Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧。2ページ目
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ザ・クリエイター/創造者 《ネタバレ》 
予備知識ゼロで鑑賞、期待はしてなかったけど全般残念な感じです。謙さん出演してるやん!と心躍ったのはそこだけでした。 斬新な部分は無くかといって普遍的なテーマも入ってるのかもしれんけど全般薄めです。誰かが犠牲になる時って悲しくなると思うんだけど全く感じられなくて、AI側に感情寄せられないのかなと思います(合ってる?) 色んなことを盛り込みすぎて薄くなっちゃったんじゃないかなと思いました。  自宅で観たんだけど劇場で観たら多少マシになるかと言われるとそうでもない気がします、でも途中で嫌になることは無いです。  監督は誰だろう?と調べてみると観たことあるのは、ローグワン、GODZILLA、でしたか、何処かズレちゃうこともある人なのかも?かなりの大作だと思うのでこういうのはベタな感じのが良いかと思います。  吹き替え版で観たんだけど謙さん本人じゃないんですね。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-02-06 09:51:23)
22.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 《ネタバレ》 
5点・・・可も不可もなくってとこ。損も得もしてないっすね。ビデオでも良い感じ。まあ、そんな感じ、色々と残念。。。なんかこう物足りない感じです。可能性は極めて低そうだけど、次回作でダークヒーローとして復活しそう。。。でもラッセル目線で全然別路線とかだったら面白いかも?
[インターネット(字幕)] 5点(2018-04-01 19:39:55)
23.  ザ・コア 《ネタバレ》 
許容範囲を超えてました。
[地上波(吹替)] 5点(2012-12-02 17:00:58)
24.  サーフズ・アップ 《ネタバレ》 
まあまあ面白けど、大きな感動も無い感じです。ただ波乗りは気持ち良さそう。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-08-16 18:03:02)
25.  ザ・リング2 《ネタバレ》 
サマラがパワーアップしてもなぁって感じかな、カキコするにあたりメアリー出演を知り、チェックの為もう一度観なければ!
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-25 19:23:50)
26.  猿ロック THE MOVIE 《ネタバレ》 
公開当時の朝番組(薬丸さんのやつだったかと)で、市原さんが宣伝の為出演していました、主人公の格好で1人テンション高かったのを覚えています、原作等は全く知りません、つまらなくは無く、ただ面白くもない、もうひとつ足りない印象でした。
[ビデオ(邦画)] 4点(2013-10-25 07:52:40)
27.  さくらん 《ネタバレ》 
原作は未読、派手な色の画は多いけど、お話は地味でどっち付かずな感じですっきりしない。つまらなくてイライラすることは無くそれなりに最後まで観れる。平均点通り4.5って感じ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-01-12 18:05:15)
28.  13ウォーリアーズ
吹き替え版見た人へ。。。正直スマンかった_/ ̄|○ 【20130307追記】自分のレビュー意味不明で調べたところ、この名言を吐いた佐々木健介の吹き替えだったことを思い出しました、配役は忘れましたがえらく棒読みで浮いてたような気がします、内容はほとんどおぼえていませんが、最初全く通じない言葉をバンデラスがだんだんと理解してくシークエンスが面白いなと思いました。
[地上波(吹替)] 4点(2004-10-13 23:15:24)
010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS