Menu
 > レビュワー
 > MEL さんの口コミ一覧
MELさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 96
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  史上最大の作戦
登場人物が多すぎて一度鑑賞したくらいでは到底把握できませんでしたが、あえて特定の人物に描写が偏る事を避け、記録映画風に進めた事で逆にこの作戦がいかに多くの人が関わりそして彼らの命運を変えた作戦だったのかがすごく暗示的に描き出されていたと思いました。まさに戦史に残る史上最大の作戦(この邦題は名訳だと思います)だったんですねえ。所々にものすごく印象的なシーンが散りばめられていたのも心に残りました。あとこの時期の作品には珍しく戦勝国側からだけでなく中立な視点で描かれていたのも好印象でした。音楽も大好き。
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-29 02:51:23)
2.  下妻物語
主演の二人がすごくはまってて最高!ヤンキーにもゴスロリにも全く興味がないのにこんなに楽しめるなんて…。ものすごくローカルな題材にも拘らず邦画特有の安っぽさ(≒制作費の少なさ)や2番煎じ感をみじんも感じさせず、なおかつ独自の世界を作リ出しているのがすごい。(多分他の監督が全く同じ脚本で撮ってもただのアイドル映画になってしまう気がします。)タランティーノやバズ・ラーマンに通じるコミックタッチの演出と疾走感がとても心地いいです。映像のセンスもいいし、冗談抜きでこのセンス世界に通用するんじゃないでしょうか? PS.一番芸が細かいなと思ったのが水野晴郎さんのTシャツです。でもあれきっと本人の意思なんだろうなぁ…
[DVD(字幕)] 10点(2006-09-12 05:39:24)
3.  市民ケーン
斬新な演出や撮影技法で評価の高い作品ですが個人的にはもう一つあいませんでした。ただ当時の裏事情などを鑑賞後に知ると改めてオーソン・ウェルズって(色々な意味で)すごい人だったんだなあと実感。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-07 22:32:06)
4.  ショーン・オブ・ザ・デッド
ロメロゾンビに対するオマージュ作品としては突出した出来栄え。(まあそれだけこのジャンルにしょーもない作品が多いということでもあるのですが。)近年のゾンビ映画としてみてもずば抜けて楽しめる作品だと思いました。DVD特典の後日談も最高でした(笑)
[DVD(字幕)] 9点(2006-06-19 18:11:28)
5.  シカゴ(2002)
最初の15分ほどを見て感じた印象が「なんか悪趣味な映画だな」。それが思い違いであることを期待しましたが物語が進むにつれてその印象が強まった感じでした。悪趣味というか露悪的な感じ?演出も舞台そのままな感じで確かにそつのない作りですが登場人物に今一華がない事もありのめりこむほどのすごさは感じませんでした。個人的には多少破綻しててもいいので、役者の魅力やストーリー、音楽、演出、舞台装置などどれか一つでいいので突き抜けたものが欲しかった気がします。その点この作品は全てが及第点レベルといった感じでもう一つ心に響くものを感じませんでした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-30 20:06:26)
6.  白いカラス 《ネタバレ》 
あまり評判が高くないのでさして期待してなかったけど思ったよりよかったです。ラストでホプキンスが自分が黒人であるとニコールに告白しようとするシーン――はっきり描写はされていなかったけどあの後微笑む彼女の表情から彼女が全てを受け入れてくれた事が想像できてちょっとじんときました。ただせっかくの感動シーンが(俳優達はいい演技をしているのに)わかりづらい演出のせいできちんと伝わってこないのがもったいないしとっても残念です。それとラストの作家と元旦那の対面シーンは蛇足だったのでは? 
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-15 01:13:52)
7.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
アザーズを見てなぜかこの映画を思い出し久々に鑑賞。スプラッタシーンに頼らずジワジワと恐怖を盛り上げていく演出は見事。あ、でも一箇所ありました。風呂場の中で死んでる女性、ここがグロすぎて何度も見るのを躊躇してしまう臆病な自分…。まあそれはさておき主人公が狂気にかられていく過程をホテルのバーでの過去の(彼の妄想が生み出した)人物達との対話を通して表現する辺りのスタイリッシュな演出はさすがキューブリックだと思いました。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-14 23:29:42)
8.  シンドラーのリスト
ナチスによるホロコーストを描いたものとしては現在最上の作品ではないでしょうか。この作品の前では他の作品の描写のなんと生ぬるい事でしょう。あたかも記録フィルムをつなげたようなモノクロの映像から伝わるリアリティはカラーで撮影された他の同種テーマの作品の方が嘘っぽく見えてしまう程の実在感があります。この、リアリティを追求するために敢えてモノクロで撮影するという発想自体が常人離れしていますが、実際に映像にこれだけの説得力を持たせられたという事実は賞賛に値すると思います。後世同種のテーマを扱った「戦○のピ○ニスト」という作品も作られましたが本作の前ではどうしても見劣りがします。ポ○ン○キーの実体験でさえスピルバーグのイマジネーションの前にかすんでしまったという事でしょうか。後半の展開が偽善的過ぎるとか明らかな賞狙いだとか散々批判されましたが、例えフィクションを交えてるとはいえホロコーストの本質を正面からこれだけ描こうとした意気込みは評価されてよいと思います。実際下手な記録映画を見せるくらいならこの映画を見せた方がよっぽど戦争の残酷さが体感できる筈。監督への好き嫌いはこの際横に置いて、一人でも多くの人に見てもらいたい1本。
[DVD(字幕)] 10点(2006-05-07 03:20:45)(笑:1票) (良:2票)
9.  失踪(1993) 《ネタバレ》 
誘拐されたサンドラがどうなったかがみんな一番気になってるのに最後はあっさりした感じでちょっと拍子抜け。犯人の動機も今一納得できない。囚われた後のサンドラと犯人のやりとりの回想シーンがあればきっともっと感情移入が高まったはず。でももっと後味悪くなるのは間違いないからこれはこれでいいのかもね。最後はちょっと洒落た終わり方なんだけど、この事件の重さを考えるとちょっと違和感が残る。でもこの監督さん、結構演出力あると思うのでチャンスがあれば他の作品も見てみたい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-17 01:42:56)
10.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
小さい頃動物園で猛獣を見て「もしもこんな怖そうなのに襲われたら」といった子供の頃の妄想を映像化。猛獣だけじゃなくハンターまでが襲ってくるのが怖い。ストーリーやCG、キャラの練り込みなど色々突っ込みどころはあるものの最後まで楽しく見れました。ハッピーエンドなのも○。
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-09 01:01:38)
11.  新 仁義なき戦い 組長最後の日
荒唐無稽なのはいいけどここまで行くとさすがに仁義がなさすぎです。
[DVD(吹替)] 4点(2006-03-22 01:09:18)
12.  新・仁義なき戦い 組長の首
ストーリーの詰めの甘さなど色々あるけど、このシリーズが好きなのでちょっと甘めです。
[DVD(吹替)] 5点(2006-03-19 02:00:31)
13.  新仁義なき戦い(1974)
前シリーズとは役どころが変わってしまったけど個人的には実話をベースにヤクザ同士の絡み合いを描いているという点でこの作品も好きです。菅原文太、渡瀬恒彦、松方弘樹、田中邦衛、金子信夫他の演技が魅力的。
[DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 22:07:01)
14.  仁義なき戦い 完結篇
個人的には2作目よりこっちの北大路欣也のほうが好き。
[DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 06:20:02)
15.  仁義なき戦い 頂上作戦
主人公が途中でいなくなる展開は斬新だった。
[DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 04:13:36)
16.  仁義なき戦い 代理戦争
渡瀬恒彦がよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-18 02:00:29)
17.  仁義なき戦い 広島死闘篇
成田三樹夫と梶芽衣子さんに3000点。
[DVD(吹替)] 6点(2006-03-18 01:57:12)(良:1票)
18.  仁義なき戦い
畳み掛けるようなテンポのよさで一気に見てしまいました。羅列的なエピソードには好き嫌いが分かれるかもしれないけど自分は好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-18 01:50:06)
000.00%
111.04%
200.00%
322.08%
422.08%
566.25%
62222.92%
73031.25%
81717.71%
91111.46%
1055.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS