Menu
 > レビュワー
 > koko さんの口コミ一覧
kokoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 46

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パッチ・アダムス
私はそれほど・・・。テイストではなかったようで。実話と言えどもあまり感動できませんでした。ロビン・ウイルアムの「いい人役」より「グーーーッモーニング。ヴェトナ~ム!」とシャウトしているパワフルな役の方が個人的には好き!
4点(2002-06-18 21:39:23)
2.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
ところどころバック・トゥ・ザ・フューチャーならではのギャグ満載!マイケルの遠い祖先のマイケルとリートンプソンが夫婦だったりと。ドクがあの時代に定住したという可も不可もない無難な終結でありました。
7点(2002-06-18 21:33:55)
3.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
パート2ものではダントツ面白い!今度は未来と現在の往復と言う設定が憎い。「悪い未来」ではママが豊胸手術された胸やパパのライバル同級生がお金持ちになっていたシーンが印象的。やっぱりハラハラ・ドキドキのシーンはこのシリーズの持ち味ですね。
9点(2002-06-18 21:28:27)
4.  バックドラフト
この映画を観た後に「カート・ラッセル派」と「ボールド・ウィン派」に分れました。私はカート派!ごっつい顔してるけどいいですよね。NYのテロの時、こう言う熱血ファイヤーマンが犠牲になられたと思うとこの映画はその方達に捧げたいですね。
9点(2002-06-18 21:21:29)
5.  薔薇の名前
当時の私は内容が難しくて理解できなった。大人の映画だった。セットが凝っていて美しかった。全体的に重いがS・コネリーはやがり重鎮。
6点(2002-06-18 21:13:42)(良:1票)
6.  バニラ・スカイ
「オープン ユア アイズ」と95%同じなのにびっくり。複雑なストーリーが苦手の私にとっては前作観ていてよかったです。キャメロン・ディアスは好きだけれど「悪女」にはなりきってなかった気がする。かわいすぎる!?
5点(2002-06-18 21:02:49)
7.  バッドボーイズ(1995)
ティア・レオーニってこのようなキュートな役ハマリますね。なんか近々パートⅡもでるそうで・・・。配役も同じなのかしら。「俺様」ウィル・スミス出演してくれるかしら。アクション見せます。
8点(2002-06-18 20:57:29)
8.  バガー・ヴァンスの伝説
私はどの役にも感情移入できなかったのであまり心に留まらなかった映画です。みせどころがないと言うか・・・。S・セロンは美人ゆえクラッシクな時代の服が似合ってしまい普通の美人になってしまう。現代風女性役が似合うと思います。
2点(2002-06-18 20:47:06)
9.  張り込み(1987)
どこをどーしたらR・ドレスファアとE・エステベスのコンビを思いつくのかしら・・・。さすがだわっ。
7点(2002-06-17 21:57:08)
10.  (ハル)(1996)
「映画好きのチャット」だったですよね。ウソをついて東京に住んでいる、ドコドコの映画館のココア(違ったけ?)がおいしいとかそんなシーンが印象的。でも性別を偽るのは頂けないな~。最後に会ってお互いいい相手だからハッピーエンドだから・・・。って思うのは私のイヂワル心?
5点(2002-06-17 21:53:44)
11.  パルプ・フィクション
音楽が好き。テンポの良さが気持ちよい。
7点(2002-06-17 21:47:35)
12.  パンチライン
おもしろい人って頭が良くて本当は影のある人って多いですよね。この映画のトムがそのいい例。若くて攻撃的な口調のスタンダップ・コメディしてるトムがいい。サリーとは恋人1歩手前の設定だけれど「フォレストガンブ」では親子役・・・。プライベートでも、想像だけれど仲良さそうに思えます。
10点(2002-06-17 21:43:32)
13.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作の人気に乗って無理に映画を作ったって感じですね。原作を観てないとテンポが早すぎてストーリーが理解できない。映画の前か後に原作を読まないと「?」が残ります。映画でなくドラマシリーズに丁寧にストーリー展開すればいいのに....。
3点(2002-06-17 21:37:32)
14.  パーフェクト・ワールド
ケビン・コスナーの映画ってどーも鼻につくモノが多いけれどこれはオススメですね。最後が切ない。あの少年の家族の宗教は厳しくて「クリスマス」も「ハーロウィン」もない。あの少年にとってスバラシぃ誘拐された日々ってのがなんとも可愛さと切なさが交差してますね。
8点(2002-06-17 21:28:42)
15.  ハピネス(1998)
一つ一つのエイピソードがおもしろい。話を美化していない所が妙にリアリティがありそこがまたよい。
8点(2002-06-17 02:10:16)
16.  バグダッド・カフェ
太った中年オバサンの魅力にどんどん引きこまれるの一言につきます。なーにもない砂漠みたいなあの広大なロケーションにポツンとあるあのカフェがとても印象的。小さいカフェだけれどあそこで起きる出来事は社会の問題を凝縮しているようにみえます。黒人の痩せたオバさんと白人の太ったオバサンのやり取り・ケンカが微笑ましい。
8点(2002-06-17 02:06:33)
17.  バグジー
これは許せる美男美女の映画!
6点(2002-06-17 01:59:35)
18.  陪審員
デミ・ムアーって「ゴースト」以外いい映画出てませんね。もっとがんばれる女優だと思うので出演する映画をもっと吟味して欲しいですね。
1点(2002-06-17 01:56:06)
19.  バードケージ
ロビン・ウィリアムの「ゲイ」役ってうまそうだし面白そうなので観ましたが今ではどんなストーリーだったかも思い出せません。アリーマイラブの子が出てたなんて知らなかったです。見逃した~!残念。
1点(2002-06-17 01:52:56)
20.  パーフェクト・カップル
あんまり話題にならなかったけれど私は結構気に入った。ジョンが本当にクリントン大統領に見えるから不思議です。あと「南部の男がママの話を始めたら・・・。」って言うのも笑えた。日本人には判らないけれど南部女は強くて南部男はマザコン。ってのが米国では定番なのかしら?!
7点(2002-06-16 11:33:37)
000.00%
124.35%
2510.87%
348.70%
424.35%
524.35%
624.35%
7715.22%
8817.39%
9919.57%
10510.87%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS