Menu
 > レビュワー
 > 鉄コン筋クリ さんの口コミ一覧
鉄コン筋クリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 184

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・メキシカン
伝説の銃をめぐっていろんな人の思惑が交錯するんだけど、やはりブラピとJ.ロバーツのためだけの映画だなぁという感想。この映画は、どうやってブラピをキュートな愛すべきダメ男にし、ジュリアをわがままでタチの悪い魅力的な女にするかがポイントだと思うけど、ブラピは合格、ジュリアはもうちょっとがんばれよ、って感じかな。しかしJ・ロバーツはちょっと老けたとおもわん?ブロコビッチの子持ちのおかんのイメージが強すぎて違和感があった。若い女の子がヒステリックに怒るのはけなげで好きだけど、いい年した人がヒスしてたらひく。でもまあ、見て得るものはあまりないけど、映画としてはうまくまとめてあるなと思う。
5点(2001-12-17 01:57:29)
2.  ザ・セル
とにかく映像がすごい。虐待を受けていた子ども時代から、器質的にやられてしまった現在までの犯人の内的世界を、圧倒的な映像の力で見せてくれる。ほんとに圧倒的。もうひとつは人間の内的世界では天使と悪魔は一体で悪魔を殺すことは同時に天使も死ぬというのが悲しい。精神療法がどんなに発展しても、心の中の天使を残して、悪魔だけを消し去ってしまうということは難しいんだろうな。天使を汚しながら、悪魔を手なづける強い自分が必要なのね。
9点(2001-12-06 23:13:57)
3.  ザ・ビーチ(2000)
これトレインスポッティングの監督の作品でしょ?めちゃ予想どうりじゃん!かなりオレ的にしびれたんだけど、みんなダメらしいね。
9点(2001-11-08 22:40:07)
4.  13ウォーリアーズ
おもんないよ、この映画。130億の作品って本当かな?うーん。 でも、この時代っていいなぁと思う。村を守るために英雄になれたもんなぁ。ヒーローはピンチの時にやってくる。
4点(2001-11-07 23:33:34)
5.  サイダーハウス・ルール
やっぱりハルストレム監督良いね。心に響きます。多分ひとりの青年のアイデンティティ形成の物語なんだろうけど、それだけじゃなく、じんわりじんわり来ました。
8点(2001-10-30 00:31:05)
6.  サイモン・バーチ
いい映画。心揺さぶられる一本やなあ。ジムキャリーもいい味出してたよ。ずっと一貫して流れてたのは「自分の生まれた意味はなんだ」という問い。ふつうは青年期くらいになって初めて考えることなのに、彼は多分ずっと幼い時からこのことを考えていたのでしょう。その裏にあるのは、自分の存在の希薄さです。悲しいよ。
8点(2001-10-29 19:17:23)
7.  猿の惑星
何にも知らないアホな僕はコメディのつもりでこのビデオを借りました。ところがどっこい大真面目な社会派映画。びっくりしました。コメディ仕様の頭を切り替えて見ると、かなり興味深かった。でも、猿どうしのキスシーンは笑えました。できればリアルタイムで鮮度の落ちないうちに見たかったな。
8点(2001-10-21 18:38:52)
8.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
邦画もいいなあと思わせてくれる映画。最後はのびのびだったけど、まあ泣けたのでよろしい。
7点(2001-10-21 17:42:36)
010.54%
100.00%
200.00%
300.00%
4105.43%
5179.24%
62513.59%
73116.85%
85932.07%
93016.30%
10115.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS