Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
まぁバカバカしいと言えば、それまでですが、私は予想以上に楽しかったです。“面白かった”と言うより、正に“楽しかった”という感覚で、自分には特段関係は無いけど、何か縁があって参加することになったコンパに出席した気分。みんなでワイワイ、ガヤガヤやって、例え自分が第三者みたいな立場でも楽しめる。色々と目の保養になるので(笑)、是非是非シリーズ化して欲しいです。ここは一つ、ドリュー・バリモアに頑張って欲しいですね(シリーズ化へ向けて)。
8点(2002-06-24 23:44:23)(良:1票)
2.  地球に落ちて来た男
デビッド・ボウイとニコラス・ローグという“妖しい2人”が組んだ炎の70年代が誇るカルト・ムービーの一作。あまりに話しが難解(?)なため、付いていけなかったというのはあるけど、それでも見どころの多い一編。やたらと脱ぎたがるボウイは正直、嫌だったけど、反面、ボウイ独特のキャラクターがこの映画の最大の魅力だから仕方がない。ただ目玉にピンセットをもっていったり、胸の辺りにメスを入れたりと、何気にショッキングな描写が多いから注意されたし。その意味不明さゆえ、多少嫌味に感じる部分があることは否定できないけれども、全体的にはカルトなムードに満ち溢れたSF映画の佳作だと思います。
8点(2002-03-16 01:10:02)
3.  長距離ランナーの孤独
いやぁ、素晴らしい映画でしたよ。序盤は主人公のシチュエーションがそれぞれ異なっていて時制が判りづらいのですが、中盤になってようやくハッキリしてきて、その効果がいかんなく発揮されています。そして終盤のフラッシュ・バックの多用による主人公の複雑な心理状態...見事なまでに表現されています。色々な意見があるとは思いますが、私はこの映画、凄いと思います。
9点(2001-10-21 11:58:51)
4.  チャンス(1979)
これは本当に不思議な映画でした。ピーター・セラーズもbest actと言える程の熱演ぶりで大変良かった。展開は単調だし、静かな雰囲気でコツコツと進んでいくものですから飽きてしまいそうな感じだが、何故か内容に引き込まれた。何かチャンスの持つ不思議な魅力に引き込まれたのだろう、そういうキャラなのだチャンスとは。メディアという現代的な題材を選んでいるのに、ラストでチャンスが湖面上を歩いたりどこかメルヘンチックなものを感じさせる。エンドロールでもP・セラーズのNG集を収録しているのだが、何故だか切ない。決して面白くないNG集というわけではなかったが、何故か笑えなかった。そんな不思議な映画だ。
10点(2001-07-11 20:24:53)(良:2票)
5.  チャイナタウン
1930年代のあまり景気のよくないLAの風俗を見事なまでに再現している秀作と言えるだろう。この作品の意外な拾い物は、名監督ジョン・ヒューストンのふてぶてしいまでの演技でした。まぁ正直言って納得のいく演技ではなかったものの、欲の塊と化した大富豪の老人を見事に演じていたと思う。ロマン・ポランスキー監督の見事な手腕を発揮したベストワークとも言えるし、また主演のジャック・ニコルソンとフェイ・ダナウェーも良かったと思う。実はこの映画のニコルソン、どこにでも首を突っ込むしがない私立探偵を嫌味なく巧い具合に上品に演じていたと思う。またフェイ・ダナウェーは激しい台詞の応酬ではなく、30年代の貴婦人を気品高く演じていたと思う。ただこの映画に10点を挙げられないのは、ただ釈然としないラストのおかげである。
9点(2001-06-18 20:50:38)(良:1票)
6.  チャイナ・シンドローム
この映画は凄い!チョット辛口な硬派なサスペンスだが、見ごたえは充分。なにせ主演の3人がもの凄い熱演してますから......消されそうになるジャック・レモンが演じるカー・チェイス、早く核心を喋れと焦るマイケル・ダグラス、放送時間ギリギリに番組に間に合うジェーン・フォンダ、実にスリリングに描かれるじゃないか。この映画が公開された後、スリーマイル島の原発事故が起こったらしいが、ホントに現実に起こりうる事故なので怖い。
9点(2001-05-03 23:53:40)(良:1票)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS