Menu
 > レビュワー
 > 吉祥寺駅54号 さんの口コミ一覧
吉祥寺駅54号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 18
性別
自己紹介 吉祥寺駅54号と申します。

以前はYAHOO!映画上でレビューをしていたのですが、訳あってこちらにお引越しすることにしました。

主に2000年代日本映画のレビューを行います。

文面など以前私が書いたヤフー映画上のレビューをそのまま使わせて頂く場合がございます。ご了承下さい。


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  うた魂♪ 《ネタバレ》 
クライマックスの「青い鳥」の合唱。素晴らしかったです。 映画の力というよりも歌の力に感動してしまいました。  一方、ライバルの湯の川学院高校の歌う尾崎豊。こちらも負けていない。 ゴリ演じる権藤洋はじめ、キャラクターも魅力ある面々がそろっていたように思います。 そもそもヤンキーに合唱。  そんな素晴らしい着眼点、魅力あるキャラクター、そして純粋な唄の素晴らしさ。 確かにこの映画にはそれらの魅力があります。    ですが、それらの魅力のある設定を活かしきれないまま終わってしまったように私には思えてしまいました。  勿体ない!!    その勿体なさが顕著に出ていたシーンがあります。  それが、ゴリ率いる湯の川学院高校の部員たちが主人公の荻野かすみに「かっこなんかを気にするな!」と悟られ改心して合唱にのぞむシーン・・・。   自分らの信じる事しかやらないのが、湯の川学院高校の合唱部じゃなかったの? じゃああのダサイ振り付けはいったいなんなのでしょう??   恐らく製作者側はこの湯の川学院高校の合唱をコミカルなシーンにしたかったのかもしれませんが、私としては話中盤でのゴリのセリフに矛盾しているように感じてしまいました。やめたほうが良かったシーンだと思う!   一方で、七浜高校合唱部部内の友情であったり、あるいは主人公荻野かすみの学校生活が殆どといっていいほど描かれていないため、私はこの映画にどうもリアリティを感じることが出来ませんでした。   また、薬師丸ひろ子演じる瀬沼裕子の存在も権藤洋のエピソード以外あまり活かされておらず、 主人公の荻野かすみが思いを寄せる牧村純一にいたってはただのムカつく奴!になっちゃっているように思えました(涙)。    という感じで全編に渡り、ストーリーに演出に「??」の2時間。   でもラストの合唱は本当に素晴らしいシーン! そのシーンだけでも観る価値はあるとは思います。   総じて感想としては、いい所半分、悪い所半分といった感じでしょうか。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-12 21:45:36)
000.00%
100.00%
200.00%
3316.67%
415.56%
5422.22%
6316.67%
7316.67%
8316.67%
900.00%
1015.56%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS