Menu
 > レビュワー
 > カテキン・スカイウォーカー さんの口コミ一覧
カテキン・スカイウォーカーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 202

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファイヤーフォックス
随分子供の頃に観た映画だったけど、子供ながらに結構楽しめたと思う。ところで追撃してきたもう一機のファイヤーフォックスとのドッグファイトの場面、パニック状態で正しいロシア語が頭に浮かばなかったら大変だろうなあ。俺だったら思わず「オーチンハラショー」とか叫んじゃいそうだよ(意味不明)。
5点(2003-05-26 23:42:28)
2.  フィオナの海
他に類を見ない独特の映画だと思った。アイルランドの荒涼とした風景を舞台にした人魚伝説の物語なんだけど、けっこう引き込まれた。主役の女の子がいい。
7点(2003-05-25 17:43:22)
3.  ファミリー・ゲーム/双子の天使
10年ほど前だったか『わたしとわたし ―ふたりのロッテ―』というアニメがテレビで放映されていたが、私はこれが結構好きだった。このハリウッド実写版も悪くはないんだけど、女の子がちょっとおてんばだと思う。この辺りはやっぱりアメリカ色が出ているのかな。あとお父さんの恋人に対する仕打ちがちょっと意地悪過ぎるようで気の毒だった。
5点(2003-05-25 17:40:05)
4.  プレデター
以前、アーケードゲームで「エイリアンvsプレデター」(正確なタイトルは忘れました)というのがあった。この映画のプレデターをプレイヤーが操作してシガニー・ウィーバーが出演している映画のエイリアンを倒すというアクションゲームでした。確か著作権の問題ですぐに姿を消したのだけど映画化したらかなり面白いものになっただろうなと今でも思います。
7点(2003-04-15 22:21:15)
5.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
東京スポーツの見出しのようなを思わせる。宣伝はおどろおどろしいが、実際に本編を観てみると大したことなかったというオチ。はっきり言ってこれは映画と呼べません。独立系の作品としては最高の収益率を記録したそうで確かにアイデアの勝利だとは思うが、1800円払ってこれを見せられた観客はたまったものではありません。
0点(2003-04-15 22:06:33)
6.  ブレイブハート
高評価のわりにさほどの傑作とは思わない。メル・ギブソンの自己満足というか自己陶酔で作られたような印象を持った。あと間違えている人がいましたけど、これはアイルランドではなくてスコットランドの物語ですよ。
5点(2003-04-04 23:18:24)
7.  フォレスト・ガンプ/一期一会
初めてこの映画を観たときはそれなりに満足したのだが、今、振り返ってみるとただ楽しいというだけであまり印象に残らない。何より幼馴染のジェニーも好きになれない。ちなみに映画終盤に出てくるフォレストの息子を演じているのは、あのハーレイ・ジョエル・オスメント少年です。
5点(2003-03-27 21:21:20)
8.  ブラックホーク・ダウン
娯楽性はないが、戦争映画としてよく出来ていると思う。司令部から現場への情報伝達の不明瞭さ、ソマリア人の対米心理、アメリカ兵の恐怖など、よく描かれている。主としてアメリカ兵の立場で作られているのは仕方ないとしても、もしアメリカ人が監督だったら「ソマリア介入は正義の戦争だった」みたいな描き方になっていたのではないか。他の方がおっしゃていたように決してアメリカ政府のプロパガンダ映画では無いと思う。グラディエーターに続いてリドリー・スコットはいい仕事をした。
8点(2003-01-19 08:57:21)(良:1票)
9.  フル・モンティ
女性にとっては、汚い中年男の裸を見ることはきっと楽しいことなのだろう。男の僕は、たとえ金を貰っても願い下げだが。イギリスの男にホモが多いと言われる理由が何となく分かったような気がする。
1点(2003-01-17 23:04:40)
10.  フェイス/オフ
いくら顔が同じでも体はそうもいかないだろう。あの奥さん、何ですぐに気がつかないのかなあ。。。。旦那より良かったりして。
5点(2002-10-23 23:55:01)
11.  プリティ・ウーマン
男が、惚れた女に大金をつぎこむ。よくある話である。だが、その女には、金など惜しまない、全てを擲つ価値があるか。たとえ全てを失うことになっても後悔はしないか。男はそれを見極めることが重要になる。残念ながら、私にとっては、本作のヴィヴィアンは、それに値する女ではない。Pretty WomanというよりGreedy Womanである。野心だけでは、男の心は動かない。
3点(2002-09-28 23:12:03)
12.  フェリックスとローラ
これがまたいいんだ。主役二人がいい演技を見せてくれる。退屈する人は退屈するかも知れないけどなかなか深いですよ、この映画。
10点(2002-08-05 23:52:25)
13.  ブリジット・ジョーンズの日記
本作の主人公が「未婚独身女性の代表」と思われるのは女性にとってははた迷惑なのではないだろうか??主人公と同年代で、仕事ができて美しい独身女性を僕は何人も知っている。
3点(2002-08-05 23:50:19)
14.  ブロウ
麻薬ディーラなんて危険な仕事やってれば殺人にだって相当手を染めていると思う。まして全米のコカインを牛耳るような大物だったら尚更でしょ。若い女性受けする美形俳優が、そんなワルを演じても説得力ないなあ。似たようなテーマだったら僕は、「スカーフェイス」の方が好きだ。ワルはとことんワルに徹しなきゃ!ダダダダダとマシンガンぶっ放して!
3点(2002-08-05 23:23:11)
062.97%
1199.41%
2146.93%
3209.90%
4125.94%
52914.36%
6178.42%
73115.35%
82612.87%
9167.92%
10125.94%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS