  コラテラル 《ネタバレ》 
うん、面白かった。一気に最後まで集中して楽しめました。無表情で冷酷なトム・クルーズの役作りは良かったと思います。印象深いシーンはいろいろありますが、やっぱりコヨーテが道を横切るシーンかな。流れの速いこの映画の中で「一瞬」時が止まってしまったかのような感覚に陥ってしまいました。ロスの美しい夜景と、この街の独特の雰囲気を感じ取れただけでワタシは満足デス
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-21 23:36:31)
33.  個人教授 《ネタバレ》 
なるほど~~~こういう映画だったんですね~、1968年という結構昔の作品ならではの雰囲気っていうんですか、こんな感じのものもいいですね。タイトルから思っていたイメージ(たぶん皆様も考えていたであろう)とかなり違いました(苦笑)。質素な作りですが、2人の恋に落ちていく様子がいい感じで描けていると思いますよ。ま、かなり唐突なストーリー展開ではありますが、けなげなラストのシーンは美しい(感心)まあ映画ならではなロマンスものですね。
[インターネット(字幕)] 7点(2009-01-22 23:32:03)
34.  ゴジラ-1.0 《ネタバレ》 
ゴジラが大好きなカミさん(ゴジラシリーズほぼ制覇)の御要望により事前情報ゼロで鑑賞致しました。まず、開始早々すぐゴジラ現れる!早!! 正直もっと引っ張るかと(勝手にw)思ってた~。で時代設定が終戦後というのもちょっと意外。まぁアレと被っちゃうしね。何か都合がいいよなぁ&突っ込みどころもありつつも概ね面白かったです。見終わって帰りながら「首の跡?傷?)について話したりして有意義な時間を過ごせました、ありがとうございました。
[映画館(邦画)] 6点(2023-11-08 18:30:06)(良:1票)
35.  今夜、ロマンス劇場で 《ネタバレ》 
まぁ、そもそもファンタジー全開な設定の映画ですからねぇ。。。ツッコミどころは満載だけど昭和のノスタルジ―感は心地いいですね。綾瀬さんの雰囲気も良かった(なぜか超命令口調wファッションショーばりのお着替えwwでもそういう服が似合うね~) 出演の皆様に違和感を感じないとっても適した配役が〇、そのなかでも個人的に感心したのは本田翼ちゃん、超~可愛い彼女だけどもなかなかな演技で くせものの綾瀬さんwに負けてなかったと思いますよ。切ない終わり方(加藤剛さん遺作でした、ご冥福をお祈りします)でしたがロマンチックでございましたハイ
[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-26 13:00:46)
36.  コレクター(1965) 《ネタバレ》 
なんかすごい内容ですよね、コレ? メチャクチャ一方的な溺愛っぷりだけど迷いのない狂信的なテレンスがお見事。今現在から半世紀前(!)とは思えない内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-11 19:45:04)(良:1票)
37.  こわれゆく女 《ネタバレ》 
ハラハラするね、これ。いつ「彼女」が爆発するか分からないドキドキ感がすごい。でも面白いかと言えばどうかな~という感じ。コロンボのイメージが強いピーター・フォークも怒鳴ってるだけな印象だし、なにかすごい豪邸に住んでる気がするし(どうも監督さんのおうちっぽい)、あとはやっぱり時間が長いな~と思わせる単調さ、かなぁ。ちょっと独特の作風でゴザイマシタ
[DVD(字幕)] 6点(2016-01-10 19:46:00)
38.  極道の妻たち 《ネタバレ》 
言われてみれば観てなかった極妻(誰に?w)。まぁぶっちゃけこういうヤクザ?ものは苦手だから観てなかっただけなんだけどもね。岩下志麻さんはと~ってもお美しい、そして和服が似合い過ぎ!、全般的に出演の皆様が若い。そりゃそーだ、もう約30年前の作品だもの、かたせ梨乃さん若いねーー。点数はお美しいお二人に。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-12-02 10:11:16)
39.  獄門島(1977) 《ネタバレ》 
思っていたほど怖くない感じ、かな? あまり邦画独特な湿っぽさが無いし、どこかのんびり?してる雰囲気に感じました。あー、でも坂口良子さんはとっても可愛い♥ 結局のところはそんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-24 22:06:21)
40.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 
長回し多用の撮影とほぼ無音の進行、出演者もほぼ二人のみ。お金かかってなさそうとか言ったら失礼だね(笑)延々と続く会話劇に今一つノレなかったが独特の雰囲気は理解できた、かな? でも正直なところ後半はちょっと飽きてきたというのがホントの印象。続編があるようなので観てみようと思ってイマスハイ
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-29 08:42:02)
060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS