Menu
 > レビュワー
 > civi さんの口コミ一覧
civiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
昔は皆1つの場所を求めていたつもりが、、タイトルの通りという感じで本当に良かったです。
[地上波(吹替)] 6点(2014-08-18 15:36:22)
2.  エスター 《ネタバレ》 
少女の顔からラストあたりの顔の変化が怖い。よく考えたら相当怖いことですよね、これ。
[地上波(吹替)] 4点(2014-02-06 14:17:13)
3.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 
プレデリアンがどんなか画面が暗くてあまり良く見えなかった。普通にエイリアンVSプレデターで終了したほうが面白かったです。
[地上波(吹替)] 3点(2012-01-22 18:27:07)
4.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 
かなり前の映画ですが、今頃初めて見ました。何となく初めから依頼者のルイに何か裏がある落ちかなーとは思ってたけど、まさかのオカルト落ちだった。まぁ確かに名前みればハリーエンゼルとルイサイファーなんですけど…。もう少し緊張感があればもう少し楽しめたかも。どうしても中だるみがして途中から疲れてしまいました。
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-19 00:22:56)
5.  エクリプス/トワイライト・サーガ 《ネタバレ》 
最後とゆうことで、わずかに期待していましたが・・・。中盤すこし面白くなるかなと思ったけどやはり尻すぼみになってしまい残念。内容と無関係ですが、なんだか作品ごとにエドワード君の顔が真っ白になって毛深く(まゆげともみ上げあたり)なってるような気がします。
[映画館(字幕)] 4点(2011-03-01 15:32:10)
6.  L change the WorLd
面白いストーリーかといわれると正直悩んでしまうけれど、いろいろなLが垣間見れたという面では少し満足かも。それよりも思いがけず工藤ゆうきの演技がわりと良くて驚きました。息切れしてるLとみんなでお菓子食べてるときのLが何気によかった。やっぱり人の子なんだと思えて。
[地上波(邦画)] 4点(2009-01-28 14:36:31)
7.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
凄く良かったです。しかしジーンがあそこまで最強だったとは。。今までで一番面白かった。ラストのマグニートはまだ次に何かおこしそーな感じはあるけど、どうなんだろう。
[映画館(字幕)] 8点(2006-11-06 07:26:53)
8.  X-MEN2
1は、ほとんど観てない状態で2をみたけど面白かった。とくにウルヴァリン、ストーム、ジーンはキャラクターのイメージそのままなのでファンとしては嬉しい。特殊能力をふんだんに使った見せ場よりも、内面に重点を置いたストーリーになっていたと思う。3を期待させる終わり方でした。良かったです。
[地上波(吹替)] 6点(2006-09-13 15:13:59)
9.  エミリー・ローズ
ダラダラ感が堪えられなかった。というか、あのCMはズルイと思った(爆)主役エミリーの役の女の子の演技は本当に怖かったけど。法廷ものなので、怖さ重視の映画ではないようです。
[映画館(字幕)] 4点(2006-04-27 12:35:05)
10.  エイリアン4 《ネタバレ》 
エイリアンシリーズの中で雄一、愛を感じる作品かもです(笑)シリーズの中では、怖さは薄いような気もするけどコピーのリプリーが個人的に好きです。エイリアンが来ようが、なにが来ようが全然平気って余裕がカッコイイ半面怖さを減退させる。。後半に誕生したエイリアンの赤ちゃんが妙にかわいかった。リプリーをママと思ってるのに、攻撃されて「やめて=!ママ!なにすんのー!」って感じのギャァって泣き声が本気でかわいそうで泣きそうになった。エイリアンをかわいそうと思ったのは初めてでした。でもほっておくと、みんな食べちゃうし しょーがないか(爆)
[地上波(吹替)] 6点(2006-02-13 18:10:09)
11.  エアポート2001<TVM>
サスペンスっていうよりは、爆弾パニックもの?だけど乗客が妙に落ち着いています。見所も特にないけれど、そこそこハラハラできました。
[地上波(吹替)] 5点(2005-07-14 16:08:36)
12.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
プレデターとエイリアンの対決が本題なのに、前置きがだるい。と思っていたら本題に突入してからもだるい。何だかキレが悪かったなー。てゆうか、プレデターっていい人だったんですね(爆)宇宙に帰ってから、もう一度ゆっくりエイリアンと戦ってください。敗者復活戦。。。?!
3点(2005-03-13 01:16:42)
13.  エリン・ブロコビッチ
5点(2003-12-08 01:47:44)
14.  英雄の条件
6点(2003-11-05 21:40:05)
15.  エリザベス
4点(2003-10-30 06:47:52)
16.  エイリアン2
7点(2003-10-30 06:37:13)
17.  エクソシスト3(1990)
ある意味、1よりこっちのほうが好きかも。。映像的に。
8点(2003-10-28 16:13:02)
18.  エルム街の悪夢(1984)
ホラーキャラでフレディが一番怖い★夢で襲われる、、寝たらだめ!みたいな部分がかなり怖かった。
7点(2003-10-28 07:43:06)
19.  X-メン
X-メンは、ゲームやってたから観てみました。ウルヴァリンとストームが好きで2人とも主役みたいな感じだったから良かった。ストームの雰囲気はよく出来てるなーと思ったけどウルヴァリンがあんまり。。で残念だった。この手の映画は駄目かと思ったら結構普通に楽しめてみれた。
6点(2003-10-28 07:17:02)
20.  エクソシスト2
7点(2003-10-28 05:49:43)
091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS