Menu
 > レビュワー
 > 西川家 さんの口コミ一覧
西川家さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メメント
納得して、大満足です!おもろいよな~これ。何回も見たいです。途中何回も「巻き戻し」をしちゃいました(笑)最初の銃口シーンとかね。逆で見ると思わず「おぉ~」と唸ります。色々と楽しめる作品でした☆
8点(2005-02-03 17:07:21)
2.  メン・イン・ブラック
テンポがあっていいんだけど、ちょっとモノ足りなかったな。でもでも、宇宙人万歳!続々続編を期待してます!
5点(2004-05-19 16:45:38)
3.  名探偵コナン 迷宮の十字路
まずっ突っ込むところは、やっぱりバイクシーンですかねぇ。コナン君が矢を駆け上ってサッカーボールで相手を撃破!のシーンもやぱり可笑しいよなぁ。そういえば今気づいたんやけど、「コナンシリーズ」ってアニメ版の橋田寿賀子作品に共通するような。説明口調の台詞(推理をするからまぁ仕方ないが)に、なぜか子供が賢すぎ(しっかりしすぎ)だし。みんな老けているよ…。
6点(2004-05-19 16:13:15)
4.  めぐり逢えたら
ストーカーってバレればストーカーだけど、バレなければストーカーじゃないんですよね(笑)所々アニーに「おいおい」とツッコミを入れてしまった。う~ん私は「ユーガット~」の方が好きだなぁ。
5点(2004-03-28 15:54:18)
5.  メラニーは行く!
意外に最後まで結末が分からなくてドギマギしました。あんなにいい人を捨てるなんて…。まぁ彼女的にはハッピーエンドなんで良かったと言えるんでしょうか…。
5点(2004-03-28 15:13:58)
6.  名探偵コナン 世紀末の魔術師
怪盗キッド=勝平ちゃんの声がいっぱい聞ける!と目の色変えて見ましたが(笑)うむ、なかなかですな。まぁ私の場合、漫画の方はせっかちなので、どうしても最後のページまでめくって、犯人を見てしまうんだよな。その点、映画版は最後まで見ないと犯人は分からない。しか~しっ!今回はあたしでもだいたい筋が読めちゃいました!そこがマイナスだけど、勝平ちゃんのいるからやっぱりプラス。で、中間とってこの点数(笑)
5点(2003-12-27 16:12:55)
7.  名探偵コナンスペシャル 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド<TVM>
勝平ちゃんが大好きなあたしは工藤新一と怪盗キッドが見れて幸せ☆な作品。
5点(2003-12-16 12:04:41)
8.  名探偵コナンスペシャル 揺れる警視庁1200万人の人質<TVM>
キッドも新一も好きだけど、NO1は今作品で準主役ともいえる、松田さんですね!なぜか「さん」づけしたくなる(笑)そしてそして佐藤刑事!メールは保護してたら消えないと思うんですけど…。機能がついてなかったんですかね。
7点(2003-12-16 12:00:16)
9.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊
なんか所々に使い古されたネタが入っていません?バーチャルって新しそうで、実は飽きがきてます。ラストもなんとな~く分かっちゃった。
3点(2003-12-11 16:36:37)
10.  名探偵コナン 14番目の標的
弟と近くの公民館にいったら、ちびっ子ばっかりで相当恥ずかしかった思い出ある作品。しかしあんだけ息続かんだろう…。やっぱりア・ニ・メ♪
4点(2003-12-11 16:28:35)
11.  メン・イン・ブラック2
1見たはずなのに内容忘れたんで、2も???って感じだった。でも宇宙人がサイコーに面白かったな!笑わしてもらいましたぁ☆
5点(2003-03-30 20:22:23)
12.  メリーに首ったけ
日本じゃこーゆー映画の笑いはさむいだろうな~。アメリカだからこそで、割り切っちゃえばとことん面白い思う。吹き替えで見たんで途中で入ってくる歌とかはあまり気分が盛り上がらなかったです。モト冬樹だし…でもなーんかエンディングの曲が頭から離れやんかったわ。今でも思い出すなぁ…
7点(2003-01-26 02:38:29)
081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS