Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 999
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  デッド・ドント・ダイ
結局お話をどうしたいのか謎の映画だった。連ドラの一部を切り取ったみたいな印象が残りました。エルフみたいな姉ちゃんが空手着で日本刀で「阿弥陀仏」なんて言われた時は観るの止めようかと思いました。
[インターネット(字幕)] 1点(2020-11-15 00:16:59)
2.  デスノート Light up the NEW world
原作、映画好きだったが今回のはダメだこりゃ。心理戦皆無だし、竜崎のキャラもイタいだけで魅力無し。なんでオリジナル続編なんて作ったのか意味不明。
[地上波(邦画)] 2点(2018-04-15 08:25:01)
3.  10 クローバーフィールド・レーン
前情報一切無しで鑑賞。正統続編?ヤラレター。いや番外編?まぁありがちだけど雰囲気良いし面白いからいいや。んで、後半のVS宇宙人。おぉこうきたか。一粒で二度美味しい気分になったけど、続編があれば観たいな。
[DVD(吹替)] 7点(2017-01-02 16:10:39)
4.  ディープ・ライジング
パニックものの定番ストーリーでした。B級の王道と言えます。ヒロインとキス→プールでおっぱじめるって流れがアホらしくて良いですねぇ。
[DVD(吹替)] 4点(2016-06-12 00:26:26)
5.  テルマエ・ロマエⅡ
コメディで突っ走らず後半はシリアスな場面もある。邦画にありがちなパターンですが、あまりいただけないですね。短い時間でコメディに焦点を絞ればもっと面白くなった様な。
[DVD(邦画)] 3点(2015-12-12 11:54:03)
6.  デス・サファリ サバンナの悪夢 《ネタバレ》 
ライオンを一匹倒し、「さぁ帰ろう」とサバンナを歩きだし終わり。こいつら何も学んでない。
[DVD(吹替)] 3点(2014-08-24 18:34:05)
7.  デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~
笑いがお下品なので好き嫌いが別れそう。コーヒーに遺灰は見事に笑えた。
[DVD(字幕)] 4点(2013-12-08 06:15:25)
8.  テッド
個人的に大爆笑できる場面は無かったです。元ネタ知ってても鼻で笑う程度でした。
[DVD(吹替)] 6点(2013-07-24 04:39:27)
9.  テルマエ・ロマエ
前半と後半の落差は酷い。前半は笑わせといて、後半はシリアスとか冷める。ギャグで突っ切ればいいのに何で余計な手を加えちゃうかな。
[地上波(邦画)] 5点(2013-04-23 12:52:09)
10.  テリトリーズ
撮影に「大脳分裂」「アセンション」のカリム・ハッセンが加わってる。恐らく撮影だけでしょう。彼が監督脚本に加わったら、本作に「意味不明」が加味されているだろうし。本作での犯人は、いかにもな感じのオジサン二人が犯人なので、そこはマイナスだった。若者がケラケラ笑いながらの方が映画的に盛り上がったのではないかと思います。
[DVD(吹替)] 5点(2013-03-14 18:15:23)
11.  ディヴァイド
閉じ込められた後の時間の流れが不明瞭で、何日間経過したかこちらはまるで分からない。いつの間にか精神異常になってましたね。
[DVD(吹替)] 3点(2013-01-17 20:05:57)
12.  ディック&ジェーン 復讐は最高! 《ネタバレ》 
倒産、無一文での生活、強盗等々、話が重い。序盤は軽快っぽいノリで良かったんですけどね。
[DVD(吹替)] 5点(2012-11-13 20:53:43)
13.  デトネーター
印象に残る様な場面はほぼ無かった。ウェズリー・スナイプスの動きにキレが無いように見えた。
[DVD(吹替)] 4点(2012-01-24 09:55:02)
14.  デイブレイカー
この設定は新しかった。人類が減りすぎて絶滅危惧種じゃないですか。グロシーンが苦手な人にはオススメできないです。このエンディングなら2も作れちゃう…かな。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2011-12-16 18:38:55)
15.  テケテケ2
前作よりも今作の方が面白かった。いじめっこのボス役の松嶋初音も可愛かったし。ところで、キレ痔とかでもテケテケさんの殺害対象になっちゃうのかな。
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-12 14:20:41)(笑:2票)
16.  テケテケ 《ネタバレ》 
墓を元に戻したらテケテケさんに襲われなくなる。ん、これはリングと同じパターンですな。歩道橋で赤いものを身につけてると、無条件で襲ってくるテケテケさん…。実在したらたまったもんじゃない。テケテケさんも大忙しで真っ二つにしなきゃならないね。つか、生理だったら襲われちゃうね。
[DVD(邦画)] 3点(2011-08-12 12:24:47)
17.  ディテクティヴ(2006) 《ネタバレ》 
いや~、まさかのヴァン・ダム死亡。と言うか、登場人物がかなりの割合で死んでいった気がする。情報屋?の少年までも、ヘッドショットで昇天した時は少し悲しかった。
[DVD(吹替)] 6点(2011-05-01 16:19:37)
18.  天使と悪魔
う~ん、別に面白く思いませんでした。連続殺人がヴァチカンで起こったってだけです。
[地上波(吹替)] 4点(2011-04-10 14:55:23)
19.  ディープ・エンド
前半のつかみは良かった。後半からどうでもよくなった。サスペンス要素をもっと濃くしたら良くなったと思います。
[DVD(吹替)] 4点(2011-03-06 10:30:31)
20.  デッドフォール
序盤はインテリ刑事という設定のスタローンが、刑務所に入った時からいつものスタローンに戻ってしまった。だが逆に違和感が無くなって良かったかも。スタローンはインテリよりランボーだなっと思いました。
[DVD(吹替)] 5点(2011-02-24 02:00:12)(笑:1票)
070.70%
1515.11%
2939.31%
312812.81%
414514.51%
522422.42%
614714.71%
711911.91%
8676.71%
9131.30%
1050.50%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS