Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  65 シックスティ・ファイブ 《ネタバレ》 
これって、主人公はタイムスリップしたのではなく宇宙人なの?難易度高いわ。
[インターネット(吹替)] 4点(2024-01-14 16:35:03)
2.  地獄の謝肉祭
いやー、特典映像のインタビューには笑った笑った。ドーソン監督は、この映画が自分のベストワークだと誇らしげに語っていた。「タランティーノが好きだと言ってくれたんだよ」とか言っちゃって。この映画が最高の仕事だというのは実に悲しい。主演のサクソンは、「脚本がすばらしいから出演を決めた」的なことを言っていたけど、あまり出演シーンのことを覚えていないのか、話が映画と食い違う。と思ったら「実はこの映画まだ見たことないんだよ」だってよ。サクソンの部下役のジョン・モーゲンに至っては、インタビューの冒頭が「あの脚本は最低だった」だと。このインタビューは、本編よりもおもしろくて、腹を抱えて笑いっぱなしだった。ジョン・モーゲンの奥深い人間性と、サクソンの適当な性格、そしてドーソン監督のノーテンキパワーに触れることができる貴重な映像を見逃してはならない!
[DVD(字幕)] 5点(2023-12-08 15:56:18)
3.  死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
これは邦題がいかんね。思ってたのと違くて肩透かしを食らった感じ。
[インターネット(吹替)] 5点(2023-11-20 11:35:45)
4.  シドニアの騎士 あいつむぐほし
つむぎちゃんかわいーなー。
[インターネット(邦画)] 6点(2023-08-25 16:42:48)
5.  JUNK HEAD
ハードコアな世界にコミカルなキャラクターが活き活きしてるね。面白かった。
[インターネット(邦画)] 7点(2023-08-16 11:14:49)
6.  ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
シンプルなアクション映画だね。これがジュラシックパークの続編を名乗っているのか。ジュラシックパークは制作時点の最先端の研究成果を元にしたS Fだったはずだけどな。古くからのファンからすると残念だ。
[インターネット(吹替)] 5点(2023-05-13 02:03:38)
7.  シン・シティ 復讐の女神
これは面白くなかったねー。1が面白かったからとっても残念。もっと短い話をいっぱい混ぜて欲しかった。ドワイトはだいぶワイルドになってたね。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-03-24 02:35:56)
8.  ジオストーム
吹き替えがイマイチだったけど、映像に免じて許す。
[インターネット(吹替)] 6点(2023-01-10 23:51:46)
9.  地獄の花園
バカバカしくて面白かった。永野芽郁ちゃんの腕が細すぎるね、広瀬アリスみたいに上着着せればよかったのに。
[インターネット(邦画)] 7点(2022-12-26 18:58:44)
10.  13日の金曜日(2009)
軽いなー、いろんなものが軽い。何よりも演出が軽い。TV映画みたいな出来だね。
[インターネット(吹替)] 5点(2022-10-20 12:35:33)
11.  心霊写真 呪撮
夏らしくゾーッとしたいと思って見てみたんだけど、もっと怖いシーンが欲しかった。最初に幽霊が映った時に「見たかったのはこれだよこれー!!」って盛り上がったけど、そのあとはずっとまったりモード。まったりモードを短くして、怖いシーンで映像をもっと凝ってくれたらよかったなー。特に心霊写真が分かりにくくて、怖いってよりかは「ナンデスカコレハ?」だったなー。無念。寺田有希嬢がよろしいから加点1。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-07-07 23:43:43)
12.  樹海村
みるべきところは特になく、「寝落ちしない」ってのが観賞する側に求められる課題だった。
[インターネット(邦画)] 4点(2022-01-14 10:05:54)
13.  新聞記者
もっとサスペンスフルに政府の陰謀に近づくために謎解きをするのかともっていたけど、謎はたいしたことなかった。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-08-30 20:09:03)
14.  シライサン 《ネタバレ》 
最後はあれかね、呪いを止めるためだったのかね。まりえ嬢かわいかったから、一点加点。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-07-04 00:14:24)
15.  屍人荘の殺人
原作を読んだ人の評価は低いのね。原作未読、めっちゃ怖くて、めっちゃ可愛くて、めっちゃ面白かった。あの状況で個室に離ればなれにはならんだろうとは思ったけど。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-07-01 18:38:33)
16.  死体語り
土葬文化だからこういう映画が作られるのかね。日本は死体って燃やすもんだから、外国ほど身近にないのかも。しかし、語る死体の気味の悪いこと。ステニオのような死体と語れる人間が、わざわざモルグで働くかね?死体から情報を得て金を稼いでいるならわかるけど、ただ死んだ理由を聞いて雑談してるだけ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-07 10:40:32)
17.  シャイニング(1980)
むかーしVHSで長尺版を見て、今回プライムで短縮版を鑑賞。VHS版を見た時は何が面白いのかわかんなかったけど、見てるこっちが小僧だっただけだね。40歳を過ぎた今、プライム版を見直してみたら、あっという間にひきこまれてしまった。こんなに面白いかったかね。いろんな映画を見て、経験値がたまった状態で見ると良さがわかるのかな、あと、普段から顔が怖いことこの上ないジャック・ニコルソンだから成功したのだろう。映画好きのおっさん達は皆見るべし。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-05-05 03:51:41)(良:1票)
18.  ジョン・ウィック:パラベラム
暴れん坊将軍のチャンバラ見てるみたいだね。悪役達がやられる順番に主人公の前に飛び出てくるから、主人公たちは出てくる順番に弾丸を打ち込む感じ。リロードの時は悪役たちも待ってくれるしね。自作に期待、ハル・ベリー出てくんないかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-04-21 04:06:53)
19.  死霊館のシスター
死霊館にでてたシスターがかなり怖かったから期待して見始めたけど、ナンデスカコレハ? 暗い城の中での地味な追っかけっこが延々と続くのを見させられる。 大事なことなのでもう一度言います、ナンデスカコレハ?
[インターネット(吹替)] 5点(2021-04-21 04:02:42)(笑:1票)
20.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
正直に言うと、この映画の良さがよくわからない。村のシーンでは、なにを見させられているのかわからなくてイライラした。後半は、なんとなくゲンドウがやりたかったこととか結末のおさまりかたがわかった気がするけど、2時間半かけてやることじゃねーなと思ってしまった。とはいえ、多くの人たちの20年以上続くもやもやを解消しただろうということで、6点にしておきます。
[映画館(邦画)] 6点(2021-04-21 04:01:21)
060.56%
130.28%
250.47%
3211.97%
4514.78%
521420.06%
657653.98%
717015.93%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS