Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。2ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ダイ・ハード2
前作に比べるとインパクト↓。でもアクション映画としては面白いと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2013-03-16 09:30:07)
22.  脱出(1972)
カヌーでの川下りの迫力がイマイチ。前半の田舎の人々や襲ってきた二人組は、雰囲気ありました。
[地上波(吹替)] 5点(2013-03-02 21:50:13)
23.  ダークシティ
あー、こういう世界観大好きです。『マトリックス』だったり時間泥棒『モモ』を彷彿させます。最後の超能力合戦もいい。
[DVD(字幕)] 8点(2013-02-03 14:38:15)(良:1票)
24.  ダークナイト(2008)
どこかで観たことあるようなシーンがあったり。内容はまあそこそこ面白い程度。『キック・アス』の方が好きだな。
[地上波(吹替)] 5点(2012-11-08 21:52:09)
25.  ターミネーター4
やっぱりこのシリーズは2作目までかなあ。ちょっと設定や展開が強引に感じます。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-29 19:42:35)
26.  探偵はBARにいる
リアリティとドタバタ、どっちつかずな感あり。ストーリーもちょっと安易かなあ。 
[DVD(邦画)] 5点(2012-05-15 08:31:10)
27.  タクシードライバー(1976)
狂気に至るまでが少し唐突感を感じました。セリフだけでなく演出でもう少し雰囲気を出して欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-04 19:38:00)
28.  007/ロシアより愛をこめて
ところどころで時代を感じるし、やや都合のよい展開があるのが気になってしまった。
[地上波(吹替)] 5点(2011-12-11 16:27:33)
29.  誰かに見られてる
犯人ベンザの行動が意味不明です。自分から警察に近づいてどうする。
[地上波(字幕)] 4点(2011-09-30 17:57:33)
30.  ターミネーター3
まずジョンの風貌にがっかり。内容はカーアクションとお決まりのターミネーター同士の対決。そしてこれがレベル低い。1、2が良いだけに辛いところか。
[地上波(吹替)] 4点(2010-11-09 21:49:26)
31.  第9地区
確かに設定は斬新。宇宙船や戦闘シーンも迫力がある。エビの存在感や人間との距離感について、最後まで違和感がとれませんでした。
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-23 00:33:46)
32.  大統領の陰謀
いやあ、これは予備知識がないとちょっと難しい内容ですね。新聞記者の真相を追っていくドラマ自体はそれほど新鮮ではないな。
[地上波(吹替)] 4点(2010-07-12 23:45:38)
33.  ダイ・ハード4.0
1作目のような、そこに居合わせる必然性やハッカーがそこまで危険を冒して協力する必要性が感じられず、ただやり過ぎで都合がよいシーンが多いのが残念。面白く最後まで観られますけど。
[地上波(吹替)] 5点(2010-01-04 00:19:21)
34.  タイムコップ
もうツッコミどころ満載なんだけど、タイムトラベルものってだけで観る側も頭使うからそれなりに楽しめます。
[地上波(吹替)] 4点(2009-12-23 11:01:19)
35.  ダイヤルM
うーん、オリジナルよりこっちの方が面白い。スピード感と華がある。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 22:13:16)
36.  ダイヤルMを廻せ!
先にリメイクの方を観たからなのか、こちらはイマイチでした。途中の推理や刑事の言動など、あまりリアリティがない。
[地上波(字幕)] 4点(2009-12-22 22:09:51)
37.  タップ・ドッグス
何となくフル・モンティ的ですが、親子、兄弟、彼女との関係がちょっと中途半端です。タップももう少し魅せ方が違うとよかったかな。
[地上波(字幕)] 4点(2009-11-23 23:41:53)
38.  タイタンズを忘れない
いまどきあまりにも真っ直ぐな青春スポ根モノと思ったら、2000年ですか。実話に基づいているとのことですが、人種差別とスポーツをうまく組み合わせたと思います。しかしアメリカの高校生って凄いのね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-10-23 00:00:36)
39.  太陽の帝国(1987)
変わった子供。とにかくその印象が強く残る。きっと原作は難解なんでしょうね。
[地上波(字幕)] 4点(2009-09-22 01:36:47)
40.  ダウト ~あるカトリック学校で~
いやいやメリル・ストリープの演技は素晴らしいね。頭カチカチのシスターになりきってた。もう少しラストのセリフまでの心境が表わされてるといいかなあ。
[映画館(字幕)] 5点(2009-08-08 00:26:55)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS