Menu
 > レビュワー
 > ゆきむら さんの口コミ一覧
ゆきむらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  普通の人々
とても深い作品だがとても身近に感じられた。ティモシー・ハットンの「I love you」, ドナルド・サザーランドの「I love you,too」のラストシーンの台詞は忘れられない。
10点(2004-08-08 23:06:26)
2.  フェイク
アル・パチーノの哀愁漂わせるあの表情がたまらなかった。ジョニー・デップも良い味出してたし内容的にも文句なし。仕事とは何だろう?人間の情とは何だろう?家族とは何だろう?と本気で考えさせられた作品。それにしても囮捜査官、すごい仕事ですね。
10点(2004-04-02 03:15:21)
3.  フィールド・オブ・ドリームス
最初は意味がわかりませんでしたがラスト15分で問題が解決しました。父親が出てきた時には涙が止まりませんでした。野球映画ではなくヒューマン映画ですね。男性なら誰もが持っている父親との「楽しい思い出」を素直に思い出させてくれる素敵な作品でした。「親父の人生はこれからで僕はまだ存在すらしていない」このセリフが頭から離れません。前の人も書いていましたが、年を重ねてから見るとまた違った見方が出来る作品ではないでしょうか。
10点(2004-03-15 02:42:49)
4.  プラトーン
戦争という極限状態での人間の心理を完璧に表現している作品ではないでしょうか。「ベトナム戦争映画」としてではなく、「戦争という極限状態での人間映画」として見るべきです。もし自分があの状態に追いこまれたらどういう行動をとるのか、はたして理性を持って行動できるのか、非常に考えさせられました。サミュエルの「弦楽のためのアダージョ」もとても効果的でした。
10点(2004-03-15 02:31:41)
5.  ブロークバック・マウンテン
この作品は普通の恋愛映画だ!!
[DVD(字幕)] 9点(2006-11-18 15:02:39)
6.  フェイス/オフ
ニコラス・ケイジがカッコ良すぎ。トラボルタになってるときのだけど。
9点(2005-03-05 09:10:25)(良:1票)
7.  ブラザーフッド(2004)
戦争映画としては面白かったよ。戦闘シーン迫力あったし。
9点(2005-02-07 22:11:03)
8.  フォレスト・ガンプ/一期一会
最高でした。素直に楽しめました。あのほのぼのとした雰囲気が好きです。ダン中尉がガンプに対して素直に「助けてくれてありがとう」みたいなセリフを言った場面が好きです。音楽も最高でした。
9点(2004-03-17 01:25:22)
9.  プライベート・ライアン
ノルマンディ上陸作戦の映像は圧巻でした。ライアン救出のために犠牲を払う戦争の矛盾も感じ取れました。戦争を知っている人たちの中には戦争についてあまり話したがらない人がいますが気持ちがわかったような気がします。
9点(2004-03-17 00:14:18)
10.  フレンチ・コネクション2
行けー、ポパイ!!
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-18 14:38:56)
11.  ふたりにクギづけ
良い意味でファレリー兄弟には裏切られた。
[DVD(字幕)] 8点(2005-06-03 19:39:26)
12.  プレイス・イン・ザ・ハート
ジンワリと心にくる良い映画だった。だけどラスト近くのKKKは如何なものか。KKK見るたびに気分悪くさせられるんだよね。あとエド・ハリスとエイミー・マディガンの不倫カップル、下の方と同じくいた意味あったの?実際の生活では夫婦なんだっけ?もしこの映画が縁でそうなったのならいた意味あったんだろうね。俺達には関係ないけど。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-17 18:25:12)
13.  フレンチ・コネクション
麻薬組織を徹底的に追い詰めるポパイの姿には鬼気迫るものを感じた。そしてその鬼気様迫る姿こそがこの物語の根幹でありまた支持される理由なのではないかと思う。あれだけの執念で追い詰めた麻薬組織に対して無罪同様の判決が下されたというラストのテロップが悲しいスパイスとなってこの物語を一層引き立たせているのもまた良い。適切な表現かはわからないが「男の深層心理」を上手く描いている良作と言っても過言ではないと思う。
8点(2005-03-22 18:11:17)
14.  ふたりの男とひとりの女
とにかく笑えた。レニーもチャーミングだったがやはりジム・キャリー。彼の顔面筋はすごいの一言に尽きる。彼の顔面筋に8点。
8点(2004-03-28 18:51:49)
15.  普通じゃない
自分的には好きな作品。話は単純だけどテンポが良くて楽しめました。何も考えずに見ればきっと楽しめます。ユアン、キャメロン、ホリーと自分の好きな俳優や女優が出ていたので満足でした。この作品でのホリーはキュートすぎです。年を感じさせませんでした。
8点(2004-03-17 04:13:57)
16.  ブルース・オールマイティ
ラストはホロッとしたけどジム・キャリー出演作としてはイマイチかも。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-18 22:34:39)
17.  不法侵入
レイ・リオッタ流石!!映画なのにマジで怖かった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-27 13:40:35)
18.  フィラデルフィア
この映画におけるエイズに対する考え方は古いものなので(現在でもああいう偏見や差別は多少あるかもしれないが)見ていて少し違和感があった。しかし作品としてはまとまっていたのですんなりと画面に集中できた。
7点(2005-03-10 10:08:18)
19.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
こういうタイムカプセルとかタイムマシーンみたいなSFモノってホント好きなんですよね。しかもラブストーリーで。突っ込み所はあるんだけどそんな事言ってたら映画なんて見れないし。気軽に娯楽したい人には絶対お勧め。けど個人的には恋人が独身を貫いてそして最後にギブソンとハッピーエンドってのが一番だった。でも楽しかったですよ。
7点(2004-11-09 02:20:06)
20.  ファイト・クラブ
最後が衝撃。全体的のも良かったです。
7点(2004-03-22 09:32:31)
040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS