Menu
 > レビュワー
 > たまごくん さんの口コミ一覧
たまごくんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 141
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハウルの動く城
映画館に見に行くと、小学生低学年らしきお子様がたくさんいらっしゃいました。映画が始まって間もない頃は、面白そうな反応を見せていらっしゃったのですが、盛り上がるはずの中盤以降、「お母さん、まだ終わらないの~」という声が各方面から飛び交っておりました。それもそのはず、だって大人の我々ですら、話の展開が退屈すぎましたし、メタファーも伝わりにくいものでしたから。結局、何が言いたいのかも伝わってこない。音楽や映像は美しかったのですが、肝心要のストーリーがわからない(説明不足)と、本末転倒です。ジブリはいったい、この作品をどの年層に見て欲しいのかを、至極知りたいです。私は子供達、いやお坊ちゃま方の反応に終始同感させていただきました。ただ・・もう少し映画館では静かにね。
3点(2004-12-31 06:15:40)
2.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
レイラはあれか?「知らないおじちゃんに、付いていっちゃだめよ」ってことを、親に教わらなかったのか?逃げようと思ったら、いつでも逃げれたのに・・。御婆ちゃんになって、オレオレ詐欺に騙されないことを祈ります。まあ、でも、なんだ。レイラ&ビリー、末永く幸せに!!
6点(2004-12-31 05:58:38)
3.  花とアリス〈劇場版〉
岩井俊二の世界観が如実に描かれている。「青春」をテーマにしたら、彼の上に立つ者はいないのではないだろうか。特に注目すべきは、蒼井優のバレエシーン。彼女の気持ちを想像しながら鑑賞して欲しい。目頭を熱くさせるものがあるはずだ。
6点(2004-11-02 04:41:52)
4.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
誰でも楽しめると思います。でも、ツボにはまるまではちょっと・・。
6点(2004-07-08 03:45:14)
5.  バトル・ロワイアル
あんたらちゅ、中学生!?設定からまず度肝を抜かれた。
6点(2004-03-10 07:17:08)
6.  走らなあかん 夜明けまで
スキー合宿に行く途中、バスの中で見た。結局、萩原聖人は道化師やったのね。ヤーさんに踊らされてただけなのね。大塚寧々が何故大阪弁なのかはさておき、私にはVシネは不向きってことで。
0点(2004-03-03 03:32:28)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
素直に面白かった。最後に「続くんかいっ!」って思ったけど。ドキドキする展開がたまらない。
7点(2004-02-20 20:42:42)
8.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
斬新さがなかったのが残念。
4点(2004-02-20 20:25:44)
9.  ハリー・ポッターと賢者の石
頭空っぽにしてみたら、まずまず楽しめる。最後のシーンは子供心にぐっとくるかな。
5点(2004-02-19 03:37:27)
10.  パール・ハーバー
アメリカ側の観点からだと、日本がこういう描き方をされるのは自明の理(そう考えるとラストサムライは凄い)。・・しかし、だからどうした?といいたい。作品自体としては、まあ長いことが難点だが、ラストシーンで感動できたのでこの点数。それにしても賛否両論だなぁ(否の方が多いけど)。余計な偏見なしに見たら良いと思うのは私だけ?
7点(2004-02-19 03:03:59)
032.13%
121.42%
253.55%
3107.09%
4149.93%
5139.22%
62014.18%
73323.40%
82517.73%
9117.80%
1053.55%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS