Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1035
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
大金持ちのやることはわからん!と思わせてくれる映画。 怪盗ルパンの真似事をセクシーに大胆にスリルと称して回りくどくやってのける。 女は推測だけでトーマスを犯人と決めつけて追うが、結局大人の関係に… 一気にラブロマンスに発展して愛やら嫉妬が絡みだす…この女が色に負けて安っぽくなっていく。 あれ?序盤の窃盗投資家VS頭の回転が速い保険屋の期待感が外れ始めたぞ。 それ以上にレネルッソという熟女配役!正直、もっと若い子が見たかった。 ピアースブロスナンだけははまり役でしたよ。007肩書無しでも合ってます。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-10 00:08:59)
2.  トゥルー・クライム(1999) 《ネタバレ》 
晩年は監督として評価され、軒並みに名作を生み出しているわけだが、本作はまぁ、外れとは言いませんが冤罪ストーリーをかき消す主人公のだらし無さが先行。 もっと硬派で直向きに命の尊さを訴えられるキャラならまだ響く。 イーストウッドの自作自演じゃしょうがないが、そこが、もったいない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-29 00:00:05)
3.  トゥルーマン・ショー
テレビ局が養子縁組した一人の男トゥルーマンの人生を24時間中継。 非常に悪趣味だ。まわりが演出してるとはいえ、見てて面白いのかな?退屈だと思うが。 高視聴率が取れるとはとても思えない。 愛もないし感動もない。木偶のようだ。遊びという言葉が妙に当てはまる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-19 23:24:59)
4.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
たしかに良い映画だとは思うが、このサイトの評価が異常に高いのがビックリですね。 言うなればロケット版スタンドバイミーみたいな夢を追う人たちが輝くストーリー。 まあ、あとは進展の好みだがグッとくるものが無かったな。 なぜ主人公はロケットに惹かれて夢中になったのかサクセスがもう少し欲しかった。 今でも何かと話題の宇宙モノ。遠い空っていつの時代でも魅了されるんですね~。
[DVD(字幕)] 7点(2019-03-18 12:39:31)
5.  トイ・ストーリー
子供と大人、両方楽しめる映画もそうはないだろう。 幼稚な物語に見えて実はおもちゃ事情は繊細。嫉妬、裏切り、そして友情。 モノは粗末にするな。これは子供大人どちらにも言えることなんですよね。意外と深い。 一言でいえば観て良かったとおもえる映画ですよ。 自分は字幕派だけれでも、さることながら吹替え版の出来のよさ。これもウリでしょう。
[地上波(吹替)] 8点(2018-11-26 00:34:59)
6.  トレインスポッティング
これはヘロインの宣伝映画か? つまらなくは無いがストーリー性は皆無。 始まりから終わりまで腐った怠惰生活を見せられヘロイン同様まるで幻覚の中にいるようだ。むしろ誘発されているような不思議な感覚。 この映画が好きな人はこれもまた一種の中毒だね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-02-27 00:44:01)
7.  12モンキーズ
それなりに観れて最後がつながる感じは面白いとは思うんだけど、切ないようなラストにあまり興味なく、要は好みな映画ではなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-20 21:32:28)
8.  トータル・リコール(1990)
20年ぶりに観賞。古臭いけど当時の未来SFとしてアイデアを振り絞ったいい映画だ。
[地上波(字幕)] 7点(2016-01-17 02:11:54)
9.  トゥルーライズ
金をかけまっくたってことはわかる。潜入捜査のシュワちゃんにごつ過ぎる違和感覚えるけどド派手でやっぱりこうでなくっちゃと言わせられる映画。コメディが中途半端かな~。
[地上波(字幕)] 6点(2015-11-16 00:05:16)
10.  トゥルー・ロマンス 《ネタバレ》 
アラバマの声がとにかく甘かった。 コールガールではあるけども魅力的な女性とロマンスな恋に落ち、 マフィアに追われるも立ち向かってく愛の強さ…なんか現実的ではないけど憧れる映画だよね。 残念な点はブラピが微妙すぎる役に個人的にはBAD ENDのほうがこの映画が活きた気がする。
[地上波(字幕)] 6点(2015-10-19 13:21:43)
11.  逃亡者(1993)
子供の頃にロードショーで見て以来かなり久しぶりでした。 改めて観るとトミーが若い。敏腕刑事さが恰好良い。 ストーリーに目を向けると些か強引だなと感じることがあった。医者の主人公が金に困ってもいないのに保険金目当てで妻殺しで死刑ってのはちょっと。それとも他の映画でシカゴという地域は警察が腐っているというシナリオをよく見かけるのでそんな背景があるのかな?
[地上波(字幕)] 7点(2014-08-04 00:37:07)
12.  トレマーズ
アイディアは良いのだがどうしても物足りない。個人的にはもっと人が死んで欲しかった。生き残りすぎ。コメディだから仕方ないか~ケヴィンベーコンお疲れ
[DVD(字幕)] 3点(2008-09-28 23:41:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS