Menu
 > レビュワー
 > 三の谷 さんの口コミ一覧
三の谷さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 12

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  A.I.
字幕の最後に「キューブリックに捧ぐ」と出るのが象徴的で予想以上にキューブリック的な作品となっていることがこの映画の謎を深め満足度を高めているのだと思います。最初の家庭悲劇の部分(原作はほとんどこれだけ)は、オスメント君ならではのうまさが生きてはいるのですが、決して楽しくはなく鉄腕アトム的な癒しのムードも全くなくこれがアメリカ的なロボット観なのだなあと改めて思いました。ロボット映画「アンドリュー」で描かれていた「悲しさ」と合い通じるものがあります。その後の未来都市の部分の展開は映像がとてもきれいでキューブリック+スピルバーグの好奇心がキラキラとちりばめられてとてもとても満足しました。特にジュードロウの生き生きしたロボット演技は最高だと思います。ロボットの存在の証明が「役割に忠実なこと」だとしたら、ジュードロウ扮するジゴロジョーの楽しさの方が鉄腕アトムに近いのかも知れませんね。作品の最後のパートは、予想もしていなかった展開であり哲学的解釈を巡ってああだこうだの論争が何日間も楽しめ、気が付くといつものキューブリックの技にはまっています。とにかくいろいろ濃淡はありますが、究極の名人の技が盛りだくさん楽しめる作品であることは間違いないと思います。
9点(2001-07-01 21:04:31)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7216.67%
8758.33%
9216.67%
1018.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS