Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1038
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リミットレス 《ネタバレ》 
クーパーとデニーロの千両役者目当てで観ました。 意外にテンポが良くハイな視聴覚にただのドラッグムービーと違う設定も面白い。  薬で脳の100%状態を保ちインプット~アウトプットが超高速回転で可能。 ハイリスクスーパーハイリターンのNZT-48。 金の具現化は無限大。夢のような薬だ。当然、副作用があるから物語が面白くなる。  エンディングはどっちも描けたとおもうが、これで良かったんじゃないかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-23 18:32:39)
2.  リチャード・ジュエル 《ネタバレ》 
報道の自由、人権、プライバシーの狭間で己の正義と戦う。 こういう容赦無い究極の理不尽は大好物です。 不器用なリチャードに苛立ちも覚えるが、スニッカーズ弁護士との微妙なタッグも何だかんだで味がありました。 ハイライトは最後のFBI尋問シーン。蠅のように付き纏うFBIを黙らせて爽快。 イーストウッド得意の伝記・実話。熟練ワーク、飽きないストーリー展開は流石というべきだろう。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-04-26 17:20:24)
3.  リンカーン 《ネタバレ》 
アメリカ史上最も愛された大統領・リンカーン。 全ての人間は自由であるべきという信念のもと、当時の大統領はあらゆる手を尽くして戦争を終結させようと奮闘。 分かりきってたことだけどアメリカのための映画というテーマが色濃く単純に南北戦争終結、黒人奴隷を永久解放というだけの予備知識では入り込みが難しく暗くて重い。 ダニエルの熱演は非常に好印象なものの、憲法修正を取り巻く人間ドラマに惹かれないと作品としてのエンターテイメント性は乏しく感じてしまう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-03-19 21:55:49)
4.  リベンジ・マッチ 《ネタバレ》 
まさに老人版のロッキーとレイジングブルの構図。 ボクシング俳優の2大共演。老いぼれたとはいえそれだけでも食えるな~。あったかいコメディでよかったよ。 ラストのタイソンさん出演はマジびっくりした。耳齧り事件ね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-25 23:59:32)
5.  龍三と七人の子分たち
たけし映画は毎回映画館と決まっている。 今回はたけしの18番要所要所のブラックネタにコメディを絡めてきた。 これはこれで笑えるし「らしさ」は健在。 観に来ている人は当然北野武好きな人が集まる。そういう部分では映画館の方が共有できて 一人で観るよりは楽しさ倍増かなと思う。  ただ好みの問題になるが「ブラザー」や「アウトレイジ」のようなリアル・ヤクザが観たかった。
[映画館(邦画)] 7点(2015-06-15 13:06:50)
6.  リアル・スティール
ベタな親子愛、ベタな過去の栄光から堕落した親父ボクサー、もろにスタローンと被るクライマックス。 でもなんか引き込まれるものはあった。 ヒュージャックマンというよりマックスが良かった。 あどけないけど素直で親父を奮起させるとこなんかはこの映画の魅力でした。
[地上波(字幕)] 8点(2015-05-30 14:18:04)
7.  [リミット] 《ネタバレ》 
主人公は結局生きるか死ぬかがギリギリまでわからなかったのは楽しめたが、展開は大方予想通りこんなもん。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-28 12:50:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS