Menu
 > レビュワー
 > かすお さんの口コミ一覧
かすおさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 121
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 アクション、ホラー、サスペンスをよく見ます。
特にブルース・リーと70年代の香港カンフー映画が大好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
グロいっす。よくいろいろな装置考えつくなぁと思ってみてました。でも最後の詐欺師のやつは、ワザワザ胸にフック刺さなくても他に登る方法あるだろ?と思いましたが。 まぁいっぱいワチャワチャと殺されてますが、一番嫌な殺され方は詐欺師の奥さんかなぁ。 見た目は派手じゃないけど、じわじわと焼き殺されるって、自分の身になって考えると精神的にキツイっす。 ここまで来るともうストーリーとかどうでもいいっす(笑)  ところで、サ・ファイナルとかいいながら、ザ・ニュービギニングとかいうタイトルで続編がまた出てきそうな予感。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-06-29 02:13:28)
2.  その男ヴァン・ダム 《ネタバレ》 
チャック・ノリス、セガールに次ぐB級アクション御三家のヴァン・ダム先生。  彼の映画は何本か見ましたが、アクションの実力はあるもものカット割りが多く、どれも中途半端な印象。  そんな中途半端で落ちぶれていくアクションスターとしての自虐ネタが満載で、アクションないけど、意外と面白かったです。  他の皆さんも書かれているように、なんだか彼を応援したくなってきますね(笑) 私が見た彼の映画の中では一番面白かったです。あくまでもヴァン・ダム先生の映画の中ではですが(笑)     
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-17 16:42:43)
3.  ゾンビ・ストリッパーズ 《ネタバレ》 
タイトルからしてB級臭さプンプンで、レンタル店で置いてあっても「くだらなそう・・」とジャケットすら見ないような雰囲気ですが、案外普通に見れたかなと思います。  バカバカしい場面も多かったですが、特にゾンビになったストリッパーに熱狂してる観客が一番理解できません。踊りは多少素晴らしくなっても、どう考えても気持ち悪いだろうが! まあこれを否定するとこの映画が成り立たなくなるんですけど・・・  真面目な(?)ゾンビ映画として見ると怖くなく後悔するかもしれないので、コメディ映画を見る気分で見た方がいいかも。
[映画館(字幕)] 5点(2009-02-03 16:43:00)
4.  ソウ5 《ネタバレ》 
途中までストラム捜査官とホフマン刑事の区別がつかなかった・・・  みなさん書かれてるように、確かにシリーズ中では一番イマイチな感じでしたねぇ。 でも次作に繋がりそうな謎があるので、やっぱり次も見ちゃいそうですけどねぇ。  それにしても、生きるためとはいえ、手を電動ノコギリなんかに突っ込こめますか?! 前腕が裂けるチーズ状態になってでも生きたいのか?? よくカミソリで手首の血管切って自殺するって話ありますが、そんなことやろうと考えてる方に見ていただきたい...(笑) 
[映画館(字幕)] 5点(2008-12-17 19:04:55)
5.  ソウ4 《ネタバレ》 
今回もよう変な仕掛けをいっぱい考えたなぁ~と思ってみてたら、次第にストーリーがよく分かんなくなってきました。3と同時進行だったのですね。3なんてすっかり忘れてたから見終わったあとは?って感じでした。理解できないのは俺の頭が悪いのか・・・と思ったら、他にもけっこう分かりにくいって意見が多かったので安心しました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-22 23:22:36)
6.  それでもボクはやってない
冒頭の逮捕されてから警察でのやり取りがやけにオーバーに見えたのですが、わざとなんでしょうか?それとも実際もこんな感じなのか・・?  痴漢や冤罪、裁判の現状など、実話に基づいているだけに、いろいろ考えさせられます。
[地上波(邦画)] 6点(2008-03-04 11:30:12)
7.  ゾンビーノ 《ネタバレ》 
もともとはロメロゾンビ登場以前は、ゾンビって人間に従順な奴隷のようなものだったらしいですが、今回は人肉を食らうロメロゾンビを基本にしながらも、特殊な首輪を付けると大人しくなり、奴隷やペットみたいにできるという、今までになかった発想がとても面白いです。ただ怖いとか面白いだけじゃなくて、色んな社会風刺も込められてるのがよく分かりました。劇中では、ゾンビが一家に1人いるのがステータスらしいですが、私はタダでもいりません(笑)
[映画館(字幕)] 8点(2008-02-17 13:52:11)
000.00%
100.00%
232.48%
343.31%
41814.88%
53528.93%
63024.79%
72319.01%
864.96%
921.65%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS