Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。3ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  トラベラー 《ネタバレ》 
トラベラーって確か旅行者ってコトなんですが、なんか途中からトラブル多き子だからトラブルメーカーをモジってトラベラーって言ってござるのか?なんて、なんかモヤモヤした気分になってきました。だから途中で止めてヤホーの辞書でいちいち調べましたよ(トラベラーってどんな意味だった?)結果は当然の如く旅行者であってちょっとホッとしたりはいたしましたが、この際ついでだ 自分は彼がトラブル多き子だったからタイトル➡️トラベラーなんだと理解する事にした。だからなんだって話なんですが、大変ですね あんな子を持つと。  結果、寝過ごして かの結果。 ドンマイだとか気の毒だったなという思いは彼に対して一切アリマセン。気になるのはその後の親御さんたちの心境と同行だ。でも、せめてもの救いなるのは、あの子があんな悪さをする前に母親はもうこの子は手に負えませんのでと教師に息子を躾けるように頼んでいましたね。そして教師はそれを請け負った。ということは、教師だって監督不行き届きで少なからずは責任負わなきゃならんのじゃないでしょうかということだ。よって責任の負担割合は半分こ。教師災難、お気の毒だということだ。(^_^;) いろんな迷惑かけます。さしあたってサッカー遊びが出来なくなった仲間たち、明日から何して遊ぶんでしょうか たくさんのお子様たちがかわいそうだね 大変お気の毒。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-18 23:53:32)
42.  ドラゴンハート -明日への希望ー<OV> 《ネタバレ》 
一作目が大好き人間だった者からの目線です。 スケールこそダウンしてますが悪くはない。 暗い話なんだが暗くはない。 人間とドラゴンが普通に言葉を交わす世界、両親の仇打ちという私情にドラゴンがぐだぐたとねちりながらも結果助け船を出してしまい共闘してしまう世界。いいんです。そこがそれこそドラゴンハートの世界なわけでして。  シリーズ五作目にして初めてドラゴンがオスじゃなくメス。  ただし、声はヘレナ・ボナム=カーターなので恐らく御高齢。(^_^; まあええじゃないか。 ただし、良くないところを一つ述べるなら、そのドラゴンの声ですね ドラゴン➡️ シベスの声➡️ ヘレナ・ボナム=カーターがすごくよろしくない。セリフがまるで棒読みで。それが意図したものなのかどうかは知らんですが、少しくらいは感情込めたセリフを発してほしかったかなという印象。なんの為にここでいちいちビッグネームを起用したのか 途中から日本語吹替に変えちゃったですよ。ヘレナにはちょいと反省してほしく思う。というかヘレナ使うんだったら監督にティム・バートンを迎えてティム・バートンのダークネス感で華々しくドラゴンハートのスクリーンカムバックをしてほしかったとかいう思いがファン一員としては残ります。次回でもいいですよ 可能性は薄かろうが僅かな望みとして期待いたします。それが明日への希望です。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-08 23:20:42)
43.  トカレフ(2014) 《ネタバレ》 
ニコラスや アンタきっちりロシアンマフィアに対して謝罪せい。 ロシアンマフィアが気の毒でしょうがないですわ(^_^;)   まるで同情できない男が主人公。 人間として好きになれない男が主人公。 結果、この男の雄叫びに 誰が同情などしようもんか  はい、結構楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-19 18:40:18)
44.  トランス・ワールド 《ネタバレ》 
出来れば、ドイツ兵と彼女らは最後まで言葉が通じないって体でやってほしかったかな 地球人と宇宙人みたく。日本人とブッシュマンみたく。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-20 23:55:17)(良:1票)
45.  TOKYO! 《ネタバレ》 
残念なのは、第一話のインテリア・デザインにしても第三話のシェイキング東京にしても各所の映画作品紹介のあらすじ時点で既にネタバレしてる事。そしてその通りでそれ以上がなく終えてしまう事。  だがそれでも第一話のインテリア・デザインは単純に二人の上京ドラマとしてぼちぼち良かったし、そこから強引ながらにも世にも奇妙なのような展開に持っていき奇抜さを発揮出来ていた事も良かったかと思えます。ただ その後の2作品が弱すぎて ドカンと来ませんでしたね ゴジラのテーマ使用は良かったのですが、そのアゲアゲ感を持続する中身でなかったことが誠に残念。引きこもりについても、あまりにフツーで大体そもそもインドアのお話なので、いちいちTOKYOというタイトルの中でやる必要性を全く感じませんでしたし、香川照之と蒼井優という役者のネームバリューと出来任せって感じに思えてしまった評価となりました。でもそもそも自分としては今回、目当てがポン・ジュノではなく伊藤歩さんだったので別にショックは然程なく、初っぱなの第一話だけでも素直に楽しめてよかったという思いで幸いだ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-02-26 20:46:53)
46.  トレジャーハンター・クミコ 《ネタバレ》 
糞映画というのを目にしていたので あえてチャレンジしてみました。  で結果、よくはないけど悪くはない。 そして当然良いとこ悪い所 感想有ります。言わせてください。  ◆唾もいいけど、 やるならいっそタン? ◆ホントに女性部屋なんですか? 便器の黒ずみがイヤ過ぎる。 ◆文造置き去りのシーンでは 原作:松本清張&出演:緒形拳の恐怖映画:鬼畜のワンシーンが頭によぎり。 ◆DVDプレイヤー買ったのならば あなた的にはついでに携帯用のDVDプレイヤーも買いなさい。 ◆毛布を身に纏ったスーパーマン現る(そして長くて引きずる) ここんところが一応自分の中では瞬間最高視聴率。 ◆お宝探しをするならファーゴよりもグーニーズ。 ◆というか、エンドロールのあの曲、なんていう曲なんか そのエンドロールを見ながらも残念ながら特定は出来なかったんですけどが、 いやぁ~ 異質で聴き応えのあるシャウトソングだったんですよね 合いの手風のあの男の叫び。例えるなら 踊るポンポコリンの近藤房之助? ◆で結果、たわけ映画には間違いなかったのですが、映画を女優で選んで見るタイプの人間としましては これ、 主演が菊池凛子のオバさんではなくて、まさか菊池の桃子さんだったらば なんてそう思ってみたりしてみます。だったら満点行くよな気がいたします。ただ菊池の桃子さんだって既に51なわけでして 旦那さんに至ってはなんと60なんですが。(再婚おめでとうございます。心の底から彼女の幸せ願っております。お幸せに。)とあんまし関係のない話へと繋がってすみません。  ただし、この作品、 他に類を見ないタイプのやつで、しかも日本人女優を使っての制作意欲はありがたくも買える。嫌いじゃない。
[映画館(字幕)] 7点(2019-11-12 19:11:40)
47.  捕われた女 《ネタバレ》 
逃げ込んだ男と捕われた女。 シチュエーションとしては実際に起こり得るお話でございましてシュミレーションとしてみても中々良い。真面目な捕われた女映画として質は程々に中々にはよい。だけど最後が蛇足だ 実体験を語るんは別にいいんだが、あなた別に大したことはしてないんだ いちいち映画の中にまで出て来なくてよい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-05-17 22:11:36)
48.  ドント・スリープ 《ネタバレ》 
ヤツの現れ方が貞子っぽく、現れる時の瞬間音楽まで貞子っぽく でも這いずって来る姿は枷椰子っぽく この監督絶対にリングと呪怨を見てるなと見て取れる。 個人的には運転中に横に人を乗せておきながら居眠りしちまいズドンと行ってしまうケイトがお茶目でちょっとツボ。 いざという時、まるで役に立たないオッサンとなってしまったハッサンという男が 実はコント要員だったのかと思わされてしまってちょっとツボ。  ケイトとベスの双子姉妹の禿げ上がった父ちゃん役はビバリーヒルズ青春白書でブランドンとブレンダの父ちゃん役をやってたジム・ウォルシュさんことジェームズ・エグハウスさんだった事をご報告。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-01-17 19:57:57)
49.  トラスト・ミー
精神未熟な16歳妊娠ガールと社会順応が不得手で仕事が続かず精神不安定なデカ青年との妙な出会い。 そんな二人に対して  普通の見方をすれば、そんなデタラメな生き方してちゃイカンでしょという辛い意見になりますが、彼も彼女も複雑な家庭環境により起きた障害。お互いに精神未熟ながらも自立を目指し、お互いに相手を思いやろうとする姿勢には見ていて気持ちを奪われる面も少しアリ。理屈ではなく好きなラブストーリーの一つとなりました。 主演の妊娠少女マリアは出だしのビッチガールの姿から激変し、メガネ女子となってからの素朴さが良く、かなりのポイントUP!  ところでこの作品。当時日本においても劇場公開はされている。その後VHSでも発売されている。だが現状においてはDVD化されなかったようです。今回、自分はCS放送による鑑賞機会に恵まれてのものでした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-05-11 22:32:25)
50.  TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 《ネタバレ》 
はい、天国の世界で手元にあったリクエストボタン、 あまり大映しとならなかったのですが、知っておく必要ありますよね ね? ありますよね? だから再現しておきますよ あのボタンと配置。以下をご参照、、、   ライス(米) ブレッド(パン)  チキン(鶏肉) ポーク(豚肉)  ビーフ(牛肉) スーサイド(自殺)  ドリンク(飲料) S●X(交尾)  バス(入浴) トイレット(排泄)  トーク(会話) メッセージ(通信or交流)  ゲーム(娯楽) ブック(読書)  ムービー(映画) ミュージック(音楽)      と、まあこんな感じでありましたが、おい、 ちょっと待てい!ビールがないじゃないかよ ビールがさ。あとさ、昼寝。睡眠大好き人間にしてみれば昼寝のボタンがないってそりゃ地獄じゃないかよ  ヤだね そんなじゃ天国 行きたくない。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-01-09 23:50:10)(笑:1票)
51.  ドラキュリアン 《ネタバレ》 
半魚人は要らねぇ~  違和感ありまくりですやん(一人だけ服着てないですしマッパやし。)   それに比べてミイラ男の必要感はハンパねぇ~  死にかた切ないですやん 泣ける~ てかウケるぅ~  あとさ、ドラキュラ志垣太郎でやり直してもらいてぇ~ ドラキュラのケバい花嫁たちは叶姉妹と杉本彩とかでやり直したってもらいてぇ~ 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-03 18:27:09)
52.  トランストリップ 《ネタバレ》 
男二人に対して女子が三人で始まるというイエイな展開。 その辺微妙なところなんだが もしも男三人に対して女子が一人か二人だけだったなら もしかしたら見ていなかったかもしれない変な男心理をカミングアウトさせてもらった上でその上で、、  ではと、結局、誰が一番悪かったのかってですね、はい、そうですねえ、独断と偏見で言わせてもらうならば、そう、サラの彼氏、アグスティン、彼が今回の一番の元凶だと思えましょう。はい、そう、彼が一番悪いのです。 ヘタに催眠術なんてやったらイカン。彼がイランことしてしまったが為に一人の地味な女性があんな目に。 もうね、そうよ、だからアグスティンが一番悪いのよ~ プンプン。  だけども、他にも原因の数が出て来る出て来るわんさかと。 まずは急遽とはいえ アリシアの面倒よりも中絶手術でお忙しかった従妹:サラ。 次に緊急事態により病院まで行く為クルマを貸してくれと申し出があったにもかかわらず それを「NO 貸せないわ」とキッパリお断りを演じてしまったアグスティンの姉:バルバラ。彼女の罪もデカイでしょうや・・・。 そしてオカマのブリンク、こやつに理由はイランでしょうや おとなしめの地味な子にとって彼はもう存在自体が迷惑なんだからもう理由もへったくれもありやしないですしね、 そしてそう、最後に出てきましたね ワケのワカランことやって アリシア本人とその他の外野勢を悲しみの世界へと凍りつかせてしまったあのお祓い師。 まったくくもう 最後はドタバタ劇場と化してしまってましたね いやはや、悲しいジ・ エンドというかフェードアウトとなってしまいましたが サスペンスとしては中々上、なかなか見応えありましたよ そしてすご~~く変な後ひいた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-07 23:26:38)
53.  東京少女 《ネタバレ》 
充電していないはずの電話が 結構長持ちバッテリー。そんないい加減な設定に最初はアホくさ思うてましたが それこそそれが終盤の大事なポイントとしてちゃんと残してあったんですね 早合点してしまい すみませんでした とか思ってみたりして。 宮田時次郎くんについてはあまり見かけない役者さんだったのでちょって新鮮さを感じました。(携帯のお取り扱いについてはツッコミ多数ww)  夏帆については内ヅラ外ヅラ違ってそのへんリアルな少女っぽくて割とよかったのですが 最初 いろんな事の説明を彼女の口からやらされてましたね それがとても不憫でならなかった 気の毒だった。結果的に面白かったのか面白くなかったのかと問われたならば どちらか一方で応えるなら はい、一応、面白かった。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-06-28 03:45:32)(良:1票)
54.  翔んだカップル オリジナル版 《ネタバレ》 
まずは通常版とオリジナル版が存在してるということを確認した上でご鑑賞。 で、こちらオリジナル版の方であること確認した上でご鑑賞。 そしたら始まってすぐさま出てきたテロップに軽く仰天 タイトル: 翔んだカップル(ラブコールHIROKO※オリジナル版)←ですと。(^_^;)  なんじゃそりゃ~? びっくりいたしましたさ ともかくさ。  さてさて、そんなヒロコ在りしのヒロコ頼みのまさにヒロコに持たれかかりの青春純情映画だったけど そのヒロコはさておき 片や主演の鶴見辰吾君が意外と良かったんじゃないかな 硬派を貫く姿がとても心地よかった。やはり男は硬派でありたい そんな時代を遡って感じることができたような 実は意外に翔んだ真面目なカップル青春ものだった。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-01 23:55:36)
55.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 
初代ヒロインといい 今回から替わったヒロインといい なんでこのシリーズのヒロインさんはいちいちブサイクさんなんだろか
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-02-25 23:07:31)
56.  TOKYO TRIBE 《ネタバレ》 
とりあえず、清野菜名を吉瀬美智子と勘違いしてしまった感じで見てみるコトお薦めいたそう。 現実問題、吉瀬美智子は飛び蹴りなんてしないんだけどもね それはそれで それはそれ。
[DVD(邦画)] 7点(2015-01-19 22:00:04)
57.  トリハダ -劇場版- 《ネタバレ》 
なにかと気になる谷村美月だから見た。ちょっと気になる木南晴夏だから見てみた。そしたら漏れなく キモ小さいおばちゃんとキモ腹立つ薄気味悪い電話おばちゃんが視界に入ってきました それが確実に脳裏に焼き付いてしまった。トリハダとはちょっと違う感覚。それよりトラウマといった感覚だ。スタッフすごい人材見つけてきましたね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-23 21:50:34)
58.  トゥルース or デア 密室デスゲーム
正直、空き瓶使って トゥルース・オア・デア (真実か挑戦か) とかいう小ざかしい場面はうざい。 もしも、これを日本国バージョンに置き換えてやってみるならば、日本人は瓶ビールなどあまり飲まないからさ だったら発泡酒の空きカン使ってカラカラ言わせながらやれってことになるのでしょうか うっわ ダッサ。  その他、雑記として述べておきます→   ①死ぬ順番がわりと予想外。  ②ジェマの髪の毛バッサバサ。  ③そもそも、もそもそ、トゥルース・オア・デアって面白いのか このゲーム。私だったら密室王様ゲームのほうを希望。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-10 22:33:09)
59.  鳥を見て!
パッと見、スタイルはあまりよろしくない。 メイクも決して上手だとはいえないでしょう その彼女。 あげく、ほっぺの頬紅が赤すぎて鼻から下が白すぎる為に時折、保毛田保毛男さんっぽく見えてしまった その彼女。 ただし、素の表情やらアドリブっぽい素のセリフやら やっぱりかわいらしんですよね この彼女。 ただし、残念なのは そんな彼女の本職がAV女優なんだということだ。 まったくもったいないです 普通に女優さんであったなら もっとTVの世界だったり紙面だったりで活躍の場が増えたのでしょうが、まったくもったいないスね 残念ですよね さようなら。    ところで エンドクレジットの後に始まるもう一人の主人公のショートストーリー。 あれ 要らないですよね すごく時間の無駄を感じた 後味悪くなってしまったアナザーストーリーでした。
[DVD(邦画)] 7点(2013-08-22 22:33:02)
60.  扉をたたく人 《ネタバレ》 
今回、扉をたたく人というタイトルにひかれましたが、これはこれで良いと思います。 ただ、実際のところは、扉を『たたかれた人』と いったほうが正しい理解なのでしょうね  赤の他人に優しさを与えたことにより、更に扉をたたく人が訪れる。 それは彼にとって もちろんプラスであるハズ。 そしてそれが人間らしく生きてゆくという機会を与えてくれる人であったということ。 そして出会った彼らと共に苦を感じ、更に出会った彼女と苦を分かち合いながら同じ時を過ごす。 正直、ハッピーエンドを期待する類の作品ではありませんでしたが、記憶に残る重作。 移民ならではの苦悩とアメリカの移民受け入れ体制の現状を知らされた。 こんなところにも〝9・11テロ事件〟のシワ寄せが多大に影響してきているんですね  とても心が痛むストーリー  とても痛切なドラマです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-02-22 20:08:03)
0210.64%
1802.46%
21645.04%
345513.97%
400.00%
586926.69%
600.00%
769321.28%
864319.75%
92678.20%
10641.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS