Menu
 > レビュワー
 > なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154) さんの口コミ一覧
なんだかんだいってもやっぱり色即是空(VF-154)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 244
性別 男性
自己紹介 (^-^)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デイライト
ストーリーはそれなりにまとまっているのですが、いかんせん脱出テーマの作品にしては緊迫感が希薄だった様に思います。間一髪的スリルが幾度も襲ってくるようなものではなかったし、かといって、ジワジワと追い詰められるといった雰囲気も強くはなかったし・・・妙に中途半端な感がありました。助かるシーンなんて、あまりにも間が抜けすぎてます。今回はどう超人的な暴れ方をするのか懸念されたスタローンの演技は抑えが効いていて、逆に結構よかったです。各位よりポセイドン・アドベンチャーが引き合いに出されていますが、作り込みの差は勿論のこと、人間心理・葛藤の描写といった面において、小生は全く比較にならないレベル(出来)だと思います。
5点(2003-12-04 01:16:41)
2.  デモリションマン
脳天気な近未来の設定が笑える。幾らなんでもこんなに激変する訳ないだろがぁ、って具合でのっけから退いてしまいました。アクションシーンはまあそれなりでしたけど、でも、それだけ。どうもこのあたりからスタローンの出演作には予防線を張る癖がついたような・・・。
4点(2003-10-24 00:38:02)
3.  デッドヒート
最初から最後まで、もう、とっちらかって収拾がつかなくなっている悲惨な作品。パチンコ店のドタバタはまだ許せても、クライマックスのレース、どうやら場所は菅生らしいけど、いったい何の草レースなんだよ!?って言いたくなるほどの凄まじさ。設定ぐちゃぐちゃで意味不明。レースシーンで早回しとは一体・・・。時折本物のN1マシンが画像にカットインしてくるがw。繋ぎに使ったんだろうけど、編集もいい加減の極みです。もう少しちゃんとしようよw。そういえば「キャノンボール」のスタリオンや、タイトルを忘れたが急斜面の貧民街みたいな坂を滅茶苦茶に下るシーンなどなど、ジャッキー・チェンが作品を問わずよく三菱車に乗っているのは、単純にスポンサー関係だろうか?
3点(2003-10-23 01:44:21)
4.  天使にラブ・ソングを2
ローリン・ヒルにしびれた。CD買いました、はい。
6点(2003-10-23 01:18:57)
5.  ディープ・インパクト(1998)
SFパニックと言うよりはヒューマンドラマ(笑)の味付けになっております。諸々突っ込みたくなる気持ちはこの際抑えましょう。役者さんの演技、CGシーンだってそこそこだったと思うし・・・。人間、潔く諦めるのもいいんでしょうが、やはり必死で生きようとする姿に好感を持ちますなぁ。
5点(2003-10-23 00:23:55)
6.  テルマ&ルイーズ
単なる破れかぶれなのか、求めていたものを掴んだ喜びだったのか・・・?どうあれ、途中からエンディングが想像出来てしまった覚えがある。ストーリーは退屈しない出来だったし、キャストも良かったと思う。けれど、主人公の二人には共感できない。「何でそうなっちゃうのよ」って感じです。女性の方々の視点はまた違うんでしょうなぁ・・・。
6点(2003-10-21 23:07:56)
7.  天空の城ラピュタ
先日はじめてテレビで観ました。単純に面白さという点なら「千と千尋」よりもこっちの方かな?と。発想とアニメならではの映像はさすがと思いますが、それにしても、皆さんの評価が余りに高いのでちょっと吃驚。
6点(2003-06-19 20:53:21)
000.00%
120.82%
252.05%
3239.43%
42510.25%
56426.23%
67028.69%
74016.39%
8145.74%
910.41%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS