Menu
 > レビュワー
 > MARK25 さんの口コミ一覧。3ページ目
MARK25さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  7月4日に生まれて 《ネタバレ》 
以前観た時はとにかくファックだファッキンだとそればっかりが耳に残るったが、今回観てみたら、そこらはあんまり気にならなかった。慣れとは恐ろしい。しかし内容は前回同様、特に面白いとも思えず。大体、自分が甘い考えで英雄気取りでベトナム戦争に行って、民間人殺したことにショックを受けて、パニくって誤射して同僚殺して、仕舞いに自分も敵に撃たれて脊髄損傷で下半身不随になり、帰国して誰も尊重してくれないと逆切れする。戦争に対する考えが甘すぎる。徴兵されて無理矢理行かされた訳でもなく、自分から志願して行ったわけで、それこそビリヤード場で元兵士に言われる言葉そのもの。自分から志願して戦場へ行って、負傷したからと手の平返して偉そうに泣き言を言う姿にどう共鳴しろというのか。志願、徴兵の別なく、実際戦場へ行き国のために戦った人々へはある程度尊重されるべきだとは思うが、これはそういう問題ではない。個人として見たときにあまりに身勝手過ぎる。駄々っ子である。主人公にまったく共鳴させるものがないために、国の罪を責めても、自分が負傷したからこそ国を責めているようにしか見えない。自分が負傷さえしなかったら、きっとこいつは、、、と思えてしまう。そう思わせてしまうだけでも、戦争の是非、負傷兵の待遇の是非を問う映画にはなり難いんではなかろうか。尺も長過ぎですわな。
[DVD(字幕)] 3点(2009-05-24 04:56:24)(良:1票)
42.  新・猿の惑星
前作のあのエンディングから繋げて続編を作るというのは相当な力技。冒頭からして、ややコメディ風味。細かな設定など都合よく変えられているようだし、一応話はつなげてあっても、前二作とこれ以降の三作とは別物と考えた方が良さそうだ。しかし既に猿の惑星も何もあったもんじゃない内容ですな。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-11-29 18:11:28)
43.  11人いる! 《ネタバレ》 
優秀な者だけを集めた試験のはずが、全然優秀に見えてこないというのがかなり問題。11人いた時点で大学が送り込んだんだと考えるのは判るが「トラブルを起こすために」送り込んだに違いないと決め付ける面々。まあ実際そうな訳だが、それにしてもわざとらしい。トラブル起こすつもりなら10人の中の1人として混ぜればいいものを。11人目を探すことに躍起になるが、11人目を確定させるのが試験内容というわけでもないだろうに。あっさりパニックになってる時点でみんな不合格です。あげく伝染病まで発生したりする。これもテストの一部かと思ったら、それは手違いらしい。おいおい。生徒もアホなら大学側もアホです。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-04-19 23:23:44)
44.  じゃじゃ馬ならし(1967) 《ネタバレ》 
やたらキャーキャー叫ぶ女の悲鳴が耳障り。それを抜きにしても、とにかく無駄に騒々しい。演出過多と感じるところもしばしば。じゃじゃ馬とまで言われた娘が従順になるというのも過程の説得力弱め。別の「じゃじゃ馬ならし」を前に観たときは面白かった印象があるけど、これはあまり出来が良いとは言えなません。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-03-06 23:23:38)
45.  純愛譜 《ネタバレ》 
変態男と自殺願望女の出来の悪い恋愛劇。ネットで見た少女に恋をするってだけの話にしておけばいいのに、余計な部分が多い。しかも気持ち悪い。二人の出会わせ方も強引でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-07-03 19:31:24)(良:1票)
46.  60セカンズ
もう少し面白く出来てもよさそうなもんだけど、出来なかったんですねぇ。
[DVD(字幕)] 3点(2006-05-11 07:50:42)
47.  シャーク・テイル
魚にした理由は様々なギミックを作りたかったからというだけで十分だろうけど、全体的に水の存在を感じられないのがマイナス。それよりなにより、笑えるシーンが見当たらず弱った。声の出演陣にキャラを似せて作ったと話題になってたけど、M・スコセッシ以外は似てるような気がしない。
[DVD(字幕)] 3点(2006-04-25 19:40:57)
48.  ショウタイム
定番の組み合わせのコンビで新鮮味もないし、ギャグも空回り。デ・ニーロが嫌々出演してる感じがプンプン匂うのは気のせいだろうか。
[DVD(字幕)] 2点(2006-08-04 19:31:26)
49.  勝利への脱出 《ネタバレ》 
ペレが出てるものの、試合シーンは迫力が全然ない撮り方でガッカリです。ええじゃないかええじゃないかで終わるラストシーンは、あれ以外の終わり方は出来なさそうで納得です。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-05-16 17:36:15)(笑:1票)
50.  しあわせの法則 《ネタバレ》 
何故か突然流される妻。今更のように突然目覚める母親の良心。妻の逆切れ、不自然な 和解。最期は何故か不倫の決意を臭わせる夫。やりもやったり。よくまあこんなもん作れました。やれやれ。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2007-02-03 22:00:36)
51.  ジョー、満月の島へ行く
クスリとも笑えないコメディ。ストーリーもこれでもかという程に適当でグダグダ。
[DVD(字幕)] 1点(2006-07-21 21:35:07)
0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS