Menu
 > レビュワー
 > 如月CUBE さんの口コミ一覧
如月CUBEさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 193
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  単騎、千里を走る。
映画としてはそれほど洗練されたものではなかった感じですが、2回も涙を流してしまいました。エンタテイメントなハリウッド映画にはない感動があります。
[映画館(字幕)] 10点(2006-03-13 17:43:43)
2.  誰も知らない(2004)
辛い映画でした。絶望的な状況が目に見えていて、休み休みでないと、見れませんでした。正直、現実にあった話しとはまったく違う結末で、最後はなにか拍子抜けしました。ちょっと奇麗事で終わっている感じがいやでした。いままでみた是枝作品の中では、複線の張り方などがうまくなっていて、まだ見れた映画ではあったところが皮肉です。
[DVD(字幕)] 2点(2005-11-21 16:46:30)
3.  ダメージ
ルイ・マルの健在っぷり感じた一作。ジュリエット・ビノシュの出ている作品としては、カラックスの作品以外では一番好きです。ビノシュの汚れ役っぷりが、カラックス作品から入った私には衝撃的でした。主人公の堕ちて行く姿に、興奮したものです。
8点(2004-08-19 18:31:16)
4.  たそがれ清兵衛
最近、奇をてらった時代劇が多い中で、非常に見やすい時代劇だった。東北弁が気持ちよく、心に響いた。
8点(2004-06-21 17:43:58)
5.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
あまりにも辛くて、苦しくてでも、もう一度見たくなった。
10点(2003-04-04 00:45:53)
6.  ダークマン
サム・ライミといえばダークマンというぐらい代表作でしょう。
7点(2003-04-01 19:11:15)
7.  ダークシティ
美的感覚が非常に私好みです。「ブレードランナー」よりも美しい暗闇の世界が魅力的です。
8点(2003-03-23 15:34:44)
021.04%
173.63%
284.15%
3168.29%
4199.84%
54221.76%
62211.40%
72814.51%
82211.40%
9115.70%
10168.29%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS