Menu
 > レビュワー
 > アルメイダ さんの口コミ一覧
アルメイダさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライトスタッフ 《ネタバレ》 
娯楽作とも取れるつくりになっているので、  マッハの壁に挑戦する男と(カウボーイみたいないでたち)  アメリカのプライドをかけた宇宙飛行士たちのドラマを、  年代を整理して追うドキュメンタリーのようなつくりで、  誰に感情移入すればいいのか。  西部劇のつくりみたいな感じもします。  前半から中半まではうまいつくりだなぁとか、  映像演出も広角多用でしたがおおらかでこれもいいなと。  しかし後半から宇宙飛行士たちの話中心になり、  一人づつトライしてゆくあたりになるともう眠い・・  実話だからたぶん感動できると最初から構えてたからもあります。  普通映画って後半から勝負なんですが、  私は前半のほうが好きです。  やはり私の好みで観ちゃうんですよね。  アインシュタインの世界よりもニュートンの世界なんです。  まあ今の時代だからアインシュタインの世界を知ってるから、  ニュートンの世界に夢を持っちゃうのかも・・  あそこに行っても何もいないよ~と現実的に観ちゃうから、  前半のマッハの壁に挑戦する男に夢を感じたのです。  後半が現実的になったので自分で客観的に観てしまった。     俳優は後半の方が絶対豪華なのですが・・  実話といえどアメリカ万歳になってたというのもあるかな。  変にその先はという世界がファンタジーになってて、  音楽が流れ続け睡魔に襲われたのです(爆)  実際は暗い哀しいことなので、  この人たちの勇気の上に科学や国が進歩したというメッセージが、  イマイチ伝わらなかった。  よかったのがロシア側が出てきたところ、  飛行士たちが国のためだけに乗船しようとしていないこと。  その風刺がコメデイのような感じであまり伝わらなかったのが残念。  男の人向けかもしれません。  
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-21 06:56:08)
2.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 《ネタバレ》 
ケビン・コスナーは苦手で「フィールド・オブ・ドリーム」 しか観たことがありませんでした。 出演作の予告とか見ても彼だけ目立つんですよね。 私にとってのトム・クルーズかな(苦笑) ああまた彼だけ活躍して終わるんだなぁみたいな・・ 観るきっかけとなったのが先日と同じく、 サム・ライミ監督作だから。   引退間近のピッチャーが人生を振り返る映画。 野球は9回あるからそのつど回想シーンが入るんだろう。 想像したとおりにコトが運ぶのも別に気にはなりません。 だいたいそういう映画なのだから。 ただ、題名どおりに(恋愛)映画だとは思っていなかった。 それならば(恋愛)の棚に置いておいてくれれば・・ (ドラマ)の棚にありました。 でもジャンルは関係なく監督で選んでますからしょうがない。 野球は好きですから撮り方が変わってるライミの演出はよかった。 (ノイズ消去)とヤジが聴こえなくなるマジックとか、 ボールのスピード感とか楽しめました。 こういう躍動感ある演出や奥行きのある撮り方はうまい。 恋愛がほとんどだったのが邪魔でした。 しかもその恋愛が高校生のような感じで恥ずかしくなるくらい。 ええと何が描きたいんだ?と戸惑います。 過去を振り返るシーンのたびに恋愛が入るので、 野球選手の挫折や栄光といったものが薄く感じました。 繰り返しますが試合のシーンは本当にいいんです。 サム・ライミにスポーツ映画を撮る才能がこんなにあったかと感心。 恋愛モノはちょっと・・ですね。  ちなみにハッピーエンドで終わる映画はあまり好きではありません。 ハッピーエンドとは報われることです。 悪い奴らのハッピーエンドなら笑えるんですが、 普通に正義が勝つ!みたいなハッピーエンドは苦手。 犠牲や成功の裏に失くしたものを描けていれば、 最後にハッピーエンドで感動できます。 惜しいなぁ・・ ゲームが終わるまではそれはよかったんだけれど(恋愛以外は) パーフェクトの裏で引退というちょっとかっこいい筋書きなのに、 あの空港での抱擁は全て安っぽくしてしまいました。 空港のロビーで目が合ったところで終わっていれば、 そこそこ残る映画になっていたと思いました。 ケビン・コスナーは最初から最後まで映画の中で主役なんですね~ 
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 15:09:04)
3.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
暗い作品が好きなのもありますが特にこの監督作は重いかも。  特典で監督のコメントを観ると、  死刑執行には根本的には反対派なのだそうで、  しかし中立的に作ったらしいのですが、  やはりどうなんでしょうか・・  あとで特典を観たのですが中立的とはいえないかとも。  テキサスという州についても日本人から見たら理解できませんし、  もちろん世界中のどこの国においてもそうなんですが、  かなり政治的な作品だよと監督は言っていました。  それは観ていると伝わってきます。  政治的な作品とはいえ面白く見せられるのは、  演出がいいことと俳優の演技がよいから。  しかし私はケビン・スペイシーという役者の役柄を知っています。  初期からアメリカンビューティあたりまではほとんど観ております。  久しぶりに最近のも観てみようかと借りたのですが・・  「ユージュアル・サスペクツ」「セブン」これらの他にも、  プロデューサーやL.A.コンフィデンシャルから交渉人・・  ちょっと役がかぶっちゃいますね。  確かにうまいんですが・・  観たあと重いとは感じなかったのはこの役者のそれまでの役のせい。  ラストで大笑いしたあと妙な気分に。  この作品の内容を思い返せばかなり重いので、  終わったあとまた最初から見返してみようとしましたが、  途中から気味が悪くなってやめました(苦笑)  そう感じただけでも意義があったのかも。  ホラーよりもリアルな怖さがありますから。  同時期に借りた「ビデオドローム」より変な怖さがあった。  サスペンスの面白さを味わえ終えたら、  ぜひもう一度最初から見返してみてください。  人間が信じる世界というものはこれほど怖いものなんだなぁと。  宗教的な感覚もあるかもしれませんね。  彼らは狂信的なカトリックなのかもと考えたりします。  鍵を握るカウボーイが頻繁に出てくるので、  ラスト付近でニュース画面の背景にカウボーイが出現し、  これだいやあれだと探すのですが、  テキサス州の警官だった(爆)  最初からの展開は「羊たちの沈黙」っぽく、  牢獄から出ないスペイシーの回想シーンと新聞記者ウィンスレットという演出。  ウィンスレットの相棒役の新米若手記者観たさで借りたってのも理由。  「戦争のはじめかた」に出ていた ガブリエル・マンです。   
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-28 14:29:00)
4.  ラッシュアワー 《ネタバレ》 
黒人と白人の刑事というワンパターンではなく、  香港スターと黒人スターという選出がいいですね。  やはりカンフー・アクションは元祖。  ジェット・リーは観たことがあるんですが、  肝心のジャッキー・チェンはなんと初めて。  これを機会にジャッキー映画も観てみようかな?  ただし根本的に中国の映画は演出は好きだけれど、  話の内容がイマイチなのでこういったコメディのほうがいいかも・・  クリス・タッカーは初めて観ますが、  ああ苦手だ(苦笑)  SWのジャージャーみたいな高音の声ですよね。  クネクネしてるし顔も真面目すぎて怖いし(爆)  ・・カール・ルイス似だけれどアースウインド・ファイヤーも入ってたり(古っ)  まあそのギャップがいいとゆうことなんでしょうけれど苦手。  ウィル・スミスのほうがひょうきんで好きです。  しかしこの作品はジャッキーと組んでいるので、  ワンパターンにはならずに面白い世界をかもし出しています。  細かいところは目をつぶってジャッキーのオトボケ演技が観られる。  丸顔のダスティン・ホフマン、チャゲアスの飛鳥、ウッチャン・・  普通のおやじなんですがキレがありますよ~  そこらのハリウッドスターのアクションなんか比べ物にならない。  香港版インディ・ジョーンズみたいなのに出てほしい(爆)  ・・ジェット・リーの「冒険王」は観たことがあるんですが・・  香港映画は面白いけれど話がつまらない(苦笑)  この作品の後半は007っぽい大掛かりなアクションと、  いかにもな裏切りの構図が楽しめます。  やっぱりアクション映画はお金はある程度かけなければね。  ちなみにロスが舞台なのでこれでもかと、  観光気分に浸れます。  だいぶ昔に行った事がありますが、  あの中国のレストランはどうでしょうか(苦笑)  香港返還でお宝を奪われたという設定は、  そいつが中国人のほうが面白いと思いますが・・  蒋介石の親戚とか(爆)  
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-23 13:28:45)
5.  ラ・マンチャの男 《ネタバレ》 
 脚本から演出、そして一番は役者の演技・・完璧な映画です。  マイナス要素があるとすればジャンルがやはり合わないくらいです。  完璧な映画の他に評価したいのは、  シリアスで哲学的な作品をコミカルでもの哀しい作品にしたこと。   これを2次元で舞台劇にしているアイディアがいい。    純粋すぎて想像の旅に出るキホーテとサンチョ。  サンチョは現実をわかっていながらキホーテが好きだからついてゆく。  最期のシーンでは残酷にも自分が現実逃避のただの老人だったと気づくキホーテ。  もしかしたら年齢とか関係なく現実から逃れたくて夢に生きようとする人なら、  感動して共感か違和感を感じるかもしれません。  たとえ学生でもこの老人と自分は同じだと悟るかもしれないし、  本当の老人ならまさに自分もそうなりたいとさえ思うかもしれない。  ラストも秀悦で刑務所のシーンに戻り、  宗教裁判を受けるキホーテたちを受刑者たち(つまりこの劇の登場人物たち)が、  歌で見送るのですがそこで切るようにエンディングになりわれに返ります。  何が言いたいんだ・・それからかなり考えます。  夢を持った男の悲劇なら夢など持たずに現実に生きればいいじゃあないか。  でも最期の幸せそうな顔を見てごらん。  彼は現実の世界には生きられないんだ・・  お供のサンチョは現実をわかっていながらそんなキホーテについていった・・  この映画の表のあらすじの裏にある何かはわかるけれど、  共感し感動ができるような自分でもない・・  これは実際あらすじだけで解釈できる世界ではありません。  映画のあとで考えに浸りたいそんな気持ちのときもあるでしょう。  これから秋の夜長にぴったりな見やすいミュージカルです。  松本幸四郎さんが舞台記録を持つと説明しましたが、  つながりで「王様のレストラン」の三谷監督は同ドラマや他のドラマでも、  この映画の中でのあるシーンをナゾナゾとして使っています。  (向こうから頭の上に洗面器をかぶっている人がいます。なぜそんなものを?)  そんな感じのナゾナゾでしたが答えは次回とか言って教えてくれず・・  この映画の中に出てきますよ(苦笑)  なかなか三谷監督お茶目ですね。  気になっててたまらなかった方ぜひこの映画をお勧めします。  
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-23 12:52:38)
6.  ライフ・イズ・コメディ ! ピーター・セラーズの愛し方 《ネタバレ》 
 実はピーター・セラーズズの出演作品も苦手なほうで観ていないといっていい。  それがこれを観て、観てみようかな?と思いましたから・・  そんな私がなぜこの作品を観たのか?  主役がジェフリー・ラッシュだからです。 舞台俳優で史劇俳優のお手本のような人がコメディなんか合うのだろうか??  しかも共演があのシャーリーズ・セロンときている(両方オスカーです)  はっきりいって、ピーター・セラーズ苦手だった私は揺れています。  これからセラーズの作品を鑑賞する機会があるかもしれません。  セラーズについては全く知らないのでこの作品で判断すると危険なのですが・・    まずオープニングがセンスいいアニメ(ビートルズのイエローサブマリンみたいな)  で、プッシーキャット(子猫チャン)の歌が流れます。  幕が上がりコメディのような人生物語が始まりますが・・  映画の演出も見事で何役もラッシュが演じ分けていて面白い。  現存する役者の中で一番うまい人だと思っていた自分がうれしいです。  これもセラーズという役者がうまかったからうまい役者でないとだめなんですよね。  いや、だからセラーズを誤解して観ていないのもあった。  博士の異常な愛情はリメイクされればこの映像描写で・・  というほど見事な色使いでした。   「チャンス」につながる場面では感動して泣きそうになりました。   空っぽの俳優だから何にでもなれるというのは痛いですよね。  自分がないんだから。  こういう映画を観るとありきたりな言葉が浮かんできます。  人生は自分探しのたび・・セラーズが自分を見つけたのは最後の「チャンス」  あの池を傘をさし歩くシーンがとてもいいですよ。  エンディングが最高にいいのが後味が微妙に残りいいです。  こういう自伝は泣かせ系に走ったほうが感動作として成功しやすいものですが、  逆にこのエンディングは品を感じさせ今でもセラーズが生きているかのような切なさも。    ところで・・「博士の異常な愛情」について大変な誤解をしていました。  私がいかにピーター・セラーズを知らなかったかがわかります。     う~ん・・「ピータ・セラーズの愛し方」この作品に本人はもちろん出てないけれど、  セラーズの人生のメイキングとでもいえるできばえです。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-24 12:41:37)
7.  ラルフ一世はアメリカン 《ネタバレ》 
ああ、「スティング」の脚本家が監督さんなんだぁ・・  大逆転劇はお手の物、P・オトゥールが出てなかったら見なかっただろうから、  これもまた掘り出し物の一本と思う。  こんなに面白くてあったかい作品とは知らなかった。  もちろん最初は王室全員感電死というものすごい出だしから、  どう見ても似合わないJ・グットマンの王のコメディについていけなかった。  (彼の作品ではオールウェーズが一番)  でも俳優さんみんなうまい。(オトゥールの映画はうまい役者が多い)  「ミスターアーサー」王室版みたいなんですが、楽曲が向こうが受賞したから上。  執事役(秘書役)は両方うまいんだけれども、主役を食ったという点では向こうがまた上。  まあ向こうは死んじゃったからよけい光ってるし。  ミスターアーサーの評価感想も載せてありますのでどうぞ。  ラストは絶対こちらがいい。  同じようなオチなんだけれどもね、こちらはだって努力したんだもの。  欲張りすぎの感もあるんだけれど、異存はないラストです。  風刺もかなりあるからイギリス人にはどうなんだろうか(笑)  
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-17 06:56:28)
8.  ラストエンペラー 《ネタバレ》 
当事者でありながらも客観的に描かれている、  それはまるで「太陽の帝国」のイギリスの少年のように。  自分は生まれながらにして皇帝(3歳時から!)一番と思い込み、  それが徐々に幽閉されたお城のごとく世間から離れ、  それでも出たくてたまらなかったお城から出らざるをえなくなる。  昔からそういうことはありますし(国取りものとか)  感情移入もないはずでしたが、イギリス(スコットランド)教師の  オトゥールが自立を教えだしてから、天皇のようなお城の王は目覚めた。  ここらがとてもいいんです。ともすれば暗い客観的な映画が、  主人公は溥儀だと思わずにいられないような、教師役の明るい品の良さ  と引き立て役に徹する引きのうまさ。  まさにアジアの人から見た外人なのです。  最初から現代の溥儀役を重なる役でやっていた主役、ジョン・ローンの登場。  3歳の過去から現代までを描いているのですが、この俳優もうまいです。  私が気になったのは、坂本龍一氏の登場&アヘン女。  これは事実なんだろうか。唯一の娯楽とも取れるんだけど面白くない。  ここらとお家騒動のあたりがたいくつで安っぽく感じてしまった。  坂本氏は音楽ではとても良いのですが・・  身が引き締まるような戦争の映像やドラマや人とのふれあい、  それらはよかったのになんか娯楽を入れてしまったようでしらけた。  高得点のわけは、やはり最初と最後の同じ宮廷の場面です。  あれを観ると全体につまらなくとも許してしまう感動できました。  拝観料を支払い自分の城に入る溥儀、  その見えない姿はあまりにも哀れで歴史の目まぐるしさを感じる。  どこかへ旅行して遺跡やお城を見つけたらこんな物語があったと、  また感慨深く思うでしょう。  こおろぎでしたか、あれもいいです。  すごいおちだなぁと感心。  なんか自分も生きているというより生かされてるんだと。  本当は暗く重い映画なのかもしれないけれど、  妙に勇気さえ沸いてくるのはなんでだろうか・・  この主人公がつまらない人間だったとは思えないし、  高貴な人間だったとも思わない。  歴史を変えようとして勇敢に死んだ方が後世から観れば面白いんだけど。  それだけじゃあないような気もしますね。  朕、皇帝側から情勢を描くことに成功した映画は珍しいと思います。 
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 08:15:04)
9.  ラリー・フリント
よく私書きますが・・濃いです。 濃すぎるのです。見疲れました。 実在のエロ雑誌の編集長のドラマだったかな? もう二回見ようとは思いません。 何で見たのでしょうか?? たぶんリアリティを求めたくて、ドキュメンタリー映画を 探してたんだと思いますが・・いや濃すぎた。 
2点(2005-03-01 05:39:04)
10.  ラウンダーズ
あまり内容はないのですが、エドワード・ノートンが面白いので。 マット・ディモンとの組み合わせは意外といけます。 やはりディモンはお坊ちゃん役が一番合うし抜けない。 それと怪しい疫病神のノートンは合うのです。   
4点(2005-02-25 07:12:17)
11.  ラベンダー 《ネタバレ》 
主演の金城&ケリーのファンなら、ミュージッククリップがわりに、 保存してもいいくらいよいです。でも映画観とか好みでいうと、 私はあまり合わなかったなあ・・トラボルタやメグ・ライアンやら、 天使ネタは出尽くしてるから飽きてきた。それを東洋系でやると、 よけい違和感を感じてしまったし。それと、私にとって大きな マイナスは、悪いところがない映画。どこかスピルバーグ映画を 見ているような(これはよい意味ではなく)感じで、 いや元祖なら感動するんだけど・・ ヨーロッパ風ハリウッドファンタジーとでもいいましょうか。 少女漫画のようでディズニーアニメのようでもある。 目新しさでよかったのは、靴です。靴の使い方がいい。 おしゃれで音楽も大げさすぎるくらいうまく使い、 映像もきれいだし何よりふたりがチャーミング。 だからDVD購入は考えていますが、映画というより観賞用かな。
6点(2004-10-17 05:15:54)
12.  LOVERS 《ネタバレ》 
あらゆるサイトや掲示板にて調べつくし筋もほとんどわかった上で見ました。 なのになんでだろうか。ラストで曲が流れる。あそこですごく重いものを感じた。 映像がきれいとか踊りやアクションがすごいとかは出尽くしてるので省きます。  席を立てないくらい感動し泣きました。感動のツボは竹林のあたりから。 待ってましたとばかりにまた金城がツィイーを助けに来る。 それを確認しないでなんとも言えない表情をする彼女。 本当に惚れちゃってる表情ですね。ここらあたりから彼女の見方で見ました。  気に入らないところは、雪中の最後の男同士の喧嘩。 古く濃い青春してる・・ 突っ込みどころ、それは気にしなくていい。 男二人なら金城役は被害者役でセブンではブラピ。 でも実際は、敵からしたら大きな加害者ですね。 罠にはめるのも役人だからというだけでは説得力が薄い。 ここに力を入れてくれてれば。 金城が裏切った政府の重鎮の子孫とか。  あの結末は結局、ツィイーだけ幸せになれたようです。 一番好きな人を守れたんだから。今の場所から抜けれたんだから。 アンディが金城を遣れなかったのは一番好きな女の気持ちが痛かったからと思う。 となると、生き残った男ふたりなんともいえない。 ひとりは一生男を恨みひとりは抜け殻です。  (ここまで一部自分が投稿した掲示板からの引用)  個人的にこれ以上嫌われてもいいから、アンディに金城を殺してほしかった。 か、後追い。でないと生き残っても彼が、 一番残酷なのではないのでしょうか?と男の気持ちで考える。 死ぬこともできないし(ツィイーが命を捨ててまで 生きるように身代わりとなったので)もって行き場がない。 金城の役は痛すぎる・・・ アンディ、憎むのは奪った男だし。 感情の持って行き場があるのはまだまし。あんたが首謀者なんだから。 ツィイーが結局はおいしいとこどりです。一番お得なツィイー。 彼女に感情移入すると感動作になる。 一番おいしい役でそうで救いようがない金城。 彼に感情移入(無垢さが理解できる人はやってみよう)すれば最悪の後味のセブンです。 一番ばかを見て本当は自分も含めみんなをかき混ぜたアンディ。 彼に共感できる人は難しいまれだと思うけど、特異な役なので金城を憎めたら できるかも。後味はうん、叫ぶしかないよなぁ・・・
9点(2004-09-15 13:13:47)
13.  羅生門(1950) 《ネタバレ》 
期待して見たのですが・・・ まず原作を知り、粋なサスペンス的映画&哲学的な人間の本性の 映画化を期待し、MISTYで失敗し(でも5点つけた)この有名な 羅生門でなら思ったとおりの世界かと期待しすぎたのかも。 だから可もなく不可もなく厳しい点になりました。 原作がとても私の中でウェイトを占めていたので、解釈から外れるとこうなります。 描こうとしている世界はとてもわかるのですが、かなり美化されているラスト。 映画としては大成功、でもぞっとするような原作のラストの謎がない。 爽やかすぎる・・天国と地獄のときのような終わって放心状態になり、 考え込むことがない。木こりや羅生門や赤ん坊など、あとから足したものが なければこの映画はこんなに評価されていたか。だから原作をも超えたのでしょう。 でももうひとつ、京マチ子が怖いだけで色気や妖艶さが伝わらない。 うるさいし濃いです。もっと切れたところとさめざめしたところがあると 期待したのですが・・それと三船さんが軽い。聞き取りにくいセリフ。 音楽と映像と(森の中は白黒で大正解)脚本はよい。何が特に気に入らなかったか。 結局まるめこまれてしまったと、見ていてしらけてしまったということ。 羅生門のしたでの3人のうちひとり、本音を言い続ける男のいうことが一番。 洋画のサスペンスであまり好きではないですが、将軍の娘エリザベス・キャンドル、 ああいうタイプの問題作のほうか、閉ざされた森みたいなのを期待してたんですが。 結局でもこのふたつは、羅生門のオマージュですよね。 ということはすごい作品なんだろうなあ・・・
6点(2004-09-09 06:38:26)
14.  ライフ・イズ・ビューティフル
前に採点つけたときは、満点でしたが、どうもチャップリンを超えられないのに、泣け!笑え!と押し付けがましい脚本&演技に、この採点です。だから、映画って、何年かたつと、自己評価なんてひっくり返りますよ。そのときと現在の自分の変化、見方の違いもあるし、さらによい映画を観たりしたら違います。当時は感動し、共感までし、大いに泣きました。自己犠牲でハッピーエンドなメッセージ映画って、カルピス子供劇場によくある。あれは、アニメだからよい。個人的に、イタリア映画の趣は好きですが、戦争ものなら、(シンドラーのリスト)のほうが深刻でよい。ミュージカルではないが、ミュージカルっぽいノリが苦手。突然コメディ突然深刻、観てるほうは疲れる・・
6点(2003-12-07 13:00:59)
000.00%
100.00%
2264.30%
3203.31%
46911.42%
59515.73%
614423.84%
710116.72%
88614.24%
9365.96%
10274.47%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS