Menu
 > レビュワー
 > 眉山 さんの口コミ一覧。2ページ目
眉山さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1262
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ニュースの天才 《ネタバレ》 
盛り上がりには欠けますが、そこそこ面白かった。ただ、観ている最中は「なぜ?」の連続でした。なぜデッチ上げようと思ったのか。なぜ平気でいられたのか。なぜ「僕は悪くない!」と絶叫できたのか。なぜ同僚は好意的なのか…。これらの「なぜ?」は「怒り」とも連動して、ラストでの徹底的な糾弾と天誅を期待しておりました。しかるべき制裁を受けるか、しかるべき施設へ収容されるだろうと。しかし、実際には大したお咎めなし。なお開き直る甘ったれぶりにも腹が立ちました。これじゃあ、“書いたもん勝ち”じゃないでしょうか。DVD付録のドキュメンタリーは必見。これと本編で“合わせ技一本”という感じです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-26 11:31:14)
22.  日本海大海戦 海ゆかば
三船敏郎も佐藤浩市もガッツもいい味出してます。でも、主役(?)の沖田浩之と三原順子がショボい。大仰なタイトルのわりに、安い恋愛ドラマになっています。肝心の戦闘シーンも、暗くてカット割りが激しくて、何がなんだかようわからん。その上、あまりにも唐突に終わります。予算が尽きたのでしょうか。同じ時代を描いたものなら、「二〇三高地」のほうがずっと面白いかな。大昔の映画にケチをつけるのもヤボですが。
6点(2005-03-25 06:23:29)
23.  ニューヨーク 最後の日々
甘くも辛くもなく、ただ苦かった。アル・パチーノのお疲れモードが尋常ではない。役作りなのか、それとも本当に疲れていたのか。観てるほうまで疲れてしまいました。まったく派手さのない映画だけど、たまにはこういうのもいいかな。
6点(2004-06-27 15:43:22)
040.32%
1110.87%
2463.65%
31108.72%
414711.65%
519915.77%
624219.18%
722717.99%
820716.40%
9584.60%
10110.87%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS