Menu
 > レビュワー
 > Minato さんの口コミ一覧
Minatoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 153
性別 男性
自己紹介 メルアドとパス紛失でご無沙汰してましたが…約4年ぶりに復帰。

再開にあたり、管理人さん色々とありがとうございました!
基本、多忙な身ですがまた時間見つけてレビューしていきます(2012/03/26)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
U-10指定作品。
[地上波(吹替)] 3点(2005-10-29 23:26:52)
2.  スピード(1994)
お、飛んだ!って……この角度やばいんちゃうん!?ほら、落ち……………ええぇっ!!??
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-10 02:11:55)(笑:1票)
3.  スーパーサイズ・ミー
マックに行く回数は減りました。モスに行く回数が増えました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-13 23:18:05)
4.  砂と霧の家 《ネタバレ》 
『人の物を取ってはいけません。人を傷つけてはいけません。思いやりを持ちましょう』 ドラマ“ひとつ屋根の下”で兄チャン(江口洋介)が何度も口を酸っぱくしてそう言ってただろうがよ!キャシーとベラーニは柏木家に出向き、人を思いやる気持ちを学ぶべきでした。醜い争いは不幸な結末しか招かないよ。それにしても、ひとつの家を巡って両者の異なる思惑が引き起こしてしまった惨劇とはいえ、そのきっかけを作ったともいえる郡は一切責任を問われないんですかね。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-23 22:08:03)
5.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
若きパダワン達にまで手をかけたアナキンの罪は許しがたいが、ジェダイの規律に反してまでフォースの暗黒面に足を踏み入れたのに、結果として最愛の人であるパドメを失い、シスとして生きるしか道がなくなった彼の喪失感は確かに計り知れないものがあると思った。自分としては「選ばれし者だったのに!弟だと思っていた!愛していた!」とアナキンに対し、オビ=ワンが叫ぶクライマックスで目頭が熱くなった。ラストでオーガナ議員が言った「プロトコル・ドロイドの記憶を消去しておけよ」というあからさまなエピソードⅣ以降への辻褄合わせの台詞と、これから新たな生命を世に送り出すというのに生きる気力を失くしてしまうパドメの存在だけがマイナスポイント。
[映画館(字幕)] 8点(2005-08-04 00:11:08)(良:1票)
6.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 
最後にゴブリンが使ったあの爪みたいな飛び道具。自分で発射させたんだから例えスパイダーマンが避けるという不測の事態があったとしても、飛んでくるタイミングぐらいは分かってたはずでしょう。何であっさり串刺しになってんの?ヒーローもので敵キャラが自滅するというパターンは観ていて一気にモチベーションが下がるので、頼むから勘弁してください。
5点(2004-12-03 23:35:56)
7.  スナッチ
ラストに向かうにつれて複雑に絡み合う人間関係の構図をパズルのように組み上げる手法はガイ・リッチーの十八番といった印象。OASISの“Fackin' in the Bushes”の使い方はなかなか巧いなぁ。ブラピが超格好良い映画。
7点(2004-04-13 00:11:26)
8.  スピード2
前作の勢い(スピード)を急ブレーキで止めちゃったような駄作。この内容で総制作費140億円?キアヌが出演を断ったのも分かるような気がします。
[映画館(字幕)] 3点(2004-04-12 23:18:13)
9.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 
ロバート・レッドフォードが車で走り去っていくラストシーンの爽快感がたまらないです。
[地上波(吹替)] 8点(2004-03-07 23:43:33)
010.65%
131.96%
242.61%
3127.84%
41912.42%
53422.22%
62616.99%
72516.34%
81912.42%
974.58%
1031.96%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS