Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。9ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ハリウッド・ゲーム
ああ、オチ見てむかつき度がぐーーーんっとアップした気分。まぁオヤジB級俳優達が頑張ってるのは嬉しいもんだけど、この映画がR・スタイガーの日本における遺作とはちょっと悲しいもんがあるなぁ。トムさんはいいけど・・バートさんはすっかり萎れちゃったね。
4点(2005-02-07 13:11:37)
162.  ハイボルテージ
なかなか。シャノン・リーが出てるからだと思うけど香港要素入りまくりなストーリーと音楽だしアジア系の人間やたらが出てくるなぁ。でもJrもそれなりにやり手だからピッタリな所もあるんだけどね。っつうかJrのお父さんの筋肉にはまぢビビった(笑)
7点(2005-02-01 15:02:49)
163.  ハスラー
ニューマンはバーボン飲みまくり。そら酔いますよ(笑)こう好きなものを映画にできるってやっぱいいよね。マックィーンにしろジャッキー・チェンにしろやる気がビンビン伝わってくるからなぁ。ビリヤードはあんまりしたことないけど見てて男の世界はやっぱすげぇと思います。球の色がわからんやんと言いたくなるけどそれはモノクロ映画を批判することになるからそういうのはおいときましょ。
8点(2005-01-05 11:47:02)(良:1票)
164.  バイオレント・サタデー
なぁ~んか妙すぎるスローモーションの格闘シーンで、もうええがな!ってぐらいまでスローモーションで引き延ばしてるからどきどき感も半減しちゃいました。デニス・ホッパーはこの頃でもうすでに死に役なんやね。とりあえず一番思ったのがそんなところにまでカメラ付いてんの?なんでアングルが一緒?っつぅかカメラ全部で何台やろ・・。車の中で見る映像と出てくる映像が一緒なんっすけどねぇ。とりゃえずバートさんの慌てっぷりはなんかいい気分です。
5点(2004-12-24 19:31:14)
165.  パンダ・コパンダ 雨ふりサーカスの巻
前作がトトロの元ネタとなったら今作は「千と千尋の神隠し」ときたか。たまぁ~に出てくるシーンが似てるらしい。2つを比べるとさらに低年齢にターゲットを絞った作りになってるから機関車が水の中走るとか普通は有り得ませんけどね。今回も逆立ち&パンチラ絶好調です(笑)
6点(2004-12-24 09:53:51)
166.  パンダ・コパンダ
このシリーズに出てくるパンダやところどころの絵が「となりのトトロ」の元ネタになってるのはやられました。オープニングクレジットの背景なんかはほぼ・・・一緒?当時パンダブームだったらしいので丁度いいパンダが描けてるんじゃないかなぁと。それのしても、ミミちゃんが喜びを表すときの逆立ちがよーわからん。か~なり低年齢向けに作ってるから大人が見たら「はぁ~?」と思うかもしれないけどそれはアシカラズ。でもパンダが2本足で電車に乗ってるのはワロタ。
6点(2004-12-23 21:12:55)
167.  パパは何でも知っている・20年ぶりの再会編<TVM> 《ネタバレ》 
TVなのでセットはちぃぷでオッケー。NHKで前にやってた「フルハウス」を見てりゃオッケーじゃないんですかぃ。
5点(2004-12-06 20:08:57)
168.  ハーレム・ナイト 《ネタバレ》 
エディ・マーフィが出てるからといって笑いに期待しちゃあ損しますね。コメディといっても細かな笑いでどーも満足できない。逆にエディのウブな手腕なお陰かこれまた満足できない終わり方になってますねー。エディ版「スティング」とか言ってるけど、月と鼈とはいかないがそれぐらい差がある感じがしたかな。
5点(2004-11-27 11:36:54)
169.  バッド・ボーイズ(1983) 《ネタバレ》 
意外に面白かった。鼻の高いショーン・ペンにあんまり長髪は似合わないけど、若さでな~んとかカバーしてるかな。でも少年に見えなかったのは痛かったけどねん(笑)なんとなく少年刑務所内がアメリカの暴力や犯罪が蔓延っている社会を表しているような気がする。人を簡単に殺しても反省をしなく、また中で問題を起こすという悪循環に見事にハマってます。でも次第に変わっていくショーン・ペンはカッコよかったです。
7点(2004-11-10 18:13:40)
170.  バニシング・ポイント(1971)
正直、へ?って感じです。盛り上がりもないのはまだ許せるけどあのラストだけは許せん・・・。君はヒーローにでもなりたかったのかな?
5点(2004-11-08 13:57:17)
171.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 
結局仲間割れなのね。ってかパニック・ルームやられ放題ですね(笑)
5点(2004-11-01 19:21:49)
172.  バニシング・サブウェイ
ぶっちゃけ意味不明な場面多数あり・・・。
3点(2004-10-25 18:47:08)
173.  ハリケーン・チェイサー 《ネタバレ》 
大量なるCGにあっけらかん。ハリケーンも見た目だけ強そうで中身はしょぼーってな感じかな。まあいうなら外はふんわり中はぐちゃぐちゃみたいな。
4点(2004-10-23 12:01:31)
174.  バリスティック 《ネタバレ》 
これがB級映画なら極上モノだが、監督は血迷ったかバンデラちゃんとルーシー・リューをキャスティングしたお陰で妙なプチA級映画になったお陰でスタボロですゎ。カオス監督は中身をハデに見せる腕前は持ってますが中身を判らせる腕前は持ってないですねえ。まあこれからの頑張り次第ではいけるかもしれませんが、ダニー一族と組んだら面白くなるんじゃないかな。
3点(2004-09-23 13:32:01)
175.  バーキッツヴィル7 《ネタバレ》 
「ブレアウィッチ~」をさらに詳しく描いた感じかなぁ~。まあコレを見たら「ふむふむ」を頷いちゃうけど、コレを見た後に「ブレアウィッチ2」を見るとそりゃないでしょーってな気持ちになるよー(多分)
5点(2004-09-11 14:31:54)
176.  バイオハザード(2001)
へぇ~としか思わなかった。なんか無理やりなストーリーに感じます。
5点(2004-09-08 13:57:58)
177.  ハイランダー/悪魔の戦士
ランバートの髪がふっさふさ。全体的にくら~い雰囲気がどうも・・・。
6点(2004-08-01 12:22:05)
178.  ハード・プレイ
フリースローうまっ!コレはまぢで驚いちゃった。
6点(2004-07-19 20:02:08)
179.  パララックス・ビュー 《ネタバレ》 
良くもなく悪くもなく。イマイチ盛り上がる所がなかったなー。秘密組織に抹殺されちゃうのかぁ・・・。哀れだゎ。
5点(2004-07-16 14:29:20)
180.  ハンバーガー・ヒル
出てくる人いっぱい死んでたような気が・・・。でも戦争映画ではかなりリアルに描かれていてよかった。でも途中編集がテケトーなのか場面がしょっちゅうかわってたな~。
6点(2004-07-15 19:05:22)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.14%
453613.45%
584321.15%
670717.74%
748112.07%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS