Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧。2ページ目
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ミクロの決死圏
困難な手術をミクロ化して人体の中から決行するという、子どもの思いつきのような設定にワクワクしてしまいますが、なぜこんなに面白くないんだろう。水中が舞台のせいか動きが緩慢でテンポは激悪、登場人物は無個性、コメディとして笑えるわけでもないし、イチイチ緊張感がなくて遊んでいるようにしか見えない。ほかの方も言ってますが、リメイクすべきなのはこういう映画なのだと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-08 13:11:11)
22.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
あんまりこの手のは見ないんですが、評判の良さにつられて鑑賞。アニメは基本吹き替えで観ます。俳優がやってるのはちょっと減点で、特に主演の三浦友和はちょっと受け付けなかったんですが、その他はそれほど気になりませんでした。 一見子供向けっぽい感じですが、意外としっかり貼られた伏線と、魅力的な登場人物達がおりなす物語は意外と軽薄ではなく、なかなかに魅力的。序盤は、イマイチ引き込まれないで退屈していたら中盤以降からは息つく暇もない怒涛の展開とバリエーション豊かなダイナミックなアクションの数々に、気がついたら画面にカジりついていました。特に氷使いのフロズンのかっこよさにはメロメロ。 
[DVD(吹替)] 8点(2008-11-09 20:34:11)
23.  ミーン・マシーン
いかにもB級な囚人のサッカー映画。少年マンガノリで結構楽しめました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 15:13:16)
24.  ミンボーの女
ミンボー(民事介入暴力)担当の女弁護士が主役の民間人対ヤクザの話。キャストよし、音楽よし、テンポよし、笑いよしでとにかく面白い映画。ただ、民間人相手に金をせびるセコすぎるヤクザが敵なだけあって、敵キャラが安っぽくて頭悪すぎて負ける気がしないところが難か。ヤクザってあんなに暇なのか。ヤクザとはかかわりたくない。 オープニングのかっこよさは神懸かってます。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-09 15:11:01)(良:1票)
25.  みんなのうた
ドキュメント調でテンポがあまり良くないため、映画としてはいささか退屈気味ですが、最後のライブシーンは最高です。向こうのフォークは、こっちで言うカントリーっぽくて明るいんだなぁと思いました。曲がとにかく良いです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-09 15:08:29)
26.  みんなのいえ
同監督の他作品ほど笑いに重点をおいてないが、ドラマとして単純にそこそこ楽しめました。決定打はないですが、三谷、邦衛好きなら損はしないかなってとこですかね。
[ビデオ(邦画)] 6点(2008-10-09 15:07:12)
27.  ミラーズ・クロッシング
脚本、キャラクター、演出等、全体的にしっかりしてるんですが、ふらふらと何考えてるかわからない主人公にどうも感情移入できません。ところどころのピリっとした空気の作り方は流石。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 15:03:47)
28.  未来は今
ストーリーものバカコメディ。ティムロビンスが本当にマヌケな感じでいい味でまくりです。テンポがよく、笑えるし、凝っているのであっというまです。ラストが微妙ですが、コメディとしては充分に満足。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-09 15:02:06)
29.  未来世紀ブラジル 《ネタバレ》 
重厚なストーリーなのに何故かコメディ混じり。後半からどこへもっていきたいのかわからない無茶苦茶っぷりは理解不能です。見たことのない意味不明な世界観にも何故かはまってしまいそうです。デニーロさんの出番は意外と少ないもののおいしいとこ全部もってきますな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-09 15:00:29)
30.  ミュージック・オブ・ハート
メリルさんがやたら人間的でリアルで良いです。スラムの子供たちも良い味出してるし、みんな良い顔してます。前編と後編の人物の変化も良いです。高揚感もあるし、若干長いが良い映画です。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-09 14:57:33)
31.  耳をすませば(1995)
けっ、こんな綺麗なだけでこっぱずかしいお話は嫌いだ。どうしてもフラレ男の視点で見てしまうので・・・。(もてないひねくれ者が見る映画ではないですね、すいません)。
[DVD(邦画)] 4点(2008-10-09 14:52:20)(良:1票)
32.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 
80年代のアメリカ臭プンプンな、筋としては割と普通な陰謀系サスペンス。撮影や演出はこの監督の味がふんだんに発揮されてます。が、オチのつけかたがおかしい。サスペンスなのに何も解決しないで終っていいのでしょうか。良くも悪くも観客に喧嘩売ってるかのよう。流石デ・パルマ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-09 14:47:56)
33.  道(1954) 《ネタバレ》 
旅芸人の話。雰囲気はあるんですが、淡々としてて眠いです。独りぼっちはイヤですね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-10-09 14:43:23)
34.  ミステリー・トレイン
エルビスの町メンフィスを舞台とした退屈なオムニバス。音楽とか良い。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-09 14:42:03)
35.  ミスティック・リバー
とにかく重厚なサスペンスですが、かなり秀逸にできています。長めの映画にも関わらず、無駄なシーンが一切なく、目を離したくなることはありません。それぞれの役者に重みと影があり、ストーリーを際立てています。暗いです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-09 14:39:26)
36.  ミスト 《ネタバレ》 
霧の中に化け物がいるという発想はB級そのものですが、それだけの発想でこれだけのおぞましい化け物と、醜い人間を次々と映し出す手法は悪趣味のプロフェッショナルと言えましょう。これだけ落ち着かない気分になり、一人で阿鼻叫喚した映画は初めてかもしれません。怖すぎ。 チビハゲのおっさんが大活躍するところなんかは気持ち良いんですが、基本激鬱です。ホント嫌になります。狂信者の女には心から不快にさせられましたし。散々いやな気分にさせたところで、最後にはいまだかつて見たこともないほどの酷すぎる結末。これをショーシャンク、グリーンマイルのコンビの最新作とかって宣伝するのはマズいでしょう。二度と見たくない吐き気がするほど最低最悪な映画です。…お見事。 
[DVD(字幕)] 9点(2008-10-06 00:45:08)
37.  ミッドナイト・ラン
賞金首を、雇われた二人の賞金稼ぎと、マフィア、警察の四者四様のキャラクターたちが追っかける、鬼ごっこロードムービー。命がけなのに、コミカルな会話の掛け合いや、楽しげな音楽で笑わせてくれます。間抜けなキャクターのばかしあいが満載で、笑いあり、スリルあり、涙ありの贅沢でとにかく楽しい映画。 
[DVD(字幕)] 9点(2008-06-24 13:12:25)
38.  未知との遭遇 《ネタバレ》 
言わずと知れた有名SF映画ですが、前半の殺伐としたストーリー展開を無視するかのように後半はストーリーを放り投げて、これでもかとCGを延々と見せられるだけの中身のなさに逆に感心。宇宙人気持ち悪すぎ。なんともしょーもない映画ですが、こんな子供の空想のようなものを大真面目に映像化してしまう当時のスピルバーグはなんとも憎めない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 16:58:04)
030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS