Menu
 > レビュワー
 > ぷりんぐるしゅ さんの口コミ一覧。2ページ目
ぷりんぐるしゅさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  第3逃亡者
正直いまいち。人物の描写がちょっと足らないような気がする。主人公の取った行動の意味が分からないことが多くて最後まで消化不良だった。あるいは、もしかすると主人公はこのヒロインで、すべてこの女の子の視点で映画を作ったのかもしれない。どちらにしても、もうちょっと深く事件の真相を掘り下げて欲しかった。テンポもいいし、楽しいんだけど・・・。あれよあれよと言う間にあっさり終わってしまった。
4点(2004-03-12 19:55:50)
22.  ターミネーター3
絶対にこけると思っていたら、意外と面白かった。期待しなかったのがよかった。でも、1や2のファンはきっと難癖つけるだろう。いままでのストーリーの流れをぶち壊しにしちゃったからねぇ。で、前作で美少年だったジョンがこんなになっちゃって誠に無念。最初は信じられなかったが、どうやらマジのようだ。相手役の女の子もおばさんじゃないかい、と。キャスティングをもうちょっと選んでほしいものだ。んで今回のターミネーターは一番派手なんだけど、かわいいのよねー。もう完全に怖さは狙ってないんかねぇ。
5点(2004-03-12 19:52:04)
23.  ターミネーター2
やっぱりなんといってもT1000のインパクト。普通の理屈が通用しない人(?)って怖い。また無表情でいい味出してる。当時としては斬新で面白かった。しかし、今回は前回より味方が頼れるので怖さだけの絶対比較なら負けてるかも。まぁそれでも、ストーリーがよく練られているのでアクション以外も楽しめた。リンダ・ハミルトンと、エドワード・ファーロングが親子には見えない。ジョンはお父さんに似たのだろう。実際、これでターミネーターは完結したと思うのだが、3ができちゃって微妙な気持ち。
6点(2004-03-12 19:47:39)
24.  ターミネーター
2のほうを先に観たので、話が逆にリンクしていくのがとても面白かった。よくストーリーが練られているのが分かり感心した。2をみてるとリンダ・ハミルトンのウエイトレス姿が強烈。それにしても、このターミネーター。パワーや性能では続編のものに劣るが、怖さという点においては上回る。シュワちゃんは敵に回すと嫌なタイプやね。またマイケル・ビーンが頼りないから、余計怖かった。バランスがとてもよい。低予算ながら、なかなかの名作。女優以外文句なし。  
7点(2004-03-12 19:42:17)
25.  ダイヤルMを廻せ!
装飾的な要素はほとんどなく、ストレートなサスペンス。それだけにヒッチコック好きとしては若干物足りなさを感じないわけでもないが、核となるスジがなかなか面白かったので楽しめた。超大作といった感じでもなく、名作!というほどでもなく、いわば佳作。ところで、この映画の見所の一つである(と思われる)グレース・ケリーが超かわいかった。自分だったら多少浮気されたとしても傍にさえいてくれれば何一つ文句はいいません。
5点(2004-03-12 19:34:52)
26.  007/ダイ・アナザー・デイ
007シリーズはいつもアクションに力が入っていて面白い。序盤からパワー全開。大真面目に死んでもあり得ない壮大なスケールのアクションをノリノリでやっているのが、とても楽しい。もうムチャクチャ。良い意味で適当だから気楽に観られる。ただハルベリーはいまいち。自己顕示依存症って最高。
6点(2004-02-16 21:26:25)
000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS