Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さんの口コミ一覧
北狐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハービー/機械じかけのキューピッド
最後のレースシーンがあまりにもマンガチックだったり、結局はハービーの秘密について何も追及しなかったりとストーリーの底が浅い点が残念。ある程度子供向けなのは仕方が無いにしても、もう少し深みが欲しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-16 22:48:47)
2.  (ハル)(1996)
どうもメールやチャットのシーンが文字だけってのが手抜きに感じられて仕方なかった。もちろ、あの雰囲気が良いという意見も分かるんだけどね…。それと最初の方のストーカー男とナルシスト(?)の二人。この二人はいらないんじゃない?見てて気持ち悪いし。(ほし)が昔の彼氏を忘れられなくてって感じが余り出ていない印象を受けたのも前述の二人のせいだと思う。
[DVD(字幕)] 4点(2006-01-14 20:34:54)
3.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
最善の方法であると思い過去を変えるが,現実の未来は思いもよらない方向へと進んで行く。何度もやり直すが結局は自分の望む未来は手に入らず。また,それを受け入れなければならない程の未来(現在)を経験をする。タイムパラドックス物にはありがちな設定かも知れないが充分に満足出来る作品だった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-08 10:09:26)
4.  バッドサンタ
これは面白い、かなり毒のある作品だけど終始笑える。家族向けではないけれどお勧め。
[DVD(字幕)] 9点(2005-06-02 23:26:56)
5.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
前半から中盤にかけてストーリーを盛り上げるために色々なことを仄めかすが、それが全然真相につながっていない。こんな破綻したストーリーで衝撃のサスペンスって言われてもな~。そのせいで、真相がわかった後は少しも盛り上がらずエンドロールが流れるまで落胆の目でクライマックスを眺めてた。
[映画館(字幕)] 4点(2005-04-26 22:04:27)
6.  花とアリス〈劇場版〉
下らない記憶喪失の嘘には騙されるけれど、ハートのエースを見つけた時の告白には敏感に反応したり。でも、ちがうトランプだということには気づかなかったり。なんだか暗くてうざい男相手に何やってんだろうな~と思いながら見てました。だいたい、何年前に無くしたトランプかしらんけど、浜辺で無くしたトランプがあんなに綺麗に残ってる訳ないじゃん。
[DVD(字幕)] 3点(2005-04-25 23:20:21)
7.  バイオハザードII アポカリプス
ゲームをやっていないので違いがわかりませんがストーリーが暴走気味の感があります。前作では地下施設からの脱出というわかりやすい設定がありましたが、今作では強大すぎるアンブレラ社が終始暴走をしているだけの展開です。次回作でアリスに何をしたいのか(したのか)がハッキリするのかもしれませんが今作はあくまでも繋ぎでアクションシーンで何とか誤魔化した感じでした。ゾンビに対する恐怖がすでに無くなっており(一般人は別ですが、あまり教われるシーンが無い)、とにかくアンブレラ社が核を落とす前に街から脱出。アリスが強すぎてゾンビなんて手当たり次第蹴散らして対アンブレラ社の特殊部隊になってました。何故、国の軍隊がでないのか街の情報が外部に一切流れることなく封鎖することができたのかは謎ですが、それほどアンブレラ社が強大ということなんでしょう。シリーズ物はやっぱり1作目が1番なんてことにならないよう次回作に期待します。
[映画館(字幕)] 6点(2005-01-30 22:35:41)
8.  ハッピー・ブロンド
コメディとしての馬鹿馬鹿しさならいいが、只の馬鹿な女を主演にした映画を見せられてもコメントのしようがない。コメディ?笑えるシーンなんてない。エロティック?米映画には必ずといって良いほど入っているベッドシーンがちょろっとある。ロマンス?ラブストーリー?確かに馬鹿女にとってはそうかもしれない。ただ、この映画を見た人がロマンティックなラブストーリーだ!なんて思うはずが無い。くだらない映画に時間を費やしてしまった。
0点(2005-01-25 00:17:24)
9.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
シリーズ中では一番面白かった。と、いうことは大人向け(ってほどでもないが)になってきたということ?相変わらずスネイプ先生は訳のわからないキャラだし、いやみキャラのマルフォイはよわっちすぎるし、ストーリー展開が唐突だったりと難点もあるが、子役たちがどんどん成長してしまうので後、何作できるのかわからないが、今後も期待したいと思う。
8点(2005-01-11 00:31:02)
10.  バレット モンク
この作品に限ったことではないが,人間離れした能力を持つ者を出すならば,その能力に矛盾がないようにストーリーも作りこんで欲しい。驚異的に強かったり,あっけなくやられてしまったりと一貫性が無く,ストーリー上の都合によって強さが変わる。ストーリーの流れも御都合主義的な部分が多く,「えっ,そんなんでいいの?」と思うようなシーンが多い。画面が全体的に薄暗く特に肝心要の格闘シーンで見づらいシーンが多かった。
[映画館(字幕)] 5点(2004-07-06 10:33:06)
11.  ハリウッド・ミューズ
多少笑えるシーンもあるが、落ちが支離滅裂。発想は面白いと思うので、もう少し面白く作れそうな気がするが・・・残念。
5点(2004-05-30 22:43:28)
12.  ハッピー・ゴースト サイキック歌姫転生の巻
マギー・チャンが魅力的だった。彼女のファンなら見る価値はあるかも。
6点(2004-03-22 16:35:46)
13.  反則王
まぁまぁかな。
6点(2004-02-10 11:09:35)
14.  バッファロー'66
モーテルのシーンが好き。
7点(2004-02-05 13:02:15)
15.  パイラン
偽装結婚をした相手が死亡し,死亡した場所まで確認のために出かけていくが,道中や現地で相手の人となりを知るにつれ情がわいてくる。というのが柱となるストーリーだが,相手の女性が言葉の通じない異国の地で偽装結婚した相手に思いを寄せるようになるのはわかる気がするが,偽装結婚をしたチンピラがたった一枚の手紙を読んで,いきなり情にほだされるというのは理解できない。ストーリーの軸がチンピラ側で進ためチンピラの気持ちが理解できないと苦しい。
4点(2003-12-26 12:37:02)
16.  バッドボーイズ2バッド
前半のカーアクションは良かった。しかし,これでもかってぐらいに繰り出されるアクションに中間はやや食傷気味。大したことないストーリーをアクションで見せてるだけの作品なんで後半は飽きてしまって,どうでも良くなってしまった。アクションシーンも他の作品と似たようなシーンになるのはある程度仕方がないが,完全にパクリと思わせるシーンは駄目でしょう。中間を削って,上映時間をもっと短縮すれば「面白い映画だった」で8点ぐらいは付けられたかも?
[映画館(字幕)] 5点(2003-12-05 13:08:51)
17.  八月のクリスマス(1998)
淡々と流れていくストーリーで,切なく胸にグッと来る作品でした。最後シム・ウナがハン・ソッキュの死をどう受け止めたのか,そもそも死を知っているのか,知ったのは何時だったのか,とても気になります。
8点(2003-11-14 19:30:26)
18.  バリスティック
派手なアクションの連発が最後まで続く。ストーリー設定に良くわからない所がある,というよりストーリーに深みが無い。ルーシー・リューの過去とか,殺人兵器(?)のこととか,もっと掘り下げたほうが良かったのでは?単純にアクションシーンだけを見る映画(そのアクションシーンにもだいぶ強引だけど・・・)。
[映画館(字幕)] 5点(2003-10-08 11:31:25)
19.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
最高に面白かった。単純なストーリーだけど,魅せられました。ウィルの活躍度が薄いのが,ちょっと残念だったけど,おすすめの作品。
[映画館(字幕)] 10点(2003-08-15 13:19:02)
20.  ハルク 《ネタバレ》 
終始コミックを意識するかのようなコマ割・編集で,全体的にはいいんだけど,時にうっとうしく感じることも。一番盛り上がりを見せたのが,ブルースが人体実験を受けて怒りに任せて暴れるシーンで,その後の父親との対決シーンがあまり盛り上がらなかった。なかなか面白い作品だっただけに,その点が残念。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-12 14:23:35)
040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS