Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。2ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  プロフェシー 《ネタバレ》 
まあまあですな。オカルト映画としては最後まで緊迫感もあったし良かったのではないでしょうか。ただ、謎は謎のままでは鑑賞後にモヤモヤが残りますな。ジョンはその後予言の電話は掛からなくなったのでしょうか。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-12-10 21:47:09)
22.  舟を編む
辞書がこんなに時間かけて地道に作っているものとは思わなかったです。地味な話を役者さん達の達者な演技で盛り上げて結構面白かったです。ただ、中盤ちょっと間延びして退屈になったのでもう少し短く編集しても良かったのでは思います。それにしても加藤剛はかっこいいですねえ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-04-29 17:58:18)
23.  フライト 《ネタバレ》 
腕のあるアル中のパイロットが奇跡的な操縦で危機を回避したものの飲酒操縦が発覚し処罰される話です。最大の見せ場はデンゼルが背面飛行で危機を乗り切るシーンでスリリングに展開します。その後はデンゼルのアル中の話になるわけですが、ちょっと長すぎて退屈になりました。せめて2時間弱にまとめて欲しかったです。ラストもなぜ急に改心して告白したのか判りずらかったように思います。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-01-28 21:41:42)(良:1票)
24.  フェイク シティ ある男のルール
なかなか面白かったです。確かにストーリーは予想とおりで意外性なしでしたが。キアヌの無敵ぶりや悪人を撃ちまくるところなんか痛快でした。娯楽映画ならいいんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-11 18:55:51)
25.  復讐するは我にあり
緒形拳追悼番組で改めて観ました。実際にあった事件ということもあり、緒形の迫真の演技で前半は緊迫感があり良かったです。ただ、後半は時間軸がはっきりせず、ダラダラとした感じがしました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-10-25 07:52:06)
26.  ファイヤーウォール
クライマックス以外は終始静かな感じの誘拐サスペンス。特に悪くないけど良くもない。ハリソン主演で前に似たようなのなかったかなと思わせる内容でした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-14 11:25:30)
27.  フライトナイト
昔観てそれなりに楽しめた記憶があったので、20年ぶりくらいに観てみました。内容はバカバカしいですが、テンポがいいので最後まで一気に観れました。暇な人やレンタルで借りるものがない人には、ちょっとお勧めですが、映画としての完成度は低いので御注意を!
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-28 15:53:15)
28.  プリデスティネーション
最後まで興味をもって観れましたが、面白くはありませんでした。なるほど、いろいろな伏線がラストまでに回収されていて、話は良く出来ているかもしれませんが、なんだか気持ち悪いし、感動もしない。恐怖やスリルもさほど感じず、「だから、どうした」が鑑賞後の感想です。SFマニアの方には名作かもしれませんが、私にはもう少し娯楽的な要素が必要なようです。
[DVD(吹替)] 5点(2015-10-25 19:23:28)
29.  ファントム/開戦前夜 《ネタバレ》 
核爆弾を搭載した潜水艦内で、爆弾発射を狙う悪役とそれを阻止する主人公という定番な内容の話。潜水艦という閉鎖された空間での攻防は否応なしに緊迫感を生む。ただ、ブルニー役のデヴィッド・ドゥカヴニーはロシア人に見えないし、ストーリーは意外性がない。あと、かっこいいエド・ハリスのてんかん発作は見たくなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-23 07:45:22)
30.  ブレイクアウト(2011) 《ネタバレ》 
この手の映画は緊迫感が命です。俳優の力量よりも脚本と演出が大事。で、この映画はどうかというと緊迫感が感じられない。ごちゃごちゃし過ぎて観ている方のイライラが募るばかり。ラストもスッキリしない。それにしても、ニコラス・ケイジはなぜいつも主役なのだろうか。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-10-13 10:27:32)
31.  4デイズ 《ネタバレ》 
テロリストの拷問シーンはグロくて気持ち悪かったが、Hとテロリスト、ヘレンの駆け引きは、見応えありました。ただ、何万人も殺して平気な人が自分の子供であっさり白状するかな。そもそも彼は逮捕される必要があったのか。この犯人の目的は、爆弾を爆発させることじゃないはずでは。どっちにしても、後味が悪くてあまり好きではありません。もっと、スカッとさせてくれ~。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-01 22:49:49)
32.  フラッド 《ネタバレ》 
大洪水の中、大金をめぐって繰り広げられる三つ巴の争いを描いたアクション。かなり強引にストーリーは進み、ラストはなぜか現金輸送車の警備員と銀行強盗のリーダーに友情が芽生えて、ハッピーエンド。なんでもありの展開で、洪水の緊迫感は全く感じられなかった。まあ、短い映画なので暇つぶしにはなるか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-24 18:56:23)(良:1票)
33.  ブラック・スワン
バレエ「白鳥の湖」の主役に抜擢されたバレリーナが、主役の重圧から精神に異常をきたしながら、役に没頭していく話です。特に心に残ることもなく、緊張感を感じることもなく、私にとっては「だからどうした」って感じの話でした。ただ、ナタリー・ポートマンの演技は素晴らしかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-01-29 19:37:04)
34.  プレデターズ(2010)
前半は緊迫感があって良かったけど、後半はグダグダ。最強最悪な人間を集めている割に主人公とヒロインはいたってまともだし、日本人はヤクザと侍を混ぜた感じだし、何といっても弱すぎる。プレデターもあまり怖くない。総合的にいま一つですな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-25 21:47:24)
35.  ファイナル・デッドサーキット 3D
CSで放送されたので、暇つぶしに1作目以来の鑑賞。過剰な演出に爆笑!映画館で観みたら激怒しそうな内容の映画だけど、暇つぶしにはちょうどいいかも。3Dで観たら迫力あるのかな?
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-02-14 20:00:18)
36.  プール(2009)
「かもめ」のチーム3作目。妻が好きなのでレンタルして鑑賞しました。相変わらずのゆるーい世界観。私は、この人たちどうして稼いで暮らしているのだろう?この土地や建物はどうして手に入れたのだろう?とか諸々のことが気になって、いまいち浸り切れず自己嫌悪。今回はあまり、楽しめなかったけど、4作目も観るんだろうな~。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-24 11:27:37)(良:1票)
37.  F.R.A.T./戦慄の武装警察
主人公の記者が、真実に迫ろうとすればするほど危険な状況になっていく緊迫感が感じられず、残念な映画です。ケビン・スペーシーやモーガン・フリーマンは、そこにいるだけで雰囲気が重厚になるけど主人公が軽すぎ。もっと作品全体を重厚にして欲しかった。
[DVD(吹替)] 5点(2008-05-11 12:50:10)
38.  フォーガットン 《ネタバレ》 
前半はスリリングでサスペンスとして楽しめたのに。いろいろ伏線が張り巡らされてる気がして、後半これをどうやって回収するのかなあと思ったら、宇宙人とは。正直、そりゃないよって感じでした。役者が良くて全体に重厚感のある映画だったので、残念です。
[DVD(吹替)] 5点(2006-01-14 10:16:23)
39.  47RONIN
忠臣蔵を元にしたヒロイックファンタジーだそうだが、これは日本人には厳しい映画だ。忠臣蔵を忠実に映画化してもまず欧米では受け入れられないだろうということで、キアヌや菊池凛子扮する魔物が登場したり、君主への忠義のほかに姫奪還という大義を加えたりしている。画面全体も明るく派手でいかにも外国映画だが、これを忠臣蔵というといかにも安っぽい。忠臣蔵をよく知る日本人が観るとガッカリするに違いない。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2014-11-29 10:06:02)
40.  プラチナデータ 《ネタバレ》 
面白かったのは序盤のDNAで捜査するシステムを説明するシーンまでで後はまるで面白くありませんでした。プラチナデータがセレブな人たちのデータであることは意外でも何でもなかったし、二宮君が二重人格というのも如何にもB級映画的で陳腐です。そもそも二宮くんはトヨエツと対峙するには子供っぽ過ぎる。期待はずれでした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-01-22 16:37:09)
010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS