Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。2ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ソウ5 《ネタバレ》 
さてと、次回明かされるであろう  箱の中身はなんなのか  過去レビューを見てみると ジョンの冷凍精子じゃないかなという意見も見られましたが、既に私は老眼来てるもんで小さい文字やら漢字が読むのツラい。 だから私、それ一瞬、ジョンの冷凍餃子に見えてしまって なんか自分にアウトを感じてしまった 老いはツラい。  ただそんなことはどうでもよいのだが、 ひどかった前作4から かなり持ち直したと思える。 後付け感はすごいが、もしかしたらコレ、後付けでは無かったのかもしれない  全てが計画されていた通りの展開とリリースであったのじゃないのかなとさえ思わされてしまった。 なんせ辻褄が意外にも違和感無かったもんで  言うならジグソウがうちらに向けて後からパズルをズバズバ当て嵌めて来たという感じでかなりスッキリしました。 でもホフマン警部(補)の顔は受け付けないので早く引退してほしい。 顔は似てるがどちらかと言えばFBIのストラム捜査官のほうがまだ良かったかなと感じる。 だもんで体は砕けてバキバキでしょうが 出来る事ならホフマン警部(補)に替わってストルムさんの続投要請いたします。
[DVD(字幕)] 7点(2017-08-14 11:55:56)
22.  そして父になる 《ネタバレ》 
そして父になるというだけあってほぼ父親オンリーの目線だったのはやむ無しなんですが、母親役演じた尾野真千子、彼女の感情表現と意思表示がすごく薄く弱すぎたように感じます 行き違いの子供が存在すると知ってもっと発狂したくなったりしないもんなんだろうか(女として母として) それにこの事態について彼女が どう思い どうしたいのかが見えてこなかったことに弱さを感じた  ただそこに焦点を当てていたならきっともっと話は深く暗く重く醜さも増していただろう そう考えると父親役福山のイメージ同様 さらっとあっさりした感じに父親目線オンリーで撮られていたことが実はすごく正解だったのかもしれない 後味悪くなかったで候、そしてリリー家は子供からしてみれば パラダイスのような素敵な場所であった候。でも野々宮家に譲ろうとされかけてた男の子(名前忘れたケイ太くんじゃないほう)はかわいそうに少し哀れに感じてしまった 結果、元のさやに収まりそうでよかったかなと思えた候、そしてちゃんと斉木家の子供になる候。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-14 21:37:55)
23.  そんなガキなら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 
ハロウィンナイトコメディとして十分楽しめましたよ。ヴィクトリア・ジャスティスが主演。タイトル中にガキという単語が入っていますが、そんなガキのことなどどうでもいいです ほっておいてください。とにかくヴィクトリア・ジャスティスが主演。当時、彼女が出演していたアメリカンコメディ 《ビクトリアス》(日本ではNHK教育にて放送)あそこまでは面白さにおいて及ばないないものの スクリーンものとして彼女自身の代表作として十分誇れるものとなっていたかと思います。ハロウィンパーティーの美術・小道具かなり頑張っていたかと思います。そしてなにより落ちてきたニワトリ (キャプテン・チキンの) (≧∇≦)うひゃひゃひゃひゃ。その大道具のほうもご苦労さまです。かなり頑張っていたかと思います。あの腰振り続けるチキンの映像が忘れられない あひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃ おかしくて。(あとオバマの編み物、あれってスゴイと思います。)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-04-29 23:15:49)
24.  ソードフィッシュ
狼と羊飼いの少年の話を知っていますか?あんましトリックトリックってやってっと、誰にも信じてもらえなくなりますよー。そこのところは大丈夫なのですかー?
7点(2004-03-22 22:55:30)(笑:1票)
25.  空に住む 《ネタバレ》 
話は綺麗に纏めてござったが、 大森南朋演じる吉田は家族を裏切りながらも平然と他人事のように澄まし顔した 責任能力無しのダメ男。 岸井ゆきの演じる木下愛子は男を騙すヤベー女だ 絶対にそれはやっちゃイカンことだぞ まるでアカン子だ。 それを綺麗に纏めるのはヤメテござってん 互いに裏切られた相手が気の毒に思えてしまってしかたがないよ 不愉快だ。  不愉快と言えば、あの男。  エレベーターボーイのあの男。 スカし過ぎててイケ好かねー。 よって、どーでもいい関係の話になってら イケ好かねー。  多部ちゃんも多部ちゃんだ  ネコが唯一の家族だと思い込み、ああなってしまい嘆き悲しむくらいなら タワーマンションなんぞ最初からお断りしてネコをもっと外に散歩させてあげやすい環境の所に住ませてあげなればいけないでしょうよ。ストレスかわいそ。ちゃんとネコの同意も得るべきよ。
[DVD(邦画)] 5点(2021-11-13 19:12:39)
26.  その女諜報員 アレックス 《ネタバレ》 
激しい争いやってござったですが、どちら側の陣営にしてもトドメがあまいだけ。そして迎えた終盤、電源コードちゃんと差しているのか電気イス、そこでヤメてしまっちゃうのか中途半端な万力刑。 しまいにゃコインロッカー前にしてこの為にわざと捕まったんだよとかぬかしやがったよ その女諜報員アレックス、いや、その女元諜報員アレックス、いや、その元女諜報員アレックス。んで6年間身を隠してたの何だのと 整形も変装も全く無しでそんなこと言われたってどうしたもんだか なんか設定とかアクションシーンとかいろいろあまい。銀行襲うのにコスチューム揃えるんはいいが、いちいちアイドルみたく赤青黄とかカラフルピコピコ色分けいらんだろ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-21 20:01:33)
27.  ソウ6 《ネタバレ》 
今回かっさらってきた人14名(たぶん)。 もうね、なんかね、彼ってどんだけ時間と暇をもて余してるんだよって考えるとリアルさも失いバカらしくもなってくるよね  しかも、体力いるよねぇ、 あんまり褒めたくはないんだが、彼ってタフよねぇ ホフマンじゃのうてタフマンですよねぇ。
[DVD(字幕)] 5点(2017-09-04 21:30:14)
28.  ソウ4 《ネタバレ》 
例の「目の見えないひとVS口の聞けないひと」 これ 他にもバージョン欲しいな   ↓ 「まつげを抜かれたひとVS眉毛をつなげられたひと」だとか 「鼻穴にビー玉つめられたひとVS耳たぶを餃子にされたひと」これで行ってみましょう 妄想するのは自由です。 
[DVD(字幕)] 5点(2017-08-06 16:46:05)
29.  ソーセージ・パーティー 《ネタバレ》 
トイ・ストーリーがおもちゃ達の世界なら、このソーセージ・パーティーはスーバーに並ぶ食材達のストーリー。 ただし、トイ・ストーリーと違うところは こちらR15+であるというところ。 つまりは、エロネタ混じりでソーセージ軍団とエロパン子達の『よーしハメるぞ』『お願いハメて~』と言ったオスとメスのやり取りを元に成り立っているお話といっても過言ではない なんともしょっぱくむず痒いストーリー。 最終、気に入ったか 気に入らなかったと問われたならば 気に入らない。 なぜなら、キャラクター造形に関してソーセージにしてもエロパン子にしても優秀だとはとても思えないし親しみだって全くと言ってよいほど湧かない褒めれたもんではない。 なんせキャラがイマイチなんだよなあ キャラがなぁ~ ちっともかわいらしさがないんだよ  なんだよ ただ棒に目鼻口描いて手足付け足しただけみたいなあの貧租な主演男優は。 かといって、なんやあの尻みたいな顔したヒロインは とか、どれも魅力がなかった脇役どものしょぼいキャラとかさ~  以上、辛口大変ゴメンなさいでした。 
[DVD(字幕)] 5点(2017-08-02 22:06:02)(良:2票)
30.  ソウ3 《ネタバレ》 
しかしまあ、 小デブ男を拐ってくる 大柄で重たそうな裁判官を拐ってくる バネが利いてイキのよさそうな黒人青年をさらってくる 他に数名、これ、すべてアマンダさんがお一人でやっていらっしゃるんですよねぇ   そういう設定ってことになっているんですよねぇ  ご隠居は寝たきりだったので今回一切手伝ってはいませんですよねぇ ふう~ん。大変ですねえ アマンダねぇ。 処刑装置の大袈裟さも気に入らねぇなあ シンプル・イズ・ベストだった1作目が懐かしいなぁ やっぱダメだったなぁ   
[DVD(字幕)] 5点(2017-07-31 21:13:36)
31.  その怪物 《ネタバレ》 
ちょっとネタバレごめんですけど、まともに見たなら単に不幸で不快な展開の連続なので この際、その怪物という一人称の正体を ちょっと頭のゆるいお姉ちゃんこそが真のその怪物だったという体で見てみました。 猪突猛進、ナイフ持たせりゃ一発命中、凶器:大根、金は貰ってもその縄張り譲らんとかいうその暴挙暴動、振り返ればタクシー代さえ踏み倒してしまったというその快挙。誰が決めるのであろう その怪物という名の正体、アハハ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-18 13:31:24)
32.  続・いそぎんちゃく 《ネタバレ》 
はい 続・ですね ゾク。 ところがいきなりズッコケてしまうことの一つとして浜子(渥美マリ)の年齢設定なんですよね 前作では既に二十歳過ぎた御成人だったのに なぜだか今回ブルマー穿いた女子高生という設定自体が若返り。 あっ でも女子高生で始まったとはいえ、始まって五分もしないうちに即行で退学処分になってしもうてたんで笑えるというかなんと言おうか アハハ。しかし、美人は職で困ることナシ 金も自然と貯まる そしてがめこむ 前作と同じ展開 今回はどうしても200万円貯め込みたかったようです そのへん、見た目の派手さと違ってかなり健気な娘だね~ という感じ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-12-26 22:18:21)
33.  早熟のアイオワ
偶然なのか、意図的なものなのか(確実に意図的なものだと思いますけども)  幸か不幸かキック・アス2と同じ日に劇場公開。 でもこれ〝2008〟なんですよね(今は2014年。) このタイミングでようやく日本上陸。 ビッチな母親の元で暮らす三姉妹の物語。 ジェニファー・ローレンスが若すぎるよ 少女だよ、  クロエが若すぎるよ 少女どころか、幼女どころか、単にわらべだよ、  真ん中の子に関しましては 誰だか知らん(だれ?)   ということはあれです、つまり、ジェニファー・ローレンス→ マイナス6歳、 クロエもマイナス6歳、予め計算しといてくださいよということですね、   タイトルにつきましては、原題:The Poker Houseです。 彼女たちの棲み家がポーカーハウスということ。 不特定多数の見知らぬ大人たちが次々と出入りする不憫な環境。 ただ、三姉妹にはそんなこと知らんとばかりに逞しく生きる姿が見えます。 見どころといったらそこらへんでしょうか 以上です。  ただ、音楽に関しましては、一番初めにかかるレコードミュージックも含めて全てよい。 意外と知らない 初めて耳にする曲が多かったのですが、その場面とその音楽の選曲及びマッチングがすごく素敵であったと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2014-03-01 19:16:16)
34.  ソフィーの復讐
ソフィーことチャン・ツィイィイィーの魅力でなんとか見れる。表情のかなり豊かなお人だ かわいらしぃ。復讐だとかなんとか なんか悪さ企んどったとしても所詮は許せる範ちゅうですさ 所詮は大悪党にはなりきれないたかがチンケなかわいらしい小悪魔さ。 しかし、モテ男役のジソブ君。彼はラブコメてんで合わない事が判った。 前出演作の〝映画は映画だ〟での存在感がシブくて凄くてかなりエエ男に思えてしまっていただけに今回の優男キャラを目にしてしまって意外にもあっさり失望してしまった。彼にはもっと男気で勝負して欲しいわ 仁義モノでこそ映える顔じゃないのでしょうか(顔が顔なだけにですね ) もうさ、彼には絶対ラブコメ向いてないでしょ やっぱだめでしょ 今回、キャスト的にちょっと人選ミスやな~
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-05 22:02:20)
35.  ソーラー・ストライク<TVM> 《ネタバレ》 
すげえなぁ 米国人がロシアの軍事潜水艦に乗り込むなんてさ 有り得ないだろ なんてハチャメチャなんやあ デタラメやあ  でもオモロイ発想やったわ ナイスやわあ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-09 23:52:05)
36.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 
クローゼットに押し込まれてしまうスカーレット・ヨハンソン。そんな彼女が間オトコならぬ間オンナ役をやらされてる姿が意外すぎてなんともおかしかった このシーン。ちなみに、男が本妻とのラブラブHな情事を終えた後に怒り怒ってプンプン怒りまくって出て来た彼女もモーレツすぎてまたおかしかった 心中察しますよ ホントお気の毒様でした (スカーレット・ヨハンソン様なのに。スカーレット・ヨハンソン様 な・の・に・ですよ ^^;アハハ) ところで今回、自分的には、お目当てジェニファー・アニストンだったわけですが (彼女が出てなかったならたぶん見ていない)、しかし、正直、今回の彼女には全然魅力を感じなかった。クレジット上ではベン・アフレックに続く2番目のクレジットでありながら、8番目クレジットのスカーレット・ヨハンソンの影に存在薄くなって霞んでしまってるように見えたんですが、スカーレット・ヨハンソンと一緒では少し分が悪かったかなってことなのでしょうね。そのへん、少し残念でしたが、彼女のハッピーエンドには少し嬉しかった。まあヨシでしょうかな ということになりました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-15 21:20:16)
37.  ゾンビ伝説
うへっ  なんや中盤からちゃんとおもしろーなってきたやんかーあ^^ 
5点(2004-06-27 00:57:42)
38.  続・猿の惑星
前作から時は経っていないはずなのに?ノヴァの眉毛がいきなり整いすぎていたのにはアレってどうよ?気になって仕方がなかったよ・・・ 
5点(2004-05-03 23:15:19)
39.  ゾルタン★星人
プチプチのスケスケシャツ自体があほあほで。そして台詞の中であったけど、何で高いんだよあんなんが!(爆) あとね、右左並んで全く背丈の違う双子女にはナンだかとっても違和感が・・・ まぁさどうでもいいんだけどもね・・・  そして最後のジャイアント女なんだけど、 いいね♪ あ~ゆ~の♪
5点(2004-01-30 00:18:54)
40.  ゾンビ・ハイスクール(2012)
チアガールをご希望の方は右側の列へとお並びください  ゴスペル系の黒髪女子のほうをご希望の方は左側の列へとお並びください  その他の女子をご希望の方は今しばらくお待ちください   只今必死にゾンビメイク中なのでございます  ただし、何でもいいからとお急ぎの方がございましたら お気軽にこちらまでお申し付けください あの女教師でよろしければ今すぐご案内できます 彼女に関しましては只今待ち時間ナシでございます。
[DVD(字幕)] 3点(2013-07-14 22:52:30)(笑:1票)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS