Menu
 > レビュワー
 > rosebud さんの口コミ一覧
rosebudさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 45
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ひとよ 《ネタバレ》 
下の方がコメディとして楽しめたと書かれていたので、ストーリーはほとんど知らず軽い気持ちで見に行ったのだが、 私にとっては重い内容だった。 母親の田中裕子がDV夫殺して、家族の絆がバラバラになってしまった4人の家族の心情変化を丹念に描くという作品 だが、各人の心のすれ違いがもどかしくて、見ていて胸が痛くなってきた。最終的には収束していくのだが、 本当かな?という感じがして、なんかモヤモヤしていく。 以下は自分が感じたことを箇条書で。 ・キャスティングが素晴らしかった。主役の4人はもちろんだが、隅々まで実力者を配置していた。 各人が日本映画やTVドラマ特有の大袈裟な演技をする訳でもなく、各人が持ち味を出していたのが、素晴らしかったし、 リアル感が高まった。ここまで各俳優の個性を生かしたのは、監督の力なのであろう。 ・各キャスト素晴らしかったのだが、MEGUMIが生活感漂う所帯じみた雰囲気を出していて、なんか可笑しかった。 そういうことも出来るようになったんだな。 ・生活感という意味でも、各セットが生活感漂い、なんか昔のATG映画ぽかった。  最終的に手放しで感動できないのは、個人的に何があっても人を殺めることはダメでそれに関しては肯定できない。 そこで、本当は8点なのだが、1点引いて7点ということで。  ただ、見る人によって考え方や感じ方が違うであろうという作品は貴重ではある。
[映画館(邦画)] 7点(2019-12-04 23:12:29)(良:1票)
2.  ひめごと 《ネタバレ》 
中盤まではかなり面白く、エロティック・サスペンスの傑作かなと思ったのだが、後半は腰砕け、トホホの展開になる。この手の映画は最後にどんでん返しが待っているものだと思って見るものだが、それがないところに意表を衝かれた。フランス人は何を考えているのか分らない、というのが正直なところ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-16 00:44:15)
000.00%
124.44%
224.44%
300.00%
424.44%
536.67%
6511.11%
736.67%
81124.44%
91022.22%
10715.56%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS