Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。3ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  HERO(2007) 《ネタバレ》 
結構キムタクものの中でも、彼のキャラがうまくはまっていたように思う。ま、TVドラマを見てない人には分かりにくいかもしんないけど、当時見てたから結構楽しめましたよ。まーぶっちゃけいえば韓国シーンはいるのかな?とは思うけども、当時の日本の制作姿勢がよくわかって興味深いよね。そこらへんの展開がラストへつながってくる訳だから流れとしては悪くないし、まぁおおむね及第点でゴザイマスハイ
[DVD(邦画)] 5点(2013-10-16 10:33:02)
42.  ピッチブラック 《ネタバレ》 
誰が生き残るか?で、「え~!?」結構意表をつくラストでした。リディック?どっかで聞いたことあんな~って思ってたら、後日続編が作られてたんですね(知りませんでした;;) スリリングな展開と独特の映像はなかなかのものでゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-02-08 09:20:44)
43.  昼下りの決斗 《ネタバレ》 
まぁそれなりに面白いけど、ちょっとこのカテゴリーに疎いのでボチボチな感じ  なんか正直全然関係ないオネーサンの騒動に巻き込まれてさぁ大変♪的な巻き込まれ型ヒーロー元祖!?  あんな結婚式でも有効なんだろうか?とかちょっと考えちゃった  世間知らずでおてんばキャラなら、もう少し華のある娘が演じれば全体的な印象は違ってたかも  まぁそういいつつも、ラストの二人はかなりかっこよかったデス
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-30 08:58:01)
44.  陽だまりのグラウンド 《ネタバレ》 
えぇぇー そりゃないっしょ~ ベタベタ鉄板展開だけどたまにはこういうのもいいよね…と思ってたらあのラストにかーなーりビックリ! あれがアメリカの一部の実情なのでしょうか?そうだとしたら大変な国ですよマジで  キアヌいい感じですごく良かったけど展開が唐突すぎてもったいなかったかな 子どもたちの弾けるような笑顔 とくに球場に行った時の表情は最高&ダイアン・レインがものすごく大人な女の人の雰囲気満点でアリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-02-09 08:50:43)
45.  ひばりの三役 続・競艶雪之丞変化 《ネタバレ》 
美空ひばり 若くそしてかわいいですね お殿様を前にしての「てやんでぇぃ」的な口上はカッコイイ&相手のお殿様の顔付きの悪人なことw こういうカテゴリーはあまり観てないのですが、なかなか面白いデスネ
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-02-15 10:01:33)
46.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 
ヒットしてしまった続き物の宿命なのでしょうか、少々あれやこれやと詰め込みすぎた感がありますね。各人物設定(警察の上司)や強盗団(ブリジッドニールセン…どうなんでしょうかねぇ)や最後のオチなどなどちょっと後付け感が…いつもの3人のやりとりは面白いのですが、ノリは前作とちょっと違う感じで、まあ、普通に観れば普通におもしろい 的な出来ですね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-20 14:07:52)
47.  否定と肯定   《ネタバレ》 
裁判モノはわりかし好きな方なんだけど、あんまし面白くなかったかな。ホロコーストは実在しなかったという内容がすごい、あんなに物的証拠や証人までいるのに。まぁ結局のとこの勝った方のカタルシスはほぼほぼなく、これが実話だったということとイギリスの裁判制度の大変さを知った作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-06 22:54:56)
48.  ビートルジュース 《ネタバレ》 
すでにしっかりティム・バートンしてますね~ ある種ぶっとんだ世界観はすでに確立されていて ハマる人にはいいかもしんない   でも正直ものすごくはしょった展開がちと雑な感じ   思ったより主役?のビートルジュースって出てこないんですね;; 一瞬ミュージカルか!?と思わせるバナナボートのシーンは面白い  でもラストはちょっと息切れ気味で終わっちゃったかな  あ、ウィノナはかわいかったデスヨ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-09-29 08:16:37)
49.  ピアノ・レッスン 《ネタバレ》 
独特の映像美は感じますね  海辺でピアノを弾く光景なんて なかなか幻想的な雰囲気すらある  高ーいアングルからのカメラもいい感じ  が、やたらハーベィ脱ぎ過ぎ(苦笑) サム演じるだんなのキャラもよくわからん  おまけにあんな残酷なことするか??   一つ感心したのは この当時の女性のファッション? のふくらんだスカートの構造?がわかったコト  あんな風な「骨組み」になってるんだねぇ 材質はなんなんだろ(木かプラスティックか いやこの当時はプラスティックは無かったか…)  しかし エイダの心情を理解するにはチト私には難しかったデスネ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-06-30 07:38:19)
50.  ヒンデンブルグ 《ネタバレ》 
全体的に薄いサスペンスな感じ 正直緊張感が無くちょっと退屈気味 だがしかしフと気付くと興味深い人が出ています 一人はロッキーでのコーチ役のB・メレディス(そう、あのミッキー!)そしてもう一人は あのうざーいTV局レポーターで有名? ダイハードで最後にポーリーにグーで(笑)殴られたW・アザートンです  撮影当時27歳ぐらいか(若い)あのイメージが強すぎてこんな犯人役をやってるなんて意外  最後にモノクロ映像になるのは、当時の実映像フィルムと繋げる為でしょうけど いささかちと強引な感はありますね(編集の出来は大変素晴らしいです)   映像では知っていたヒンデンブルグ号のいい勉強にナリマシタ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-19 08:41:21)
51.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
やっと機会がありみることができました(よく本作品の名前が出てくるもんね)  なるほど 確かに主役2人の演技力はスゴイ 賞受賞も納得  ただ正直なところA・ホプキンス=レクター博士にはならないし J・フォスターきれいだけどFBI研修生(?)で最後は単独捜査? はどうなんでしょう 肝心の犯人の描写が浅い レクターとの関係もよくわかんなかった  中盤あたりは実は結構退屈だったりして &この監督さんのカメラワークもちょっとあざとい感じがして(ペンのとこなんかね) そう、どなたかもおっしゃってましたが個人的にオープニングクレジットもダメ なんかカッコわりぃなぁと… もう一回観たらいいのかもしんないけど、、、まぁたぶん相性の問題なのデショウ
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-04 08:29:57)
52.  ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 《ネタバレ》 
名前は知ってる有名作品ですが、機会がなく&当時から敬遠気味 だったのです。が、20年以上たってマジメに観ました。イヤーーースゴイ・・・・、連作もの&当時の旬なアイドルもの(?)の為なのか、ストーリーハチャメチャ(最後はなぜか馬…)、変なケンカシーンばっかり、なつかしいアイドル 柏原芳恵や少女隊 がでてたり と当時の世相を感じさせる造りで大変楽しめました。で、これまた出演者の皆様が若い! ちょっと時間をタイムスリップしたような不思議な感じでした
[ビデオ(邦画)] 4点(2009-02-13 22:07:51)
53.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 
第三話短すぎ! もう終わりかいっ!!  でも山崎まさよしさんの曲とは見事ぴったしでタイトルが出てときはゾクっとした。そこにすべてのエネルギーを集中した感じなのか!? これ以上見たい気もするけどこの甘酸っぱさには耐えれない気もする(苦笑) 緻密な映像と種子島のロケット打ち上げの瞬間に3点 
[インターネット(邦画)] 3点(2019-07-29 08:43:38)
54.  ピンポン 《ネタバレ》 
みんな卓球うまいなぁ …って思ってたんですけど全部CG??  相当練習したんだろうなぁ、、、にしてもうますぎるなぁ  ってやっぱりCG???  全く高校生に見えないキャストを「押して」制作された制作陣の ある意味 心意気に拍手  ほんでもっての竹中直人にも  この頃の邦画のパターンが見えてしまいました(ザンネン)   以上でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-02-27 07:36:06)
55.  美女と野獣(2009) 《ネタバレ》 
ソフトなファンタジー系かな~、とおもいきや結構エグイ描写もありの内容でした。ストーリーや雰囲気は思ったほどなく普通で(ヒロインも個人的にはいまひとつ)オリジナルをいつか観て見たいデス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-13 07:33:46)
56.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 
以前より気にはなっていた(笑)映画でありまして、ご縁があって鑑賞致しました ☆感想 アメリカ ハリウッド 大げさ演出 感動系 とは真逆の ほぼ全編に渡って音楽なし(終盤ちょっと)セリフかなりぼそぼそで聞き取りづらい(明らかに意図的でしょう) いまいち伝わってこない3人の心情 消極的なカメラワークと多用されるワンカットの長回し  まあ悪くはないですが、途中で長ぇなぁぁと思ってしまったのも正直なところでありまして… 監督含め制作者の意図を理解するにはもうちょっと時間がかかりそうデス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-03-19 08:03:24)
57.  ビキニ・キラー/真夏のくい込み殺人 《ネタバレ》 
うむむぅぅ。。。まずはこのスゴイ邦題に敬礼(?) 総括的になんとも言い難い内容でありまして、従ってこのようなタイトル(くい込みって(苦笑)) もありな様な気はします。まあ、確かに「ビキニ」なお姉さま方はそれなりに出てきますので、観ようによってはそれなりに楽しめるのではないかとオモイマス
[インターネット(字幕)] 3点(2009-08-14 23:23:31)
58.  ビジョン・クエスト/青春の賭け 《ネタバレ》 
えーーー主人公の年齢設定が18歳ということで、まあ、ある意味「18歳らしい」内容じゃないんですか ああいう妄想ってその年頃なら多少ならずとも身に覚えがありますよね(笑) ちょっと下品な感じがしつつちょっといい場面…離れて暮らす祖父の会話・ホテルの調理場の先輩の「六分間」の話し もあり&最後の試合のシーンは素直に良かったデス
[インターネット(字幕)] 3点(2009-05-22 23:52:23)
59.  ヒメアノ~ル 《ネタバレ》 
は~、なんかすごい映画。あんまりこういうのは好きじゃないなぁ。前半のホノボノ路線は良かったけど、タイトルがでる後半からの構成は不気味かつ残虐度が高くてみてらんない。まぁ森田君よくやったねに2点。
[DVD(邦画)] 2点(2017-03-20 08:51:37)
60.  ひまわり(2000) 《ネタバレ》 
うーーん…   まぁ 小学校の頃の いわば 甘酢っぱい 恋心 は 懐かしいし わからないでもない   そんなこんなで もし 今の歳で会ったら  みんなどんななんだろうか  想い出は美化されるから  やっぱり懐かしいけど 会いたくはないなぁ(笑)  全般的に 薄味でかつ 難解な部分が多く こういう映画には 相性が 悪いなと 感じてオリマス
[CS・衛星(邦画)] 2点(2012-03-05 08:15:01)
060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS