Menu
 > レビュワー
 > カテキン・スカイウォーカー さんの口コミ一覧
カテキン・スカイウォーカーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 202

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
少数意見だと思うが、実はエピソードⅡよりもこちらの方が面白かった。でも、子供の頃から好きなシリーズにも拘わらず大人になった今にして思うと楽しいかつまらないか以外に語るべきものがないと思う。
5点(2003-05-20 22:47:36)
2.  ストーリー・オブ・ラブ
赤の他人の夫婦喧嘩ほど第三者から見てつまらないものは無いと思う。所詮、当事者にしか分からない問題だしね。ミシェル・ファイファーの美貌に免じてこの点数。
3点(2003-04-22 22:35:32)
3.  スライディング・ドア
女にとっての幸せって結局、男に左右されるってことか?どっちに転んでもこの映画の結論はそう言っているように思えるのだが。馬鹿な男なんて捨ててしまえばいいのに。
5点(2003-02-27 21:49:48)
4.  スパイダーマン(2002)
アメコミの映画化ということで半分馬鹿にしながら観始めたが意外に面白かった。主演の三人(マグワイア、デフォー、ダンスト)がそれぞれきちんと仕事をこなしているのに感心させられた。トビー・マグワイア、いい俳優になるよ。
7点(2003-01-10 22:10:20)
5.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
スターウォーズを子供の頃より楽しめなくなったのは、僕の場合は、映画の出来不出来よりも成長のせいだと思う。いろいろな映画を観てきたおかげでS.W.が今では子供向け映画にしか見えないのだ。でも、それでも、最後まで見届けたいからエピソード3も観に行くのだろうな。
2点(2002-11-22 20:37:27)
6.  スウィート・ノベンバー
シャーリーズ・セロンは良いけど、キアヌ・リーブスがねえ。。。人間的には嫌いではないのだけど、演技力にどうにも難があるんだよなあ、この人。窓からプレゼントを持って入ってくる場面あたりから引いてきたけど、ラストシーンが良かったのでこの点数。でも俺だったら最後まで一緒にいたいけど。
5点(2002-11-17 08:01:29)
7.  スクワーム
確か高校2年生の時に昼間にテレビで放映されていたのを覚えている。昔、夜9時ぐらいからテレビでも放映されたことがある。これ見てしばらくラーメンやスパゲティを食べるのに抵抗を感じた。何でも実話を基にしたそうですが。。。
1点(2002-10-31 22:48:41)
8.  スリーピー・ホロウ
首無しの騎士は、実は真犯人が知恵を絞って作った見せかけのトリックだった。それをジョニー・デップ扮するイカボットが一つ一つ謎を解き明かしていく。こういう展開になるかと思いきや実は、本当に死人だったとはねえ。この辺り脚本をもっと練りこんで欲しかったのだが。あと女・子供を楯にするのは、ジョークだとしてもあまり好きになれません。
6点(2002-09-29 22:51:46)
9.  スカーフェイス
女・子供だけは殺さなかったトニー。そのために自分の命を落とすはめになる。観終わった後に何となく悲しくなるのはそれが理由なのかもしれない。粗野で暴力的、それでいて粋なトニー。とても俺には無理な生き方だけどそれでも少し憧れたりする。
8点(2002-09-19 21:45:09)
062.97%
1199.41%
2146.93%
3209.90%
4125.94%
52914.36%
6178.42%
73115.35%
82612.87%
9167.92%
10125.94%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS