Menu
 > レビュワー
 > ラスウェル さんの口コミ一覧
ラスウェルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボヘミアン・ラプソディ
最後のライブシーンだけで鳥肌ものだったけど、それまでは評判ほど良かったとは感じなかった。忠実にクイーンの歴史を(よく知らないけれでも)描いていて演技も良かったが、なんか物足りない感触
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-04-25 01:50:11)
2.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
本当の名作映画。今の技術でもここまでの緊迫感、人間ドラマ、恐怖感、絶望感は味わえない。とにかくすごい映画でした
[DVD(字幕)] 9点(2017-10-10 23:45:33)
3.  ぼくらの七日間戦争(1988)
昭和の邦画でしかも学園ものの映画は観た記憶がなく、古いけどある意味新鮮だったけど、戦車だとか特殊部隊のヘタレぶりや何もなかったかのような後日談など突っ込みどころが多い映画。小室哲哉さんの音楽やメインテーマから観た感じなので感情移入しづらく・・・
[DVD(邦画)] 5点(2017-03-08 23:06:29)
4.  ポリス・ストーリー/レジェンド 《ネタバレ》 
アクションはおとなしい。まあ大分前にアクション引退を言って本人も60歳近いしこれだけやれば満足です。  ただポリスストーリーシリーズは初代、04で満点、他も良い作品の最高のシリーズだったので、それと比べると話にならない。ポリス要素少ないストーリーとか次々出てくる新事実とか香港は狭すぎるな~と感じてしまうぐらい都合よく主要人物が集まります。  そもそもジャッキーが自分の頭に銃を突きつける表紙の時点でなんとなく嫌な予感はした。どうせ死なないとは思ってたから、少ないインパクトも半減してしまう。
[DVD(字幕)] 3点(2015-05-29 00:06:15)
5.  ボディガード(1992)
ホイットニー・ヒューストンさんのご冥福をお祈りしつつ。。。  映画としては微妙、ラブストーリーもサスペンスもそれほど良くはなかった。なんとなく展開が強引だったり説明不足だったりした。 
[インターネット(字幕)] 6点(2012-02-21 19:19:42)
6.  ホット・ショット 《ネタバレ》 
しょっちゅう落ちたり頭ぶつけたり挙句人の死が悲しく感じられないほどはちゃめちゃな映画。ギャグのひとつひとつはくだらないけどこれを堂々とやってのけちゃうから面白い
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-13 19:17:18)
7.  炎の大捜査線
全体を通して”炎の大捜査線”でありながら捜査というより刑務所での人間物語と化してたり、ラストの展開とか急すぎてひどい出来栄え。ほとんど見所もなく評価も低いのでつまらない駄作と見ていいでしょう。  また、ジャッキー主演の割りに出番少なかった。主演とは言えない。豪華キャスト?何それ? 
[DVD(字幕)] 2点(2009-11-27 23:54:47)
8.  ボーン・アルティメイタム
最後まで緊張感のあるいい映画だった。  しかし本当に最強の男って感じです。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-06-02 21:40:42)
9.  炎のメモリアル
ラストのトラボルタの言葉とか多くの人間を助けて行く主人公の姿はよかったけど、全体的には淡々と主人公の一生を描いているのであまり面白みはなかった。微笑ましいけど・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 18:49:24)
10.  ホリデイ
そこそこは楽しめた。ケイト編のほうはよかった。映画が進む毎に変わっていき、終盤の思い続けながら利用された男にきっぱりと言ってやったりで気分良かった。  キャメロン編のほうは、ややめちゃくちゃ感があっていまいち感情移入できなかった。  
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-18 18:40:33)
11.  ボーン・スプレマシー
余計なものがあまりなくて、脚本も良い。前作に劣らず良い映画だった。   追記:3の復習のためにまた見たけども、本当にクオリティ高い
[DVD(字幕)] 7点(2007-11-11 20:02:44)
12.  火垂るの墓(1988)
いい話ですね~。でもこんなので悲しくなるけど涙が出る気がしないし、また見たいという気がしない。ってか理不尽ばかりで悪い気分にもなる・・・。結構平均点良いのに0点が全体の5%あるのも頷ける。
[地上波(邦画)] 3点(2007-09-21 23:02:54)
13.  星に想いを
面白くもないが、つまんなくもない。そんな感じ
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-12 22:34:09)
14.  亡国のイージス
どうも中途半端。豪華なキャストが生かしきれてないし、よく分からない部分も多い。CGもいm(略)
[地上波(吹替)] 5点(2006-10-29 23:49:42)
15.  北斗の拳(1995)
問題外
[ビデオ(字幕)] 1点(2006-10-13 19:11:34)
16.  星の王子ニューヨークへ行く
ラブストーリーものですが、結構よかったです。それにしても2役やってたのはスタッフロールまで気付かなかった
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-05 22:01:44)
17.  ボーン・アイデンティティー
マット・デイモンがはまり役でよかった
[ビデオ(吹替)] 8点(2006-07-08 21:46:37)
18.  ポリス・ストーリー3
結構面白かったけど、香港国際警察シリーズの中では一番評価は低いです
[ビデオ(吹替)] 7点(2006-07-06 22:51:17)
19.  ホーム・アローン3
あの名作の続編を謳ったけど中身、キャストなどは続編らしからぬ作品。作品自体は結構面白かっただけに残念
[ビデオ(吹替)] 5点(2006-06-12 09:26:42)
20.  ポーラー・エクスプレス
人間までフルCGの作品というと、あんまりいい映画という印象を受けないんですが、結構CGの技術も進化しましたね~。最初はあんまり受け付けなかったんだけど、慣れてくるとCGであることを忘れてしまいそうな出来です。物語も子供ウケの良い、いい物語になってます。ファンタジーに溢れて、楽しめました
[DVD(吹替)] 7点(2006-06-10 22:34:12)
010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS