Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さんの口コミ一覧。13ページ目
M・R・サイケデリコンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  フォートレス2 《ネタバレ》 
ある意味前作を超えてます。面白なさで。箱の中に入るとかそんな方法で簡単に逃げれたら刑務所ねえぜよランバート君。
3点(2004-09-08 12:53:05)
242.  ブラスト/沈黙のテロリスト 《ネタバレ》 
はぁ~・・って言っちゃう感じ。水泳センターとかまた微妙なとこ占拠したなぁ。アルバート・ピュンの映画は大体はグダグダなんだよね・・。爆破シーンをみせるならちゃんと見せろ~!例えば5秒間爆破シーンがあるとすればこの映画は3秒にしてますね。あとの2秒はカットですか。オチも笑っちゃうぐらいのおもしろ~い爆破シーンですた。ルトガー・ハウアーって昔は結構有名な映画出てたけど未だにB級俳優から抜け出せないよね。っていうか、アメリカ人のテコンドー?聞いたことねえな。おまけに妙に強いのか弱いのかわからんしな~。
3点(2004-06-28 19:29:36)
243.  F.L.E.D/フレッド
あんまり面白くなかった。途中から話が変わって普通のB級映画になっちゃってるね。
3点(2003-07-31 13:12:31)
244.  フィフス・エレメント
途中から話がわかんなくなった。
3点(2002-11-19 19:37:01)
245.  フォールアウト(1999) 《ネタバレ》 
ブヨブヨのダニエル・ボールドウィンが後半のっそのっそと出てきて暗闇の中絶対スタント使ってるだろうなぁと思いながらフランク・ザカリーノとの何にも盛り上がらない格闘シーンがこの映画を象徴してるかのようなつまらなさ。いくらなんでもロケット飛ばしていくの早すぎです。宇宙ステーションを占拠するのはまあ10000歩譲って許すとしてもタジキスタンからロシアを撤退させろ!!今すぐ交渉しろ!!とアメリカにいうのは、、、うん、、、お門違いのような・・・うん。家族のためなら人でも殺すぜえ爆弾落とすぜえと言ってるけど結局は地球滅亡させるようなことやってんだから家族もくそもないよーな感じも、ハイ。ガバガバなNASAの馬鹿っぷりを見ながら最初から最後までずーーーっと静かなBGMとユルユルな展開はただのドラマでした。
[ビデオ(字幕)] 2点(2022-06-29 00:47:51)
246.  フレッシュ・フォー・ザ・ビースト 《ネタバレ》 
無駄にとってもとってもグロいだけの映画。心霊調査をしに来てるのに機材らしいものをカバン1個ぐらいしか持ってないので調査しに来てますよーっていう雰囲気が微塵も感じられず、懐中電灯1個しか持たず無線でああだこうだ喋ってるというお前何やっとんねんと突っ込みたくなるうえ中途半端に不細工なお姉ちゃんが出てきて全裸でプリプリして派手に人を殺していくの繰り返しはほんとにつまらないしヘア無修正って書いてるくせに微妙なエロス(笑)なんだこの屋敷は!と謎に迫りたくなるはずなのに中身が薄っぺらすぎなのでグロいとこだけが目立って後はほんとどうでもいいような感じです。DVDの特典でスチール写真やらメイキングやらいろいろ入ってますが、これほんと誰得なんだろ。。。
[DVD(字幕)] 2点(2019-03-11 02:05:03)
247.  フリントストーン2/ビバ・ロック・ベガス 《ネタバレ》 
1作目の前日譚的な2作目ですがいきなり宇宙人が登場してきて地球に行って調査してこいという石器と何が関係あんねんという意味不明なオープニング。プレスリーの歌をアレンジして主題歌っぽくしてるのも意味不明。ジェーン・クラコウスキーが妙に不細工で妙に肩幅広くて妙に背が高すぎて、一言で言うならヒロインとは程遠いキャスティングも意味不明なんだが一番の意味不明なのはなんで続編をこんなにもスケールダウンして作ったんだろうか・・・。ヤバダバドゥー!!はジョン・グッドマンの方が似合ってましたような気がしましたがラスト5分くらいで出演者がぞろぞろ出てきて踊ったりなんやらかんやらしてるのを見てこれは製作会社のただの自己満映画なのかなぁと思ってしまった。
[DVD(字幕)] 2点(2018-11-08 22:34:43)
248.  ブラッドレイン 血塗られた第三帝国 《ネタバレ》 
何でか知らんが1と2を見てないのに3を借りてしたけどもいいのは最初だけ。刀で切られた時の血の無駄な飛び散り具合のCGがなんか雑な感じがするけど映画自体runtimeが短いのに無駄に何も起きないのはちょっとつらいしアクションも微妙でそんなんでナチスドイツの侵攻を止めれるん?っていう雰囲気が凄いです。第三帝国の扱いも雑。そんな帝国作れそうな感じが微塵も見られないのはウーヴェ・ボルの映画らしい適当っぷり。ぽっちゃり体型で悪の大ボス役マイケル・パレが不死身になるぞ俺は!って勢いで薬を飲んだ数十秒後か数分後に頭にめっちゃでかい岩を投げつけられて死亡という訳の分かんないギャグはボル映画の真骨頂な感じで意味不明でした。
[DVD(字幕)] 2点(2014-09-08 23:23:43)
249.  フィラデルフィア・エクスペリメント<TVM>(2012) 《ネタバレ》 
あの名作をよりによってシネテルがリメイクでしかも監督がポール・ジラー、あー、あかん終わった。フィラデルフィア計画でエルドリッジ号が時空を移動して乗務員がなんちゃらかんちゃらっていうコンセプト以外は全くの別物。なんだこれーっていう印象がすんげえ強いけどそもそも原作か原案でオリジナルを参考にしてない時点で勝手にリメイクなんでしょうかね、オリジナルで主役を演じたマイケル・パレがまさかの悪役出演で思わず爆笑。世界中を移動しまくって町やビルを破壊してる割に全く被害状況が提示されないし70年後にタイムスリップしてきたのに全く普通の素振りっておい!国家レベルの事件をどんだけ軽くあしらってんだよというツッコミがとんでもなくでかい。リメイクなのにCGレベルはいつものジラー映画そのままなのでかなりの残念感たっぷりでこれをリメイクと呼んでいいのかどうかすら疑問です。
[DVD(字幕)] 2点(2014-06-07 10:43:23)
250.  フライショック<TVM> 《ネタバレ》 
タリサ・ソトだったりモス・デフだったり、相変わらず悪役が似合いすぎてるマルコム・マクダウェルだったりが出てるのに全く面白くないのは監督の演出力がないからですかねー、なにこれ?の連続でした。「エルム街の悪夢」のフレディの歌を意識したのかしらんけどやたら長縄少女が無駄に出てくるしハエっぽいのが襲ってくるのは別にいいけどハエと少女がどう関係あるのかがサッパリ。ただその島に来るきっかけを作っただけじゃねーか。ハエっぽいのに刺される描写もちゃちいしなにより刺された後のウジ虫がどうしてそんなにも発生するのかも不明。無駄に前半が長い分後半のいるはずのシーンがかなりそぎ落とされてるように感じます。結局は何もしていない主人公たちとマルコムさんに終始イラついたのでそれがすんごいうっとおしかった。
[DVD(字幕)] 2点(2013-07-19 09:44:09)
251.  フィアー・ドット・コム 《ネタバレ》 
みなさんがおっしゃる通り、ネタパクリしてます。イタタタタ、imdbで作品関係に「回路」に影響受けましたよーって(笑)影響っていうかパクリやん!!ととりあえず思くそツッコミ。ウィリアム・マローンはロクな映画を撮ってないので今作も同じくロクな映画でない。映像に凝りすぎて暗い、なんで脚本より映像に凝ってんの?とこれもとりあえず思いくそツッコミ。ひねりも何もないのでホラー要素の入ったミステリー映画としてはかなり残念な気分です。
[DVD(字幕)] 2点(2010-04-19 00:45:34)
252.  ブリタニック<TVM> 《ネタバレ》 
安っぽ。ブライアン・トレンチャード=スミスさん、CGの出来は「エアフォースⅡ」なんら変わりないように思います。ブリタニックの事自体ほとんど知らなかった自分ですが、裏にこんなアホな女とアホな男の存在がいたなんて!!つまらぬことで沈没されたブリタニック号がある意味可愛そうです。タイタニックの半分の時間で沈没したからって、別に驚くことでもなんでもないし乗客1100人ちょっといたって出てたけど映画の映像を見る限りそんなに出てきてないので全然雰囲気が伝わってきませんでした。TV映画だからって、手ぇ抜きすぎ。
[ビデオ(字幕)] 2点(2008-06-19 13:27:22)
253.  フロム・ダスク・ティル・ドーン3
これって1の焼き直し?普通焼き直しだったら豪華にするよね?なんでスケールダウンしてるの?2はヴァンパイア映画にしてもアクション要素がスゴイ強かったからまだ面白かったけど3はなんにも取り柄がない。。どう見ても1を西部劇に変えて撮ったとしか思えん。オチもヴァンパイア映画定番なのでもっとシラけました。エンド・クレジット後のオマケ映像(?)は全てをぶち壊してくれる、すばらしいオマケ映像(?)でした。これでシリーズ三作見たけど作るたびにどんどん質が落ちていっているすばらしいシリーズでした(笑)
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-02-08 17:10:37)(良:1票)
254.  フラッシュフラッド 《ネタバレ》 
ありきたりを超えたありきたりなストーリーの映画化。まぁ2003年製作だから頑張ってるんだろうなぁと思うけども、どーも、、、2000年以降のB級映画の特撮っていうのはものすごぃ低レベルになってきてるようだ。バレバレのCGに手抜きにしか見えないダム内部にバカばっかの奴らに気分が悪くなるほどのスリルのなさ。雪解け量が25年で最大量でそのお陰でダムがやべぇと言ってもこっちにゃ訳分かりません。だってそんなシーンが出てこないんだもん(笑)TV映画といえどもこれはちと程度が悪いかと。ジョセフ・ブロイドとピーター・ベックウィズは災害モノばっかり作ってるけどそのほとんどが低レベルっていうのも全く、面白いもんだ。
[地上波(字幕)] 2点(2006-04-24 13:11:51)
255.  ブレイク・スルー 《ネタバレ》 
ジェイ・アンドリュースについて考えてみた。普通の監督さんなさ1年に2本、よくて3本までやろうけどこの人はなんと1年で6本も!単純に考えて2ヶ月で1本の計算になるね。個人的にこの人は流用さえしなければマシな監督さんだと思うんだけどいいとこいいとこ全部流用だからあかんのよね。今作ももちろんええとこは全部かな(?)流用だけど盗んだ映画が悪い。映画ファンなら界中誰でも知ってるあの「ターミネーター2」からパクっちゃってる。特別ゲストにサイバーダイン社!みたいな(笑)それはあかんやろぉぉぉぉぉぉ!!!B級映画マニアの自分にとってどこの映画からパクってるのかと探すのが楽しみなのにそれはあかんやろぉぉぉぉぉぉ!!!ちなみにタイトルにある極秘機動部隊は別に極秘でもなんでもないのでご用心を。ヘリコプターでの格闘シーンは爆笑モンです。
[DVD(字幕)] 2点(2005-05-26 09:21:19)
256.  フリーズ/地獄の相続人 《ネタバレ》 
これがアクションねぇ・・・。どこがじゃと言いたくなる内容で。おまけに意味もなく雪山のシーンが多いしランバートはただ逃げてるだけだしジェームズは人殺しまくりだしキャサリンは後半ほとんどセリフないしなんじゃこりゃああああああってな感じです。ランバートがキャサリンに対して言った言葉。「君がここにいると村人がやつらに殺されるんだ!」っていう台詞があるじゃない・・・・。でもあんた・・・キャサリンを連れてきたのは自分ですから!!残念(笑)っつうわけで完璧なる不完全燃焼&矛盾だらけの映画なので嫌な気分になりたい方はどーぞ。。
2点(2004-12-24 16:09:24)
257.  ファイヤークラッシュ・灼熱のカタストロフ<TVM> 《ネタバレ》 
まったく、自己中の集まりだな。TV映画なんかドキュメンタリーなんか劇場用映画なんかハッキリせぇよと言いたくなる映画だ。爆弾もさいしょっから使えよ!
2点(2004-07-18 13:58:59)
258.  フリーマネー 《ネタバレ》 
地味~に面白くねぇべ。キャストは豪華なんだが・・、お決まりのストーリーがグダグダで。。。。シーン親子が競演したと話題になったが、イマイチパーッっとしなかったし。マーロン・ブランドも醜い体になっちゃって・・。っていうか、FBIは強盗見逃してない?
2点(2004-05-22 10:34:32)
259.  ブラックピューマ
超能力戦士なのになんでその超能力をほとんど使わないんだ?義民に思ってこの映画をの監督を見ると納得。あの「ディレイルド」の監督だ。。。
2点(2003-06-24 23:00:35)
260.  ファング・オブ・モンスター 《ネタバレ》 
何が面白いんだか。。ストーリーは進んでもいつになっても盛り上がるシーンもなくホラーでもなくサスペンスでもなくただのSFコメディ・モンスター冒険B級映画になってるだけだし、主演2人にも華がなくただの兄ちゃんな感じがプンプンです。ラストのあっけなさぶりはこの映画を象徴してるようである意味笑えましたが、監督は何が作りたかったのかは最後まで全然わからんかったがな。
[DVD(字幕)] 1点(2008-07-24 16:11:52)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.14%
453613.45%
584321.15%
670717.74%
748112.07%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS