Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チェンジリング(2008)
いや~良かったです!クリント・イーストウッドらしい(正義感むき出しの演出に)、分かってはいるけど、感情移入してしまいます..結末を知らなかったので、堪能させて頂きました...
[DVD(字幕)] 9点(2010-01-25 17:22:51)
2.  ちひろさん
予告編に釣られ 鑑賞..「パンとバスと..」より 断然よかったかな..途中 なぜか涙腺がゆるんでしまいました..説明的なシーンがまったく無く とても不思議な雰囲気で 淡々と物語は進んで行きます..“勘違い映画” かと疑ってましたが そんなことはなく なかなか意味深い作品でした..良作かも..
[インターネット(邦画)] 8点(2023-03-05 18:38:14)
3.  ちはやふる 結び
いや~ 上手く創ってますね~ 上の句、下の句を観ている人には、満点の出来じゃないでしょうか..本作のバックボーンとして、上の句と下の句が すごく効いています! 何の説明もすることなく、目の前の出来事 エピソードが、淀みなくスラスラと頭に入ってくる、上手い! そして 感動すら覚えてしまう..圧倒的な 必然的 リアルなストーリー展開! お見事! 十二分に堪能させて頂きました~ でも..ちょっとずるいよな~3部作って、普通の(2時間前後の)映画に比べて 情報量が多いもん(物語を面白くするのに断然有利)..う~ん..限りなく 9点に近い、8点!!!
[DVD(邦画)] 8点(2018-10-13 00:51:49)
4.  チーム・バチスタの栄光
TVドラマ化などで、タイトルくらいは知っていたけど..予備知識なしで観たので、意外な展開に、少し戸惑ってしまいました..それにしても、白鳥圭輔役の阿部寛が、ハマってましたね~(そばとうどんを一緒に食べる理由がツボでした)..田口公子役の竹内結子も、好演、とぼけっぷりが可笑しかったです..(原作では男らしいけど..) 吉川晃司は、イメージが違ってたかな~ ミスキャスト?かも..終盤は、テンポが良いと言うより、少し駆け足で淡泊..ちょっと残念..もっとじっくり、謎解きを観たかった..映画としては、斬新さという意味で、十分堪能できました...
[CS・衛星(邦画)] 8点(2013-10-25 21:02:05)
5.  小さな命が呼ぶとき
予告編を観て、観る気になり、鑑賞..なかなか良かったです..大学教授、製薬会社、ベンチャー企業..の仕組み、内部事情が良く描かれていて、物語としてちゃんと成立し、難病ものとしては、重くなく..実話を基にしただけのことはある、リアルさ..映画として、合格点です...
[DVD(吹替)] 8点(2011-02-02 12:59:45)
6.  チ・ン・ピ・ラ(1984)
ヤクザ映画の中で一番好きかもしれません.. 軽いノリと、ラストが大好きです~ 柴田恭兵 と ジョニー大倉 コンビがこれまた 絶妙 ~~~
[ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-15 12:25:48)
7.  チアーズ!
元気の出る映画! アメリカ映画にしては珍し~い! 清く正しい スポ根もの!
[ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-26 10:48:43)
8.  ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―
予備知識ゼロで 鑑賞..ジブリ出身 3人の作品だったとは..カニ(4点)→ すべてが違和感だらけ..中途半端なファンタジー..センスのかけらもない..残念、 エッグ(7点)→ なかなか良かった~ 当事者にしか分からないことを丁寧に描いた作品..良作、 透明(7点)→ 作画が良くて動きがイイ~ とてもリアルで レベルが高い! ただ なぜ会話が成立しないのか? なぜ人には見えていないのか? そこが なぞ? (身に着けているものまで見えてないのは なぜ? 矛盾している..)
[DVD(邦画)] 7点(2022-06-25 14:24:19)
9.  沈黙 ーサイレンスー(2016)
なんだろ~ 観ていくうちに ぐいぐい引き込まれていきました~ 江戸時代初頭 キリシタン弾圧を背景に、一人の神父が辿った運命を深く丁寧に描いた物語..とてもシリアスで、信仰とは何か について考えさせられる作品...
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-09-22 18:31:11)
10.  チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜
う~ん..ところどころ、脚本の良さと、監督の演出が光る..しかしながら、実話を基にしているとは言え、ストーリー自体、脚色満載のように見える..さらに、ウケねらいの(媚びを売る)演出が散見され、そこがマイナスポイント..シリアスに創れば、評価は高くなるけど、シリアス一辺倒じゃ~ 幅広い層の客は入らないからねぇ..制作側としては辛いところ...
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2017-09-23 12:55:29)
11.  ちはやふる 下の句
上の句とは打って変わって、かるたを辞めた 綿谷新 を中心に、千早 をとりまく物語が展開される..かるたをする意味を問い..かるたのチーム戦とは何か、を問う..青い、青臭い、シーン満載の..青春群像劇..かるたの対戦シーンは、スピード感、スローシーン、迫力、良くできていたかな..上の句と同様、それなりに 楽しめた..
[DVD(邦画)] 7点(2017-06-02 23:58:26)
12.  ちはやふる 上の句
「競技かるた」をスポーツだとすると、本作は正に “ スポ根 ” 映画! 青い、青臭い、学園青春ストーリーが展開される..(細かいところの)演出の力不足が目につくものの、それなりに 楽しめたかな..
[DVD(邦画)] 7点(2017-06-02 23:53:43)
13.  チョコレートドーナツ
今のアメリカでは、同性愛者でも市民権を得ている、っていうイメージしかないんだけど..70年代のアメリカって、ゲイに対してあんなに偏見を持ち、風当たりが強かったとは、少し驚き..ルディたちは、ダウン症のマルコに1人の人間として接し愛情をそそいでいるのに..凝り固まった自分たちの価値観でしか物事をはかろうとしない社会..その不条理さ..無力感..それを考えさせてくれる良作..主人公 ルディ とパートナーの ポール..演技が上手い、本物?かと思うくらい..色んなところでの、本作の高評価、納得です..
[DVD(字幕)] 7点(2016-06-17 19:56:12)
14.  父親たちの星条旗
暴露話系だと知ってて観たので、それほど期待してなかったのですが、..まずまずでした..良く出来ています..「硫黄島からの手紙」よりは微妙に良かったかな..知らなかった事実や、当時のアメリカの実情を知ることが出来たので... 
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-08 14:44:15)
15.  父と暮せば
なかなか良かったです..原爆の実体験について..結構、生々しい台詞もありました..心に訴えかける作品ですね..
[DVD(邦画)] 7点(2006-10-11 16:55:49)
16.  チャンプ(1979)
イイ話だ~..結末を聞いて見たせいもあって、泣きはしなかったけど..それにしてもT.J役の子は、イイ演技してましたね~ 天才子役です...
[DVD(字幕)] 7点(2005-03-18 14:40:05)
17.  チェンジング・レーン
結構シリアスで面白いです.. ちょっとしたことで運命が狂ってしまう..が、それがきっかけで見失っていた自分を取り戻すことに.. 善と悪、人生、についてまじめに問い掛けています...
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-02-17 16:49:35)
18.  ちょうちん
陣内孝則..このころは渋くてカッコイイ~..ヤクザ映画の中では、かなり好きな作品です...
[映画館(邦画)] 7点(2004-01-15 12:30:19)
19.  小さな巨人
インディアン(アメリカ先住民)が絡む物語ということで、興味があり 鑑賞..ダスティン・ホフマン が若い! 小さな身体で、ちょこまかと動き回る(笑)..映画は、100歳を過ぎた老人の自伝?(ホラ話?)を回想する、という形で始まる..壮絶かつ波瀾万丈の物語..観終わると、ふ~ん そうなんだ..って感じ、重苦しくて重厚..というよりは、軽めのノリで(若干コメディータッチで)、ストーリー展開も かなり早い..ただ、当時では常識だった、アメリカ騎兵隊(白人) = 正義、インディアン = 悪、という図式を、真っ向から ひっくり返し、史実どおりに、白人 = 侵略者、インディアン = 犠牲者、として描いているところに 価値がある..そして、1970年に公開されていることに 意味がある..アメリカの黒い、闇の部分(タブー)に踏み込んだ、という意味で 良作...
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-02-04 20:48:24)
20.  超高速!参勤交代
ストーリー設定が斬新で、なかなか面白い..中盤までは、結構 楽しませてもらった..でも、後半は..なんだか、やり過ぎ..う~ん、だんだん、荒唐無稽..脱線し過ぎ..最後は、オイオイ..それはないだろ~ っていう、大立ち回り..もっと違う、別な筋道で、結末にもっていってほしかった..これじゃ~ ただの二流映画だ..残念...
[DVD(邦画)] 6点(2015-02-07 20:16:39)
0492.14%
11275.55%
21004.37%
31436.25%
41797.83%
547020.55%
640717.80%
741918.32%
828412.42%
9924.02%
10170.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS