Menu
 > レビュワー
 > もっこり八兵衛 さんの口コミ一覧
もっこり八兵衛さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 16
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 ラブコメ以外のジャンルは何でも観ますが、特に好きなジャンルはアクション、サスペンス、SF、ホラー、ドキュメンタリなど。

1~3点…途中で見るのをやめたくなるレベルのつらい作品。
4~5点…映画の出来はさておき、ツッコミどころ満載で好事家と観れば楽しいかもしれない作品。
6点…特段心に残るところはないものの、不満もない作品。
7点…これはいいモノ見た!という満足感のある作品。
8~10点・・・大満足。DVDを買って永久保存したい作品。

という感じで点数付けをさせていただいています。

好きな監督は

テリー・ギリアム
エド・ウッド
メル・ブルックス
黒澤明
スタンリー・キューブリック

といった面々。

ミーハーですがサイテー映画、トンデモ映画のファンだったりもします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
本作品はエニグマやアラン・チューリングの人生をモチーフにした暗号解読機作製に関するドラマの体裁をとっておきながら、本質的には「価値を誰が判断できるのか」そして「誰の判断が正しいのか」という問題を投げかけてくる作品であると感じました。  セクシャリティに関する善悪の判断の正しさ、救うべき人命とそうでない人命を選別する正しさ。いずれの判断も絶対的な「正しさ」は存在し得ないのでしょう。それでも人間の価値判断によって罪悪が規定され、感情によって誤った判断をし続ける。これに対して機械(エニグマや解読機)の判断には主観はなくブレもない。本作はそうした人間の不確かな「正しさ」の基準によって翻弄された天才の姿が時にコミカルに、また悲哀に満ちて描かれていました。  それでも結末に希望を見出すとすれば、現代という時代が過去の判断の過ちを認め、多様性を包摂する社会へと変わりつつあるように描かれていることではないでしょうか。人間は間違える。それでも、人間は捨てたものじゃないよ、といったメッセージを私は読み取りました。味わい深く素敵な作品でした
[映画館(字幕)] 8点(2015-06-10 22:41:57)
016.25%
116.25%
200.00%
3212.50%
400.00%
5212.50%
6212.50%
7318.75%
8212.50%
9212.50%
1016.25%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS