Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。11ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ブラスト/沈黙のテロリスト 《ネタバレ》 
はぁ~・・って言っちゃう感じ。水泳センターとかまた微妙なとこ占拠したなぁ。アルバート・ピュンの映画は大体はグダグダなんだよね・・。爆破シーンをみせるならちゃんと見せろ~!例えば5秒間爆破シーンがあるとすればこの映画は3秒にしてますね。あとの2秒はカットですか。オチも笑っちゃうぐらいのおもしろ~い爆破シーンですた。ルトガー・ハウアーって昔は結構有名な映画出てたけど未だにB級俳優から抜け出せないよね。っていうか、アメリカ人のテコンドー?聞いたことねえな。おまけに妙に強いのか弱いのかわからんしな~。
3点(2004-06-28 19:29:36)
202.  プリティ・リーグ
なかなか・・・面白かったです。ちゃっかりゲイリー・マーシャルが出てたし。女子プロリーグがあったのは知ってたけど殿堂に展示されてるのは知らなかった。トム・ハンクスがいいキャラしてました。ちょっとプッツンしながらも信頼を得ていく様はイイッ!まぁ出てくる人みんないいキャラしてたけどね。これはミスキャストがほとんどないっていうか全くない映画っぽい。
9点(2004-05-27 19:28:56)
203.  フリーマネー 《ネタバレ》 
地味~に面白くねぇべ。キャストは豪華なんだが・・、お決まりのストーリーがグダグダで。。。。シーン親子が競演したと話題になったが、イマイチパーッっとしなかったし。マーロン・ブランドも醜い体になっちゃって・・。っていうか、FBIは強盗見逃してない?
2点(2004-05-22 10:34:32)
204.  フレンジー 《ネタバレ》 
なんか「逃亡者」が進化したような感じwヒッチコック映画でもかなりいい分類に入るんじゃないかな。でもオチがあっさりしてたのが残念。
7点(2004-05-05 12:44:19)
205.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 
前半はフレディが強い、後半はジェイソンが強い。まあ二人が戦ってるさまはコメディっぽかった。なんか動きが・・(笑)一番最後のシーンは期待通りの野終わり方やった。あいつかあいつの頭を持って・・。前編にわたってイイ血の飛び方をしてました。
6点(2004-04-28 17:48:26)
206.  ブルート
なんとも言えない面白なさが漂ってました。さすがドイツ映画・・・かな。さりげにドイツ映画なのに全編英語やんとかちょっとつっこんだり。。エレナの所へ行けるよう、がんばれ~と最後応援したくなる終わり方ですた。
5点(2004-04-21 18:24:30)
207.  ブレイクアウト(1975) 《ネタバレ》 
ブロンソンが体を張ってるようで張ってない今作。実話らしいが、イマイチぴーんとこなかった。女装はかなり爆笑もんでしたが(笑)
6点(2004-04-19 18:26:26)
208.  ブルベイカー 《ネタバレ》 
レッドフォードはまだいいんですけど、その上の、委員会の奴ら、見ててムカついてきました。経験者だからって言ってもウェイクフィールド刑務所のことは知らないだろうがああああって思っちゃいました。ラスト、レッドフォードが解任されて出て行くところはもうよかったね。囚人全員で拍手&足踏み。感動しちゃうなー。
7点(2004-03-17 10:14:19)
209.  プリンセス・ブライド・ストーリー 《ネタバレ》 
なんか・・こう・・微妙すぎる一品。海賊はまあいいんだけど、なに敵と仲良くなってるねんな~って思ったり。毒の免疫て1年で作れるんかな~て思うたり。お姫様もなんかふつ~の顔だったし。
5点(2004-03-15 10:51:16)
210.  15ミニッツ 《ネタバレ》 
デ・ニーロぉ・・・そんなにあっさり死んでいいのかよぉ・・。ショウタイムとはキャラは似てるんだがまあ・・・こっちのほうがマシだわな。さり気にこの映画はバーンズが主演だね。ラスト、野放しになってた犯人をなんで警察は捕まえんの?すぐそばにいたのに。だめじゃん警察。
5点(2004-02-02 13:32:08)
211.  ブレイクアウト(1996)
ソンドラ・ロック・・・。もはや映画界から消えかかってる名前だな。ストーリーはまあごく普通やった。でもこういう系で女性監督って結構珍しいな。
5点(2004-01-01 20:49:55)
212.  ブラッド・ガッツ
最初から最後まで、何一つ印象に残ったものはありませんでした。今度この人か「M:I-3」を撮るとなるとあまり期待はできなさそう・・・。
4点(2003-12-28 14:01:13)
213.  ファンタスティック・プラネット
見てて不気味としか言いようが無かったけど、なんだか不思議な気分になれてよかったかなw
8点(2003-12-24 13:34:34)
214.  プラトーン
トムベレンジャーの顔が怖かった。ウィレムデフォーは普通だった。オリバーストーンが実体験を映画化したということなので、よりリアルに描かれてたと思う。
8点(2003-10-04 15:25:17)
215.  ブルー・ストリーク
まぁよかったけど、磁石でトラックを持ち上げるのはなかなか考えたな・・・
6点(2003-08-31 17:54:49)
216.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 
パトリックスチュワートの筋肉ムキムキぶりに正直驚きました。
6点(2003-08-06 15:47:11)
217.  F.L.E.D/フレッド
あんまり面白くなかった。途中から話が変わって普通のB級映画になっちゃってるね。
3点(2003-07-31 13:12:31)
218.  フレンチ・コネクション2
ジーンハックマンまた走る走る走る。執念深いですね。この映画は字幕で観たんですが、フランス語に字幕が対応してないのはちょっと不満ですねぇ~。
8点(2003-07-16 18:29:49)
219.  ファイナルカット(1995)
なかなかのもの。B級映画ながら迫力のある爆破シーン。そして、息を呑む爆弾解体シーン。スリルがあってよかった。でも、主人公が45歳に見えなかったのが心残り。
7点(2003-07-02 20:00:53)
220.  フランケンシュタイン(1994)
この映画のラストがどうしても哀しくなる・・。やっぱりフランケンにも「心」はあったんですね。
9点(2003-06-29 20:58:39)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.14%
453613.45%
584321.15%
670717.74%
748112.07%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS