Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。3ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ファインディング・ニモ
親が子を思う心情と、子供が親離れしたい心情を暖かく描いています。また絶妙なバランスで笑わせてくれるのがニクイです。私もゲラゲラ笑ってきました。この映画は、是非お父さんがお子さんと一緒に見に行くことをオススメします。鑑賞後、12時間ぐらいは、父親への高感度がアップすると思いますので。                                         以下、タナボタラッキーで参加したLA、エルキャピタンシアターでのプレミアレポートです。普段ならレッドカーペットがひかれるハリウッドブルーバードも、この日はニモに合わせたマリンブルーのカーペット。私も緊張しまくり、右手&右足を同時に出しながら歩いてきました。このカーペットの上をスターが通るたびにものすごいカメラフラッシュと、TVインタビューのマイク攻勢。でも悲しいことに私には誰が誰だかわかりません。一応写真は撮っておいたけど。日本からもお笑いタレントが取材に来てましたけど、芸能界に疎い私には誰だかわかりましぇーん。地元アメリカの他にも韓国など国外からも取材に来ていましたが、バカをやっているのは日本人だけ。異国で恥ずかしい思いをしました。ちなみにこの豪華な入場セレモニーですが、TVなんかで見ると短く感じますが、実際には2時間以上かかっています。一番喝采が集まったのはニモの入場シーンです。電動式のニモがマリンブルーの上を走ると大歓声に包まれていました。上映までに長いこと待たされましたが、一生に一度の貴重な体験でした。ケビンに感謝。                      
9点(2003-11-17 00:49:27)
42.  フォーン・ブース
今までになかった一風変わった映画。設定としては地味なんだけど、これが予想外に面白い。ただ電話BOXのみと変化に乏しいので、81分と短いのに中だるみも感じてしまう。でも泣きのファレルは迫力十分。設定上、共演者は霞んでしまっているのが悲しいですけど。正直なところ劇場で見なくても、レンタルビデオでOKって感じです。ちなみに日本人ならこうはならないね。公衆電話なんかが鳴っても取らないだろうから。
6点(2003-11-15 00:08:55)
43.  ブラッダ 《ネタバレ》 
うわ~。気色わる~。これ、主演(?)が日本人に馴染みある「クロゴキブリ」だったら卒倒もんだね。そんなコメント書いてるだけでなんかゴソゴソ聞こえてきそうで、背中がゾワゾワきてます。腕もトリってます。ゴキブリ嫌い。CGはちゃちなところもありますが、役者が体をはった演技は迫力満点。思い出しただけでもチビリそうです。欠点は後半なんの脈略もなく、突如飛べるように突然変異するとこですね。だったら初めからクロゴキブリ使えばいいのに。キャスティングミスだな。
6点(2003-11-13 10:53:38)(良:1票)
44.  ブルドッグ(2003)
試写で見てきました。期待のヴィンセントですが、今作では「新世代のアクションスター」って肩書きは自宅に置き忘れてきたようです。麻薬物ですが、犯罪が持つダークな部分の描写も物足りなく感じます。言ってしまえばコレ、ヴィンセントじゃなくても良かったんじゃないの? ちなみに同じ髪型だから判るんだけど、病院で昏睡から目覚めた時にヒゲが伸びるんだけど、頭はまったく変わってないんだよね。この髪型は毎日刈らないとダメなのに。そんなくだらない些細なことが気になって仕方ありませんでした。
5点(2003-11-12 23:56:10)(笑:2票)
45.  ブラッド&ワイン
まったく盛り上がらない安物ドラマを見ている感じでした。良かったのはジャックニコルソンの表情だけです。題名もよくないね。
4点(2003-11-12 00:37:47)
46.  ファイアートラップ
パニック物としてはマシな方です。B級なので有名俳優も出ていませんが。でも極限状態でのドラマなど引かれるものがあるんですよね。B級好きの方はレンタルでもして楽しんでみてください。
5点(2003-11-09 22:53:31)
47.  ファング・オブ・モンスター
こいつもB級です。冒険物とコメディが水と油のように融合しています。って融合してないか。主役コンビが浮きっぱなしで見ていて哀れです。また低予算からくるモンスターの安っぽさは否めません。お色気シーンに+1点。
3点(2003-11-09 21:16:20)
48.  ファイナル・プロジェクト
海外ロケなど豪華なんだけど、ストーリーは・・・。高下駄アクションは面白いんだけどね。成龍ファンにはそれなりに楽しめました。
6点(2003-10-28 20:10:06)
49.  ブラッド・シンプル
いいねえ。出だしは退屈に感じたが、その後どんどん引き込まれました。シンプルな作りの至極の一品です。
8点(2003-09-20 22:13:17)
50.  ブルーサンダー
迫力満点のロス上空での銃撃戦は一見の価値有り。公開当時、メインテーマを口ずさみながら輸入版プラモを作ったものです。当時の輸入版はあまり出来が良くなかったので、コクピットや機銃などハンドメイドし、ローターはモーター駆動で回転する自信作でした。そんな愛機ブルーサンダーでしたが、友人Tの「映画の真似しようぜ」の一言でHOゲージにぶつけたら修復不可能な状態に。呆然とする私の隣にいた友人の笑い声が今でも忘れられません。
7点(2003-09-15 19:30:53)
51.  4thフロアー 《ネタバレ》 
どう見てもジュリエット・ルイスが悪いよね。夜中にガンガン音をたてられたら怒鳴り込みものでしょう。全てはそこから始まっているんだから。でもそれに端を発したやりとりの緊迫感は良いですねえ。最後のオチはバレバレなのが悲しいですけど。
7点(2003-09-05 18:00:45)
52.  ブラック・ダイヤモンド
見所が弱く、あまり面白くなかったです。DVDキャッチの「VFXを超えた・・・」は、いったい何を指しているのか? 一番良かったのはエンディングかなあ。あの掛け合いは面白かったです。
6点(2003-09-05 10:38:35)
53.  ファイナル・デスティネーション
殺され方はエグイけど、全体的に安っぽいです。最後はパターンが単純であっけなかったなあ。あんな目にあってそれでも飛行機に乗るかねえ。俺なら一生乗らんだろうなあ。 
6点(2003-08-26 23:41:08)
54.  ブラッド・スポーツ
本編92分のうち、そのほとんどをトーナメントの試合になってます。おかげでストーリーはおまけ程度の貧弱なものです。それでもアメリカ人は大好きなんですよね。師匠のことを指導士と呼ぶのもなあ。誰が教えたんだか。
5点(2003-08-23 17:07:56)
55.  ブラック・マスク 《ネタバレ》 
子供が緩衝材で作ったようなマスクがB級っぽくしていますが、アクションは文句無くA級してます。ありきたりの設定並びにストーリーはどっぷりBですが。まあ自分としてはアクションが楽しめたのでOK。でもレーザー光線と爆弾解除は興ざめしました。
6点(2003-07-27 00:57:05)
56.  ブラックホーク・ダウン
個人的に戦争映画はあまり好みでないのですが、これは良かったです。戦争の恐ろしさと酷さが迫力ある映像からビンビン伝わってきました。
7点(2003-07-25 23:52:10)
57.  フローレス
デ・ニーロは脇役だったのね。主役はドラッグ・クイーン。このキャラけっこう良いです。途中ダレたけど後半のドタバタは面白いね。
6点(2003-07-14 23:32:45)
58.  フェイク
渋いねえ。アル・パチーノはやっぱ絵になるわ。かっこいい。そしてジョニー・デップ。芽生えた友情に翻弄されるさまが切ない。まったく凄い実話だよねえ。
8点(2003-07-14 00:41:44)
59.  フォロウィング
短けえ。面白いんだけどあまりの短さに「えっ?」てフリーズしてしまいました。でも何重にも仕組まれたトリックは面白かったので許す。
8点(2003-07-10 14:49:25)
60.  ファーゴ
ストーリーも面白かったけど、雪面を白いキャンバスに見立て、その上に物語を配置して描かれた映像が良かったです。実話が元になっているというのが凄いですね。さすが病んだ大国アメリカ。
7点(2003-07-08 16:57:35)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS