Menu
 > レビュワー
 > ひろみつ さんの口コミ一覧
ひろみつさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リベンジ・マッチ
大好きこの映画。主人公の2人の駄目オヤジそのまま映画。 ダメなところだらけなんだけど、そのダメな所がこの映画のいいところでもある。 こんなオッサンがそばにいたら、いい飲み友達になれると思う。 間違いない、この2人ならいい友達になれるよ。そういう意味で8点。
[映画館(字幕)] 8点(2016-11-19 14:40:39)
2.  龍三と七人の子分たち
いや笑った笑った。ヤンチャで手のつけようがないジジイたちが パンクでチャーミングじゃないか! たけしエンターテインメント映画の大傑作!
[映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2015-12-05 16:51:52)
3.  リオ・ブラボー
冒頭の酒場の場面がいいじゃないの!アル中でヨレヨレのディーンマーチンがフラフラ現われる。あのダンディーなディーンマーチンが、よく引き受けたなと言いたくなる情けなさ、ヨレヨレさだ。酒、酒、酒、その一心。恥も外聞もない。一人の意地悪そうな客が「ホラ、これで飲みな」とコインをタン壺の中に入れる。手を入れてコインを取ろうとするディーン。すると、いきなりそこへ、ごついブーツを履いた足が現われてタン壺を蹴っ飛ばす。カメラが、パンするとジョン・ウェインが立ってて、ディーン・マーチンを怖い顔で睨みつけてる。この冒頭だけで、傑作だと思ったぞ。座長芝居の段取りの王道というかスターの見せ方が抜群に上手いな~!大向こうから「待ってました!」と声のかかりそうな呼吸の良さ。こういう映画をもっと作らんかい!
8点(2004-06-03 23:12:24)(良:2票)
4.  リービング・ラスベガス
ニコラスケイジの破滅的な酒の飲みっぷりが凄まじい。破滅するために飲んでるみたいだ。原作者もアル中で、これを書き上げた後、自殺してる。題名には二重の意味があるように思うな。ラスベガスを離れるというこの題は女にとっては人生の再生、男にとっては死を意味するのではないか。ラスベガスは確か、アメリカで最も酒場が多い街のはず。救いのない話なんだけど、どこかすごくピュアなものを感じさせる。二人の結びつきは紛れもない純愛だ。男にとって、彼女は聖母マリアのような存在であり、彼女にとって男は、破滅的な飲んだくれだが、間違いなく誰よりも自分を愛してくれた男なのだ。それを象徴するようなラスベガスの夜景が息を呑むほど美しい。「俺に酒をやめろと言うな」という言葉には打ちのめされた。
10点(2003-11-22 02:05:09)
5.  リング(1998)
厳しい意見が多いですね。怖い話を聞いて、本当はすごく怖かったのに、それを悟られたくないために「怖くないじゃん」って難癖つてるように感じるな(笑)確かにビデオっていうのが新しく感じるだけで、骨子はオーソドックスな呪いの映画なんだけど、この手の映画としてはハイレベルだと思いますよ。「ああ、ここまで来たか」って思いましたもの。
7点(2003-06-17 23:09:14)
082.25%
110.28%
220.56%
382.25%
4123.37%
571.97%
6185.06%
74612.92%
811933.43%
96317.70%
107220.22%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS