Menu
 > レビュワー
 > ろにまさ さんの口コミ一覧
ろにまささんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1176
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  幸福の黄色いハンカチ 《ネタバレ》 
いわゆるロードムービーってヤツですよね。 邦画でもこーゆーおもしろいの撮れるもんなんですね。 三者三様キャラクターが活きてて、とても良かったです。 なんだか自分も一緒に赤いファミリアに乗ってるような錯覚をおぼえた頃には、どっぷり感情移入完了で、さぁユウさんハンカチ見に行こうぜ!ってなモンです! 映像こそ懐かしいものを感じますが、なにか旅の持つ普遍的な楽しさが凝縮されていたような気がします。 あーどっか行きたくなってきた!
[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-07-21 00:03:49)(良:1票)
2.  女王蜂(1978) 《ネタバレ》 
女王蜂っていいタイトルですね。近づく男がパタパタ死んでいく魔性の女、そしてそのそばに居る謎の家庭教師。時代背景の雰囲気もあいまって、謎めいた感じがよく出ています。ま、実際の犯行については意外なホンボシなんですが、哀しいラストメッセージは『どう落とし前つけるの?』ってゆーふーに考えさせられるものがありました。 あの遺言の隠し場所はいいですね、死ぬ予定はないですけどわたしも真似したくなりました。 金田一は死体遺棄のおもしろさがひとつの売りのシリーズかと思いましたが、今回はそーでもなかったですね。神山繁さんの死にかたはおもしろかったですけど『なんで?』が過ぎる気も(笑) おなじみのキャストで安心感はありつつも、設定は新たなもの(加藤武さんのはじめましてぶりはいつもニヤリとさせられます)なので毎回楽しく観られるのも魅力のひとつですね!
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-03-25 06:15:45)
3.  仁義なき戦い 完結篇 《ネタバレ》 
これにて完結!やっと名作のシリーズにケリをつけられました。往年の名優たちの豪華コラボにワクワクドキドキ楽しみましたが、同時に、無限ループの殺し合い、化かし合いに辟易したのも正直なところです。それにしてもシリーズ中、同じ俳優さんが別役で出てきちゃうのとかあったけど、どれも気にならないぐらい熱があって凄みを感じましたね。もしかしたら『誰が出てきたって同じこと』っていう作品のテーマの虚しさを表わしていたのかもしれません。『青信号さえ疑わしいのに人の心なんて信じられるかいっ!』って、そーなっちゃぁ義理も人情も、ましてや仁義なぞあるはずもなし!もう一度くらい全5作通して観返してみようかな、もう一度だけ。
[DVD(邦画)] 7点(2012-03-13 15:37:36)
4.  仁義なき戦い 頂上作戦 《ネタバレ》 
やっと、やっとこさ警察が動きましたね。んでもって親分衆のオヨビゴシ感がよりいっそう増して全体的にグラグラと煮え立つお鍋の印象。鬱屈したものを爆発させたい若い衆の感じがよく出てました。松方さんも梅宮さんに続いて、今作で復活、、、したと思ったら死んじゃったけど。。。次の鑑賞は『完結編』になりますが、さてどーなることやら!
[DVD(邦画)] 7点(2012-03-11 11:38:54)
5.  仁義なき戦い 代理戦争 《ネタバレ》 
今回もまた豪華キャストでしたねぇ。シナリオもあっちいったりこっちいったり。微妙な状況の変化であぁも立場が変わるもんですかねぇ(笑)まぁそれこそがこの作品の脚本の妙と言えるんでしょうけど!梅宮辰夫さん別役で再登板、これならこの映画、永遠に続けられますね!!
[DVD(邦画)] 8点(2012-03-10 17:14:38)
6.  仁義なき戦い 広島死闘篇 《ネタバレ》 
今回は文太さんはお休みですね。北大路欣也さんを中心とした悲劇的なストーリー。まぁまたしても親分さんの人たらしといいますか、タヌキっぷりにマンマとハマっちゃうわけですが、このあたりはなんとも切ないですね。殺し殺され出世のひとつもできないんじゃ、若い衆の搾取ってのは今に始まったもんではないんだなぁ、としみじみ。
[DVD(邦画)] 7点(2012-02-26 22:16:46)
7.  仁義なき戦い 《ネタバレ》 
やっと観ました!ちゃららーちゃららー!!もうテンションあがりますね。菅原文太さん、松方弘樹さん、梅宮辰夫さんみんなカッコいいんですが、ちょっと殺し過ぎですね(笑)そんななか金子信雄のタヌキっぷりはお見事でした。
[DVD(邦画)] 7点(2012-02-26 20:31:52)
8.  新・猿の惑星 《ネタバレ》 
『続』未見。三作目にあたるこの『新』は一作目と立場逆転(ってことは当たり前の世界!?)で彼らが現代の地球にやってくるってお話。ま、だいたい予見できる展開。今作のエンディングの肝であるジーラの子供すり替えは、演出的にどうだったでしょうか?もうちょっとアトダシでもよかったかもしれませんね。母は強しということでしょうか?やたら殺したがる人間、すぐ怒っちゃう猿たち、あとオボンひっくり返されたぐらいで死んじゃう当直のおっさん、なんとかならなかったですかね。。。
[地上波(吹替)] 6点(2012-02-25 17:32:47)
9.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 
ホオジロザメの漆黒の瞳が忘れられません。。。映画としての魅せる面白さも有してる傑作だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-12-05 14:21:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS