Menu
 > レビュワー
 > カテキン・スカイウォーカー さんの口コミ一覧
カテキン・スカイウォーカーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 202

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミシシッピー・バーニング
【すもも】さんの仰ることはごもっともなのですが、それでもアメリカ南部社会の閉鎖性を克明に描いた作品として僕は評価したい。良し悪しは別として黒人差別主義の白人達を理解しながらも司法当局に携わる人間として殺人事件を追求するジーン・ハックマン演じるFBI捜査官。その彼が床屋で容疑者を尋問する場面は迫力があり恐怖を感じた。「チョコレート」でも書いたことだが、日本人の僕には結局、アメリカの人種問題は真に理解できない。だが本作でその一面を垣間見ることは出来たと思う。
7点(2003-06-14 09:02:30)
2.  ミート・ザ・ペアレンツ
主人公のダメ男ぶりに観ていてだんだん苛々してくるのだが、周囲の人間の意地悪も気の毒だった。だいたいあのフィアンセの女、鈍すぎるよ。それと男性が看護の仕事につくことがそんなにおかしいことだろうか。女性が軍隊に入隊して前線で戦っている国の映画とは思えない。
3点(2003-04-05 08:56:59)
3.  耳に残るは君の歌声
この映画についての感想を見るたびに必ずと言ってもよいほど「目で演技をするジョニーが素敵」という趣旨のコメントを見かけるのだが、もしジョニー・デップの代わりにスティーブ・ブシェミが同じ役で同じ演技をしてもほとんど評価されないと思う。つくづく美形俳優って得だなあと思う。
1点(2002-09-17 21:12:10)
4.  耳をすませば(1995)
観ていてむず痒くなるというかこっぱずかしくなってくる映画。だってあんな中学生、普通いないよ、普通。みんな中学生の時ってもっと馬鹿じゃなかった?え?お前だけだって?うーん。。。
3点(2002-08-07 22:37:02)(笑:1票)
062.97%
1199.41%
2146.93%
3209.90%
4125.94%
52914.36%
6178.42%
73115.35%
82612.87%
9167.92%
10125.94%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS